ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

単純に悩んでます

2016/11/02 07:47(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc

クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

今Amazonで、9090ccが20800円で販売してます。ただ、旧型で消耗品が高い。ですが、最上位機種がこの値段で買えるのは魅力に感じます。7シリーズではありますが、最新機種の7867ccが19988円で販売しております。消耗品のコストを考えると魅力に感じますし、今ならキャッシュバックで、2000円安くなります。みなさんなら、どっち選びますか?ちなみに、髭は濃いほうではありません。今使用してるのは、13年ほど前のナショナル製のシェーバーで、当時8000円ほどで買ったものです。機種は不明です。ブラウンは、初めてです。1週間悩んでます。いろいろクチコミも読んでますが、この2機種に絞りたいと思ってます。また失敗はしたくありません。よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:20352696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/02 09:05(1年以上前)

やはり最新機種を選びます。

書込番号:20352845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2016/11/02 09:06(1年以上前)

往復刃式は、外刃が使っているうちに裂けてきます。裂ける心配がない、回転刃式のフィリップスのほうが良いと思います。

書込番号:20352850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件 ブラウン シリーズ9 9090ccの満足度5

2016/11/02 09:55(1年以上前)

シリーズ7は前作プロソニックから基本設計はそのまま作り続けているブラウン3枚刃シェーバーの定番モデル。

交換刃もシリーズ9より安価なので髭が薄いならシリーズ7で良いと思います。

洗浄液カートリッジのコストは結構かかります。

書込番号:20352927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/02 11:41(1年以上前)

ブラウンの上位機種は、替刃の値段で安価なシェーバー買えるほどですからね・・・

ブラウンじゃなきゃ駄目ですか。
ランニングコストを考慮して、安価で性能の良いシェーバーはいかがですか。

書込番号:20353153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/02 13:23(1年以上前)

アマゾンで9090ccの替え刃が9320円

7867ccがの替え刃が5,969円

正規品の価格ですが、差は大きいですね。

推奨される1年半ごとの替え刃交換をちゃんと行っていけば、負担は大きくなりますね。

髭も濃いわけでないようですし、7867ccでよさそうな気がしますが。

本体価格も安いわけですし。

書込番号:20353409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

2016/11/02 20:13(1年以上前)

回答ありがとうございます!!

>一義さん
やはり最新機種がいいですかね〜^^

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>ゴルゴ1/1300さん
いろいろ悩むと訳わからなくなるので、すでにパナかブラウンで絞り、今の機種がパナなので今回はブラウンにしてみようかと思ってます。

>油 ギル夫さん
>ポテトグラタンさん
7シリーズで十分ですか^^ 今のシェーバーが3枚刃なので、4枚も興味ありました。コストを考えると7867かな〜
洗浄機も気になります。毎日洗浄していたら、もったいないので週一くらいで洗浄し、通常は水道で洗ってもいいのかな〜って思っているのですが・・・いかがなものでしょう?

ただ、唯一9090に魅力を感じるのは交流が使えるところなんですよね。いざ使おうと思ったら充電切れっていうのが嫌なので・・・
お風呂剃りも必要ないんですよね〜 悩みます・・・ 

書込番号:20354327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件 ブラウン シリーズ9 9090ccの満足度5

2016/11/02 20:28(1年以上前)

>洗浄機も気になります。毎日洗浄していたら、もったいないので週一くらいで洗浄し、通常は水道で洗ってもいいのかな〜って思っているのですが・・・いかがなものでしょう?

ブラウンの洗浄液は成分がほぼアルコールなので洗浄器にセットしたままだと自然に蒸発するので、長持ちさせたかったら使用後に洗浄器からカートリッジを取り外してフタをする必要が有ります。

洗浄器無しのシリーズ7なら1万円チョイで買えます、ハンドソープを使って水洗いし、乾燥後にシェーバーオイルを刃に付けて潤滑させれば良いです。

書込番号:20354384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/02 21:32(1年以上前)

>ただ、唯一9090に魅力を感じるのは交流が使えるところなんですよね。いざ使おうと思ったら充電切れっていうのが嫌なので・・・

洗浄機を使うのであれば、充電切れっておこらなそうな気がしますが。

>毎日洗浄していたら、もったいないので週一くらいで洗浄し、通常は水道で洗ってもいいのかな〜って思っているのですが・・・いかがなものでしょう?

それでしたら、洗浄機無しを買った方がいいと思いますよ。
説明書に書いてありますが、市販のハンドソープを網刃につけてスイッチオン
水洗い、または40度位でお湯洗い
乾燥後オイル

書込番号:20354650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

2016/11/02 22:00(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>ポテトグラタンさん

回答ありがとうございます。洗浄機なしのお勧めとかありますかね。

書込番号:20354783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件 ブラウン シリーズ9 9090ccの満足度5

2016/11/02 22:07(1年以上前)

>洗浄機なしのお勧めとかありますかね。

http://s.kakaku.com/item/K0000566504/

http://s.kakaku.com/item/K0000639886/

少し高い740は風呂剃り対応。

書込番号:20354814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

2016/11/03 00:10(1年以上前)

>油 ギル夫さん

ありがとうございます。手洗いモデルも安価でいいですね。でも、自動洗浄機も後から購入できないだけにあると便利だし、充電ドッグとしても使えるようなので、やはり当初の2機種で検討したいと思います。7867ccも在庫1個あったのがなくなったみたいで、今入荷待ちのようです。もう少し悩んでみます。

書込番号:20355307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

2016/11/03 20:33(1年以上前)

アマゾンで7867ccを購入しました。 
在庫がないので入荷まで待たないといけませんが、楽しみに待ってます。

書込番号:20358170

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/11/06 20:15(1年以上前)

もう、解決したようですが、参考までに。

良い選択をしたと思います。
シリーズ7と9は、思ったほど差がないと認識しています。

ブラウンは、アルコール洗浄に結構費用が掛かるのが玉にきずです。

また、敏感肌の方は、洗浄後結構、アルコール成分が刃に残っていたりするので、
注意が必要かもしれません。

参考になれば、幸いです。

書込番号:20367897

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

7840と740

2016/10/26 11:18(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 740s-7

スレ主 gerotanさん
クチコミ投稿数:3件

値段の相違はどんな点なのでしょうか?

