ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

売値が急上昇

2013/08/13 11:01(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-6

ここに来て、売値が急上昇しています。

一過性のものでしょうか?
それとも、
モデルチェンジで、生産を減らしている?

後者なら、どんな製品か興味がありますが...。

書込番号:16464811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/08/13 11:58(1年以上前)

ベストオーディオさん どうやら後者のようですね!
http://braun.braun.com/jp/male-grooming/series-shavers/series-7.html

今回もボディーはそのままで、マイナーチェンジのようです (^_?

書込番号:16464944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 ブラウン シリーズ7 790cc-6のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-6の満足度4

2013/08/13 13:50(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。
TVなどで、大々的に宣伝されていないようなので、
ブラウンのHPを見ないで、詳しい方にお聞きした次第です。
つい最近、発売されたようですね。
本機種は、基本なシェーバー機能が優れているので、
新製品も、きっと多くの人に、満足を与えてくれると思います。

書込番号:16465244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/08/13 20:24(1年以上前)

一過性のもので、年末にはかなり下がると思いますよ。

在庫処分祭りでしょう。

書込番号:16466175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/08/14 09:11(1年以上前)

>本機種は、基本なシェーバー機能が優れているので、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000551878_K0000396247_K0000269587_K0000152121_K0000058605_21701010431
シリーズ7初代が2008秋に出てから6台目が「790CC-7」
「790CC-2」がありませんでした。
毎年8〜10月にマイナーチェンジを経て現在に至ります。
完成度が高いのか!それともコスト削減?

最新機種は、例年年末がお買い得期間となります (^_?
それと旧機種でも遜色ないので、3世代前位からお値段を考慮されて
購入も「あり」かと推察します。

憶測ばかりで失礼しましたm(__)m

書込番号:16467796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件 ブラウン シリーズ7 790cc-6のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-6の満足度4

2013/08/14 09:56(1年以上前)

ケイン@さん、ぶっかり雲さん、

さらなるコメント、誠にありがとうございます。
なお、今回の新製品には、当方にとって魅力的な機能はなさそうなので、
現在所有している790cc-6を、使い続けます。

書込番号:16467920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

差はなんでしょう

2013/07/15 11:20(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-6

クチコミ投稿数:70件

790cc6と760cc6の差につえて質問です。
790の方が上位機種で液晶標示のようですが、他の差はなんでしょう。
せっかくだから清掃に乾燥の付いた機種となると、この二つでしょうか。液晶表示は不要なので安い方が良いのですが、なぜか価格差があまりない。
なぜ価格差ないのでしょう

他にブラウンでおすすめもありましたらよろしくお願いです

書込番号:16367705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/07/15 12:20(1年以上前)

790cc6 充電式      ケース

760cc6 充電交流式    本革ケース

詳細は、

 http://www.braun.com/jp/male-grooming/series-shavers/series-7/series-7-models.html

電池がなくなったとき、交流でも利用できる760の方が使い勝手がよさそうです。
その為、価格差も広がりにくいのでしょう。

消費者が賢くなっている証拠…?

790cc5や790cc4が、タイムセールで特価する事があります。

値段は16000円から17800円前後、ヨドバシやビック、AMAZON等 再販売のケースもあるので
見つけたら、即買でもいいでしょう。

ブラウンは、基本的にシリーズ7になってから、残念ながらあまり進化していません。

790cc3 cc4 cc5 cc6は、マイナーがあっても、ほとんど年次更新程度です。

それだけ、最初に出した初代がいいともいえます。

書込番号:16367890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/07/15 13:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
新型の冷えるのも良いかなあま思うのですが、
髭を剃る基本性能は7
シリーズの方が良いのでしょうか?
それと清掃に乾燥がついてないようなので、760シリーズ充交両用が良いかなと思いました。
以前パナソニック使っていて3年でバッテリー駄目になり、バッテリー交換が高かったので廃棄してしまいましたから

書込番号:16368020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/07/15 14:07(1年以上前)

値段で迷ってます
750cc5か750cc6か760cc6
安い順番ですが古いモデルは機能面の差がわかりません。
750の5と6では違いはお分かりになる方お願いします。乾燥までるのは760しか、ないのでしょうか?

バツイチ残量表示は簡易なものでもいいです。
せっかくクリーニングがあるなら、乾燥まである方が良いと思ってます。

違いを教えてください。

書込番号:16368198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/07/18 09:50(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
いろいろ探しましたらエディオン仕様の765/5というのが17000円。760はブラックですが、これはシルバーとツートーンで。値段も安かったので購入しました。型落ち売れ残りモデルですね

書込番号:16378310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ケース

2013/07/08 19:57(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン クールテック CT6cc

クチコミ投稿数:22件

本日、初めてシェーバーを購入。
風呂剃りとクール機能に引かれました。
そこで、充電器とシェーバーを一式でしまえるケースが欲しいのですが、何かありますか?

書込番号:16344985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/07/13 01:06(1年以上前)

百円ショップあたりの巾着袋あたりが、お勧めです。

クール機能は、なんとも面白い機能を取り込んだものです。

夏場は、ほてりが抑えられてよさげです。

冬場は…

書込番号:16359701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラウン シェーバー シリーズ7 790cc-5Z

2013/06/21 15:50(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-6

スレ主 kazuisさん
クチコミ投稿数:3件

Yバシカメラに行ったところ、同シリーズ7の790cc-5Zが5月に発売になったと紹介されました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4902430467896.html

790cc-6と異なり、防水設計でないため風呂場剃りができない(水洗いはできるみたいです)かわりに、プラグコードを直接本体に挿したままシェービングができるとのことでした。790cc-6だと、防水設計なのでバッテリーが死んだ場合電源供給できないため、製品寿命もそこで終わりなのに対して、790cc-5Zだと、本体とプラグとの直接接続によってバッテリー死亡後も使用し続けられるので、風呂剃りをしないのであれば、値段も若干安くこちらがおすすめとのことでした。たしかに、本体への電源の直接接続ができないという、790cc-6でのクレーム点は改善されているのですが、それ以外でこれは仕様的に前モデル(790cc-5)と比べて進歩している点があるのでしょうか?まだあまり出回ってなかったので、仕様比較について分かる方がいれば教えてもらえればと思います。

書込番号:16279040

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/21 21:44(1年以上前)

店頭の販売員の説明では前モデルの再販品との説明を受けました。

前モデルと変わり映えは無いそうです。

現モデルより安いのであれば、お徳かと思います。

書込番号:16280193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 深剃り

2013/06/19 09:41(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-6

スレ主 LAMPAGE04さん
クチコミ投稿数:54件

先日720を購入しました。

今までT字カミソリで、電気シェーバーは初めての購入です。
上手に剃れる剃りかたを、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:16270738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルコール洗浄システムについて

2013/06/10 20:26(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-6

クチコミ投稿数:6件

今まで1万円以下のシェーバーしか使ったことがなく(メーカーもバラバラ)、刃がこぼれるたびに本体ごと買い替えていました。

ヒゲが濃く、硬めで毎日剃るため、そろそろ良いものを買おうか検討をしています。
見比べたらキリがないので、目につき評価も高いブラウンのシリーズ7を検討しています。

このシリーズには、アルコール洗浄システムがある750cc〜とない720、740がありますが、値段の開きとアルコール洗浄システムはコストパフォーマンスがどうなのでしょうか?
風呂剃りはしないので、750cc-6か720s-6で迷っています。
今までヒゲクズがたまったら掻き出す位しか手入れをしていなかったため、手入れの重要性がイマイチわかりません。
もちろん、せっかく良いものを買うのであれば長持ちさせたいと思っていますが、アルコール洗浄とブラシでの手入れでは費用をかけてもアルコール洗浄がいいでしょうか?
また、費用を抑えるためにアルコール洗浄は毎日しなくても大丈夫ですか?

ケチケチした考えで申し訳ありませんが、アドバイス頂けると嬉しいです!

書込番号:16237717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/10 22:51(1年以上前)

☆けんちゃんさんへ


>目につき評価も高いブラウンのシリーズ7を検討しています。

*シリーズ7で有れば『肌への優しさと深剃り』に関してはきっと満足すると思いますよ!!


>アルコール洗浄とブラシでの手入れでは費用をかけてもアルコール洗浄がいいでしょうか?

*大変難しい問いかけですね(^^;

*先ず言えることは、皆様が思っている以上に『シェーバーの雑菌は多い』と言う事です。

*が、顔の肌質が、敏感肌で無いなら【雑菌など関係有りません】。

*次に、洗浄液の中には『潤滑剤』が含まれており、この潤滑剤のおかげで【確実にシェーバーの滑りが良くなります】。


>費用を抑えるためにアルコール洗浄は毎日しなくても大丈夫ですか?

*せっかく洗浄器付きのモデルを選択したので有れば『清潔感・滑り』の為にも【毎日洗浄する事】をお勧めします。

*ちなみに、私は『790cc-4』を所有していますが、洗浄液は毎日洗浄しても【1ヶ月以上】は持ちますよ(^^)v


*おそらくですが、大半の方々は洗浄機付きモデルと言う【所有感】で選ぶ所が大きいのでは無いでしょうか??

*多分に漏れず、私も【所有感】で購入しましたから・・・

*しかし、その所有感は確実に【満足感】に変わると私は思いますよ!!

*シェービング後、洗浄機に差すだけで『充電・洗浄・乾燥』まで全自動で行ってくれる利便さは『やみつきに』なります。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16238465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/06/11 17:57(1年以上前)

☆けんちゃんさん こんにちは

ブラウンを四半世紀以上、6〜7台使いました。
最近は、アルコール洗浄システム付機種を3台続けて使用中(^o^)♪

>値段の開きとアルコール洗浄システムはコストパフォーマンスがどうなのでしょうか?
電気シェーバーを使い始めたころ、お手入れはひたすらブラシのみで...数年
その後ブラシのあと純正「シェーバークリーナ」を吹き掛けてブラッシング...数年
その次は+エアーコンプレッサーで吹き飛ばし...数年

しかし数年前からアルコール洗浄システム付を購入してからはまさに「目から鱗」”@@”
今までの手入れが何と「面倒な事か!」実感しました。

アルコール洗浄システムの特長(アマゾンHPからの引用)
• ブラウンだけの除菌までできるアルコール洗浄
• 自動充電
• 潤滑化で常になめらかな剃り心地を維持
• 汚れ具合に応じて洗浄レベルを自動的に選択
• 温熱乾燥
• さわやかなレモンの香り

この作業が一度でできるシステムの費用対効果は高いと思います(私見ですが...)

>また、費用を抑えるためにアルコール洗浄は毎日しなくても大丈夫ですか?
我が家は髭の濃さは普通で硬い程度ですが...
洗浄サイクルは3〜4日に1回で洗浄液は大体2〜3カ月毎に交換
メーカー推奨サイクルではありませんが何等問題はありません。
年間洗浄液代3千円程度で↑の恩恵を受けられるのですから安いものです(ヘ\ヘ)

家電@DAISUKI.Ver2さんもおっしゃっていますが「やみつき」に
なるのは必然でしょう (^_?

ご参考になれば...

書込番号:16240776

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/11 23:09(1年以上前)

我輩ブラウンの自動洗浄機を数年使った事があるのだがはっきり言ってメンテに
ゼニかけたくないならどちらかと言うとブラウンは向いてません、

んで他にも色々あってブラウン(360コンプリ)→パナ(ES8115)
→ブラウン(350CC)と使って来たけどパナと比べるとブラウン
(フラグシップ以外の全モデル)は上と下との差があり過ぎてとにかく
下位モデルは剃れない上に手軽っちゃ手軽だけどアルコールカートリッジの
コストが低くない(中にはカートリッジの中身切れたら薬局で売ってる
瓶詰めアルコール入れて使う強者もいる)のでのでやはり
基本ハンドソープ1コで洗えて深剃り最強クラスのパナの方が
が向いていると再認識したので2度目のパナ(LV52)買って
満足してたりする(近日注文した別売りの洗浄乾燥機も導入して
コレで死角はないぜ(キリッ)

書込番号:16242041

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2013/06/12 21:53(1年以上前)

>家電@DAISUKI.Ver2 さん

見やすく的確なアドバイスありがとうございます。最も響いたのは【所有感】の件です。
正直私もそれがあって、アルコール洗浄システムのあるタイプを第一候補にしていました(笑)
良いものを長く使うためにも一度試してみたいと思います!


>ぷっかり雲 さん

今までいろいろな方法で手入れをしていた分説得力がありました!
手入れを全くしないと、性能が落ちるだけでなく、大幅に商品寿命を縮めてしまうということも感じてきたので、より一層丁寧な手入れが結局は、コストダウンと使い心地(使用感のストレス軽減)になると感じました!
迷うなら使ってみろですね!


>やっぱりRDは最高で最強 さん

他メーカーとの比較ありがとうございます。自分で手入れができるようであれば必要ないのですね。
お金を取るか手間を取るか…。難しいところです。自分の性格上、めんどくさがりなのできっと手入れは今までと同様、ブラシでひげかすを捨てるだけになりそうです。。
過去に一度ハンドソープで洗浄したことがありましたが、それっきりでした^^;
他の商品を見ても結局は、人によって☆1の人もいれば☆5の人もいるということで、相性がありそうですね。
大きく、パナ、ブラウンにわかれそうな感じであったので、今回はブラウンを使い、合わなければ次回パナを検討したいと思っています!



皆様、さまざまな角度からのアドバイスありがとうございました!
とりあえず、一度使ってみようと思い、本商品を昨夜注文し、明日到着予定です!!

明日は外刃がかけたシェーバーを使い、明後日から楽しみにしたいと思います!

書込番号:16245277

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング