
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2014年2月7日 23:32 |
![]() |
7 | 2 | 2013年11月18日 07:16 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年11月13日 18:39 |
![]() |
6 | 4 | 2013年11月14日 23:05 |
![]() |
6 | 1 | 2013年11月14日 20:24 |
![]() |
8 | 7 | 2013年12月3日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
ブラウンのシェーバー一筋で愛用していまして、自動洗浄タイプになってからは8595と現在は9795を使っていますがどちらも残念ながらヘッド下の背面部の塗装が剥がれました。リペアで交換しても1年経つと、また剥がれてきますので今はあきらめて、そのまま使っていますが以前クチコミで790cc-6から塗装の強化がされた記載を見まして・・・もし改善がされていれば買い替えを考えたいのですが、790cc-7と6では塗装の強化(剥離対策)で違いがなければ、お得な790cc-6をと思っています。どなたか教えて頂けると有難いです。
0点

確かに7xx-cc6のシリーズでは、塗装ハガレの書込みは、見た記憶がありません。
また、発売後1年程度なので、これからなのかもしれません。
以前のモデルは、半年足らずで、はがれてきたとの報告もあったので、
確かに強化されていると感じます。
安価であれば、マイナーチェンジ前がお買いとくでしょう。
書込番号:16871338
0点

ケイン@さん返信有難うございます。洗浄機も9795との比較になるんですが現モデルの7シリーズは排水口以外にオーバーフロー用の向かって右側に排水口と左側に通常の排水口の横に大きな排水ポケッットが設置されていて(塗装剥がれの理由とされていた排水口に髭クズが溜まって詰まり洗浄アルコールの水位が上がって塗装部分まで浸かってしまい剥離につながる)対策がされていました!塗装面以外の要因にも対策がされていましたので現行モデルの購入を決めました。(もしかしたら、前タイプも対策されていたのかも知れませんが改良が確認できた現行モデルを選びました)前タイプとの価格差が何故かない事もありますが(汗)
結局、私の場合はお風呂剃りはしないのとファストクリーンも使わないので750cc-7にしました。
書込番号:16872149
1点

ちょうど3年前くらいの790ccの塗装カバーがアルコール洗浄の影響で剥がれたので気になって検索したところ、有益な情報がここで得られました。
最近のは対策されているのですね。買い換えを検討しようかなぁ・・・
書込番号:17012245
0点

オリエンテーションフラットさんレスありがとうございます。毎日使うものなので塗装剥がれは気になりますよね…日本の市場では品質に厳しいですから欧米みたいに性能に問題無ければ塗装剥がれくらいは大丈夫なのかもですけど…ブラウンも流石に無視出来なくなったみたいですよ!
書込番号:17013443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結局、私の場合はお風呂剃りはしないのとファストクリーンも使わないので750cc-7にしました。
私も今購入するなら、個人的にはこちらを選びます。
よい買い物をされましたね。
書込番号:17163935
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7
こちらは単体ですが、あと5000円プラスで洗浄機付きですが、、やはり洗浄機は有ったら良いですか?現在はシェーバーに洗剤付けてやってますが、それで充分かと思いますが、、アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:16848005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

必須かと言われると、いらないと思います。
ただ、洗浄機での楽チンを経験すると、なかなか元にはもどれません。
書込番号:16848975
3点

お返事有り難う御座いました。個人的に洗浄機にヒゲのカスが付着してその掃除が面倒かと思いました。それならば、刃にそのまま洗剤付けて洗い流した方がと思いましたので、、当方は1日2回から3回剃りますので、、洗浄機が良く理解出来てないので、質問致しました。予算に余裕有れば洗浄機付き買った方が、良いみたいですね
書込番号:16850158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 590CC-4
購入を検討しています。
以前は、ES-LA72を使用していました。
ES-LA72に、ついては可もなく不可もなくでした。
この機種は、ES-LA72と比べて切れ味は、
いかがでしょうか?
また、使い方として、毎朝、剃って、毎日、洗浄
充電と言った使い方を検討しています。
電池は、弱らないでしょうか?
また、洗浄後は、乾燥機能がついている機種が
良いでしょうか?
皆さんの知恵を貸して下さい。
書込番号:16830487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

乾燥機能についてですがこのモデルは事実上自然乾燥です。
あとこの機種を買う前はフラグシップのものを使用していましたが、違いはヘッドのショックアブソーバーの有り無しかでそり方のコツさえつかめば綺麗にそれます。
洗浄に関してはその都度戦場と充電をしていますが特に問題ありません。
書込番号:16830658
0点

アドバイス、ありがとうございます。
ブラウンは、初めてだったので
購入を迷ってました。
しかし、意見を頂き毎日、洗浄、充電に
関しても問題ないようので
購入の方向で検討してみます。
迷っていたので購入を後押しして
頂き助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16831661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7
水洗い可能ということですが、本体全体に水がかかる、あるいは水につけて洗浄しても問題ないのでしょうか?
上位機種の790は、風呂剃りも可能ということで、防水がされているということですが、水洗いというだけでは、風呂剃りには対応しておらず、防水機能はそれほど高くかいということでしょうか?風呂剃りが必要なのではなく、剃り部分だけの洗浄ではなく、本体全体を気にすることなく水洗いできればいいのですが。
0点

防水でも、種類があります。
水洗いが出来ても、風呂場での使用が、出来ない物があります。
これは、お湯で使うと、防水機能が落ちるためでしょう。
防水のため、はめてあるゴム製パッキンが、膨張によって、隙間が出来る場合があるのではと、推測が出来ます。
書込番号:16829411
1点

取説 シリーズ7 720s-7
13ページ 水洗いの記載があります
http://www.service.braun.com/line/SH/S5694/S5694_26_JAP.pdf
書込番号:16829424
1点

基本的には流水での洗浄をさします。 水没させての洗浄は保証しないでしょう。
お風呂場で使えるは、感電しにくくしました程度です。
書込番号:16829912
2点

MiEVさん、澄み切った空さん、ありがとうございました。本体を水につけず、流水で洗い流す程度であれば、問題なさそうですね。安心しました。
書込番号:16836931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585
クリーン&チャージ(洗浄器)の方が故障してしまいました。amazonで買おうと思い、検索したところ今は取り扱っていないとのこと。
何か互換性のある他の洗浄器はないでしょうか?
書込番号:16800858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いい加減プロソニックとかに買い換えれば。
書込番号:16836041
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
前のモデルと何か違うのでしょうか?カタログにはターボ音波振動がnewとして記載されていますが、前モデルは違うのでしょうか?ターボ音波振動は1万回の振動、5段階の調整、皮膚のしたの隠れたヒゲも剃れるというのが特長のようですが。
書込番号:16752078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヘッドの振動幅の設定が、従来は3段階だったのが、5段階になった、くらいでしょう。
この辺の家電は、毎年そんなに変わるものではないです。
ほとんどの場合、モデルチェンジをするためだけに小手先でいじるだけです。
書込番号:16752975
4点

P577Ph2m さん
お教えいただありがとうございます。3段階から5段階というのは、更に強力な振動が2つ追加されたということでしょうか?それとも、最大振動は同じですが、5段階というよう二次会細かくなったということでしょうか?
書込番号:16754829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細は不明ですが、たぶん、段階が細かくなるだけでしょう。
はっきりいって、この手の変更の効果は怪しいですし、ほとんどの人には無意味です。
気にしないほうがよいです。
書込番号:16755040
1点

P577Ph2m さん
ありがとうございます。振動の強さは変わらないのですね。5段階に細かくなったことのメリットがあるかどうか、参考になりました。
書込番号:16756062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

従来製品とほとんど差は、ありません。
以前の商品から振動による髭のもみ出し効果を何年もまえから宣伝しています。
従来品が安く購入できるのであれば、そちらで十分だと思います。
※所謂マイナーバージョンアップで、機能に変わりはありません。
車のマイナーチェンジと一緒です…
書込番号:16764804
2点

ケイン@さん
お教え頂きありがとうございます。
機能に差がないということであれば、旧モデルを探した方がお得ですね。そうこうしてる間に新モデル安くなるか、洗浄カートリッジセットキャンペーンのようなお得なものも出てくるかもしれませんので、タイミングも見計らいたいと思います。
書込番号:16767286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Hirame102さん、ナイスな質問ありがとうございます。
5と6の違いは何だ?!たかだか数字が1つ違うだけでどうしてこんなにも価格差があるんだ!?
と誰しもが思うと思います。
追伸
750cc7,sssパッケージが出てましたよ。
アルコール洗浄液が3個付いて来ます。
ちなみに私はヤマダ電機にて18000円ちょっとで購入致しました。
sssパッケージは数量限定なのでお早目の購入をお勧めします。
書込番号:16910085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