書込番号:20332169

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/26 20:51(1年以上前)

こんにちは
価格.comのクチコミでのマルチポストは、ご遠慮くださいとなってます。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

書込番号:20333348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

740S-7と7840S

2016/10/26 10:28(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7840s

スレ主 gerotanさん
クチコミ投稿数:3件

主としてどこが違うのでしょうか?

書込番号:20332059

ナイスクチコミ!12


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/10/26 14:03(1年以上前)

7840Sの方は、7年耐久保証であるということが740Sと異なる点です。

書込番号:20332493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/10/26 15:25(1年以上前)

7842Sが出てますね。

書込番号:20332632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/26 20:33(1年以上前)

こんにちは

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000639886_K0000910123&pd_ctg=2170#btnMakeUrl
2013年からのモデルチェンジですが下記のサイトで検証してますよ。
http://higesori-club.com/braun/series7-hybrid4cutsystem#BRAUN_7

書込番号:20333284

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/11/06 20:23(1年以上前)

シリーズ7シリーズは、初代から基本的な機能は変わり映えのない製品を、年次毎にモデルNoを変えて
新発売しており、過去の製品を購入しても、ほとんど差はありません。

型落ちで特価販売していれば、買いだと思います。

書込番号:20367918

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

替え刃の規格を教えてください

2016/10/01 22:07(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 350cc-4

クチコミ投稿数:26件

シリーズ 3 350cc−4 の取扱説明書には、替え刃 F/C−32Bとなっていますが、電気屋さんにはおいてませんでした。F/C32B−5と32B−6はおいてあるのですが両方とも32Bの代替品として使用可能でしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:20255986

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/01 22:24(1年以上前)

>takenishikiさん

こんにちは
F/C32B-6
F/C32B-5
が使用できますね。
こちらがわかりやすいかも。
http://www.biccamera.com/bc/c/kaden/kaeba/

ネットでは輸入品の刃が安いので、それを購入する人もいますね。

書込番号:20256060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/10/01 23:14(1年以上前)

早速お知らせいただきありがとうございました。近日中にF/C32B−6を購入いたします。

書込番号:20256298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

シリーズ7との違いは?

2016/08/31 09:26(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc

クチコミ投稿数:6件

現在シリーズ7を3年弱使っていますが、刃の交換時期と洗浄液も丁度なくなったので買い換えるか迷い中なのですがシリーズ7と比べて9はどこがよくなっているのですか?
買い換える価値はあるとおもいますか?

書込番号:20158448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件 ブラウン シリーズ9 9090ccの満足度5

2016/08/31 09:47(1年以上前)

大きな違いは髭を揃えて網刃で剃りやすくするトリマー刃が進化しています。

土日に髭を剃らず月曜日に伸びた髭を剃る時などにシリーズ7より速く剃れますが、絶対的な深剃りは大差ないと感じます。

>買い換える価値はあるとおもいますか?

シリーズ7のバッテリーがへたっていなければ替刃交換でも良いと思います。

ただ、シリーズ9は9月にマイナーチェンジするので従来型が安くなる可能性が有ります。

書込番号:20158485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/31 13:21(1年以上前)

シリーズ7・・・3枚刃
シリーズ9・・・4枚刃

シリーズ9は中央の極薄リフトアップ刃、くせヒゲキャッチ刃で剃りにくい毛に対処。
シリーズ7より少ない回数で髭剃りが終わる可能性があります。
結果として時間短縮、肌を痛めにくい。

購入は刃の金額と比較してどうか・・

書込番号:20158944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3080s

クチコミ投稿数:275件

ブラウン シリーズ3 3080sは、フロートヘッドですか?
ヘッドが柔軟に動きますか?

書込番号:20156461

ナイスクチコミ!3


返信する
赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/08/30 18:27(1年以上前)

刃はフロート機構ですが、ヘッドは可動しません。

書込番号:20156720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2016/08/30 19:54(1年以上前)

顔の凹凸面に対応しながら柔軟に剃れますか?

書込番号:20156958

ナイスクチコミ!3


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/08/30 20:13(1年以上前)

それは、使われる人によると思います。

書込番号:20157013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/08/30 23:02(1年以上前)

ヘッドは固定式、両側の網刃は押さえたら動くので肌に密着出来ます。

書込番号:20157622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/30 23:12(1年以上前)

ヘッドが動くタイプよりも綺麗に肌に合わせるには手を動かさないと。
この機種が万能なら上位機種の存在意義が。

シリーズ5の商品説明↓

新搭載。密着3Dヘッド。あらゆる肌の凹凸に、あらゆるくせヒゲに対応します。
あらゆる肌の凹凸に密着する、首振りヘッドを搭載。前後に可動するヘッドとサスペンション機能により、肌にシェーバーを押しつけることなく、効率的な深剃りを実現。

書込番号:20157668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/08/30 23:27(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000639886/

ブラウンの風呂剃りモデルなら少し高価だけどこっちの方が良いと思います。

書込番号:20157718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング