このページのスレッド一覧(全978スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 4 | 2016年2月16日 04:32 | |
| 1 | 2 | 2016年1月28日 19:49 | |
| 2 | 2 | 2016年3月27日 13:25 | |
| 24 | 0 | 2015年12月29日 19:57 | |
| 10 | 2 | 2015年12月4日 12:44 | |
| 21 | 6 | 2015年11月26日 00:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9075cc
先週よりシリーズ7からシリーズ9 9075ccを使い始めました。 深剃りできて肌荒れも少なくなり髭剃り性能については非常に満足しているのですが、クリーン&リニューシステムで洗浄後たった一度髭を剃っただけにもかかわらず、シェーバー本体の洗浄マークが点灯してしまいます。この現象は普通でしょうか?
15点
>クリーン&リニューシステムで洗浄後たった一度髭を剃っただけにもかかわらず、シェーバー本体の洗浄マークが点灯してしまいます。この現象は普通でしょうか?
普通です。
書込番号:19551003 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
普通です。
たぶん、自動で洗浄しないでしょうから、
好きな回数使った時に洗浄ボタンを押せばいいだけです。
書込番号:19552085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まきたろうさん
>油 ギル夫さん
アドバイス有難うございました。 自分が購入したモデルが故障していない事わかりましたので、安心して使えます!
書込番号:19552830
1点
試し剃りした時は洗浄マークは出ていなかった、はて・・・
一度サポートに確認されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:19594864
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5z
本機を使用して1年ちょっとで、替刃交換ランプが点滅したので、楽天でポチッとしました。1個3580円でした。送られてきたパッケージは国内流通品と同様でしたが、そこには ハングル文字が・・・(パッケージは捨ててしまったので詳細は覚えていません)使用して1か月経ちますが、替刃交換前より剃れない感じがします。同じブラウンでも、国内流通品と、ハングル文字品では品質が違うのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点
多分、韓国からの並行輸入品なのでしょうね。
並行輸入品であればブラウン製なので、品質は同等だとおもいます。
ブラウンの場合、替え刃のあたりが良くなるのに多少時間がかかることもあるので、
あまりきにしなくても良いのではないかと思います。
自分はアマゾンで並行輸入品の替え刃を購入しましたが、ドイツ製が届きますよ。
書込番号:19492055
2点
私も以前、購入したときは、ドイツ製でしたね。
いずれにしても、あたりがでるまで、2週間から1か月程度はかかります。
それでも剃れない場合は、サポートセンターに相談してみるといいでしょう。
書込番号:19733275
![]()
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9030s
質問させて下さい
9030Sを購入したところ、背面にアルコール洗浄用の接点がついてました。
この機種はアルコール洗浄のないものですが、オプションでクレードルを買えばアルコール洗浄ができるのでしょうか?
また、アルコール洗浄用のクレードルは別売りで購入できますか?
よろしくお願いします
書込番号:19444314 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc
現在、本宅でシリーズ9の9095を使用し、セカンドハウスで今まで使っていたシリーズ7の 750cc-5を使用しています。
半年以上、双方を比べながらいろいろ試してみたのですが、7に比べ剃り味が劣っているとしか思えません。
9の方が肌当たりは確かに良いのですが、剃り味がいまいちなので長時間剃ることになります。
結局、7と同じかそれ以上のダメージを肌に与えてしまう。そんな感じです。
7の方が早く剃りあがり、9は剃り上りが遅いうえにヒリヒリする。
本末転倒な仕様にちょっとガッカリしています。
あと、9はヘッドがデカくなりすぎて、鼻の下が剃りにくいです。
90°傾けて剃るようにしていますが、面倒くさいんですよね。
近く、セカンドハウスの7を本宅に持って来て、9をセカンドハウスに持って行こうかなと思います。
私の剃り方が悪いんでしょうか?
どなたか、7シリーズと剃り比べしてる方いらっしゃいませんか?
6点
試し剃りになります。
両方そりくらべると、9のほうが、早く剃れていました。
肌、髭質により、左右されるのかと思います。
その差は、微々たるものなので、買い替えは、微妙かも
と思います。
肌面に垂直にあて、あまり押し付けないで剃るのが、
ブラウン流かと。
書込番号:19374821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
朝髭を剃ったら肌はツルツルになりますが昼頃には手で触ると髭がゾリゾリ当たります。
なので昼休みに会社に置いているシリーズ3でもう一回剃っています。
書込番号:19375192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5030s
髭を剃るようになってからずーっとブラウンユーザーです。
使っているシェーバーの外歯が割れてしまい替歯と差額があまり変わらないので5030sを購入するつもりでした。しかし量販店で5030sのスイッチを入れてみてあまりの振動の大きさにびっくり。シリーズ7やシリーズ9は刃が振動するのでしょうがない気がするのですが、なぜあんなに振動が大きいのでしょうか。量販店にいたブラウンの人に聞いてもはぐらされるだけでちゃんと答えてもらえませんでした。
5030sにかぎらず新シリーズ5(5030s/5040s/5090cc)ユーザーの方はあの振動は気にならないのでしょうか?一番気にしているのは長時間使っていて手がしびれたりしてこないかです。(人の倍ぐらい髭剃りに時間がかかっているようです。)
2点
ブラウンはあの振動で、髭を揉みだし、深剃りを実現しています。
仕様なのです。
比較的に軽くもって、揉み出し効果を効率的に利用する事で、しびれることも
ないと思います。
書込番号:19321968
3点
ケイン@さん、
もしかして誤解があるのかもしれませんが、僕が気になっている振動は本体の方でヘッドや刃の話ではないです。
>ブラウンはあの振動で、髭を揉みだし、深剃りを実現しています。
>仕様なのです。
それはターボ音波振動の事ですか?であればシリーズ9やシリーズ7の機能で新シリーズ5ではついてないと思いますが。。。
>比較的に軽くもって、揉み出し効果を効率的に利用する事で、しびれることもないと思います。
ケイン@さんは新シリーズ5使っていてどう感じてますか?
最初から振動は気にならなかった方ですか、それとも最初は気になったけど慣れた方ですか?
書込番号:19323426
4点
シリーズ9、7、新型3は使用経験があるけれど新型5だけは無い。
3は特に強い振動は感じ無いけれど。
書込番号:19323478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>シリーズ9、7、新型3は使用経験があるけれど新型5だけは無い。
ん?「ケイン@さん」=「油 ギル夫さん」?複垢?
どちらにしてもユーザーの方の感想が知りたいのですが。。。
書込番号:19324457
2点
Amazonで購入したユーザーには振動が大きくてしびれるという感想を持つ人もいるようです。振動が大きくてもよく剃れるということであればダメ元で購入してみようかとも思っていたのですがそうでもなさそうなので今回はパスすることにしました。
いつまでも質問しっぱなしもよくないと思うのでいったん解決済みにします。
(残念ながらGood Answerに価する書き込みもなかったのでGood Answerもなしということで。。。)
書込番号:19339587
5点
試し剃りした結果の回答です。
ブラウン系は総じて振動しています。
油ギル夫さんとは、別人です。
書込番号:19352001
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)




