このページのスレッド一覧(全978スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 3 | 2017年7月25日 21:21 | |
| 11 | 6 | 2017年7月2日 16:51 | |
| 1 | 1 | 2017年6月29日 21:42 | |
| 9 | 2 | 2017年3月27日 01:25 | |
| 26 | 4 | 2017年3月2日 05:41 | |
| 8 | 4 | 2017年2月22日 01:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3020s-B
はじめまして。以前から、ブラウン300シリーズを使っていて、専用洗浄機を使っていましたが、今回のモデルチェンジで3020は洗浄機は使えませんでした。皆様のはいかがなのでしょうか?ちなみに、充電はできました。
書込番号:19068929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ケイン@さん
ありがとうございます。充電はできましたが、洗浄はできませんでした。充電ができたのでよしと思って使っています
書込番号:19077815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
以前の350cc-4が壊れたので3020sに買い換えました、なんとか以前の洗浄機が使いたかったので思い切って分解、350cc-4の基盤を移植したら洗浄機が使えるようになりました
ヘッドの星形ビスを2本取りヘッドを外し、握り部分のゴム部分を左右にパカッっと開き取り外し前面カバーの星形ビス2本を外すと基盤が出て来ます
基盤の入れ替えは簡単でしたが、ヘッド部分の組み立てが穴に合わず少し苦労しつつ何とか無事組み立て洗浄機も使用出来るようになりました
書込番号:21070863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc
量販店限定モデルの9290E4ですが板がないので機能的に同一なので質問させてください。
付属の洗浄機なのですが可動部の境目が隙間が空いてるんですがこれが普通なのでしょうか?この隙間のせいか洗浄液が20日程度で交換ランプがついてしまいます。
3点
9095ccを使っていますが、私のも隙間は空いています。
1日おきに洗浄機を使っておりますが、1ヶ月半から2ヶ月持ちます。
書込番号:21012716
3点
返信ありがとうございます。毎日洗浄してる分も短いだけなんですかね?
書込番号:21012748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>毎日洗浄してる分も短いだけなんですかね?
毎日使用の場合は3週間に1度が交換の目安となります。
説明書にも記載されています。
スレ主様は20日程度との事ですので、仕様通りではあります。
書込番号:21013583
2点
>ポテトグラタンさん
30回って書いてあったんで1ヶ月もつと思ったんですけど毎日だと20日なんですね。
書込番号:21013588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね。
シリーズ9の仕様ではそう書いてありますね。
書込番号:21013598
1点
>ポテトグラタンさん
20回が普通なら安心しました。
書込番号:21013607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC
760のキワぞりの部分が壊れました。
髭剃りは使えるのですが、キワぞりができないので、安い750本体のみをネットで購入しようかと思ってます。
750を760の洗浄機に入れて使う(洗浄・充電)ことはできますでしょうか?(写真でみる限り同じ形みたいなので使用できるとは思うのですが)
760は乾燥機能がありますが、750には乾燥機能はないですよね。760の洗浄機に750を入れて使えた場合、乾燥機能は動作するのでしょうか?(乾燥機能はシェーバー本体ではなく、洗浄機側の機能だと思いますので、多分、乾燥できると思いますが、念の為、ご存じの方、教えていただければ、助かります。)
以上、よろしくお願いします。
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9296cc
今までシリーズ7を使っていましたが、数か月前に9070(だいぶ型落ちの新品)を買いました。右手にシリーズ7、左手にシリーズ9を持ち、顔の左右を同時に別々に剃ってみました。
シリーズ9は音が静かでしたが、剃った後の剃り残しは全く同程度でした。
なお、途中からヘッドの網目の大きさが変わったり、チタンになったりしてるようですが、チタンヘッドの効果が実感できるのであれば、どんな感じか教えてください。
PS 旧式ヘッド8,000円に対し、チタンヘッド12,000円なので、どっちを買おうか悩んでいます。
4点
>新しいもの大好きぃ〜っ♪さん
各シリーズの細かい違いまでわかりませんが
ハッキリ言って、どちらも切れ味など大差ないです。
私は剛毛でないからか、7シリーズでも9シリーズでも剃る時間もほとんどかわっていません。
多少クセ髭があってもです。
強いてあげるなら若干シェーバーの滑らかさが上がったかなという感じです。
もしかしたら、髭が濃い方は9シリーズはいいのかも。
書込番号:20752062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新型のほうが若干の滑りがよく剃れますが、値段程の差は出ていないと実感(量販店での試ぞり)
少しでも剃れるタイプを望むなら新型、そこそこでよいなら、旧型。
新型は5割増しで値引きも少ないので、痛い出費ですね。
下位モデルの本体が貢納できてしまう値付けに、さぶいぼものですね。
メーカーさん、少しは値ごろ感ださんと。
書込番号:20770219
2点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9075cc
この度パナからブラウンに変えたんですが、パナはシェーバーの刃のオイルが付属でついていたんですが、ブラウンにはついてませんでした。
みなさんは使ってますか?
というか使った方が刃の持ちもいいですよね?
書込番号:20690111 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
http://shop.braun-service.jp/?pid=86767531
水洗い後は、ちゃんと乾かした後に使用したほうがいいですね。
オイルは刃の寿命、剃り味も影響すると言われてます。
潤滑剤的な効果があるわけですので、摩擦を減らし刃の熱を下げる効果も。
書込番号:20690173
2点
私は、現在パナソニックのラムダッシュと日立のエスブレードソニックを使っています。ラムダッシュについては水洗いしていませんが、ブラシで刃の髭屑を落とした後にオイルを注油しています。エスブレードソニックについては、2日に水洗いしていますが、乾燥後に必ず注油しています。刃を長持ちさせる為に必要と考えていますので、注油は欠かしていません。いつも剃り味がいいので、今後もメンテナンスはマメにしていこうと考えています。
書込番号:20690291
1点
自動洗浄器の洗浄液に潤滑成分が入っているから洗浄器を使用するならシェーバーオイルは不要。
書込番号:20690295 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ブラウンは、アルコール洗浄液に潤滑剤がふくまれていますから、洗浄器を利用するかぎりは、不要です。
洗浄後、刃を頬にあてると、ヌメッてする時がありますが、それが潤滑剤です。
書込番号:20702497
5点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3080s
お世話になります。電気シェーバー初心者ですアドバイス等頂けたら幸いです。
肌は弱いほうで、髭は濃いです。そのため風呂での使用を考えています。仕上がりはなるべくきちんと剃れるほうが助かりますが、肌に優しくて結構剃れるのは矛盾している要求ですよね。。
価格的にはまずこの程度の価格帯で購入したいです。
題名にもあるようにVIDAN IZF-V55と悩んでいます。VIDAN IZF-V55は四枚刃のようで安い割には良いみたいですが、風呂での使用には適していないようなのですが、やはり風呂で使用する場合は防水でも風呂使用対応のこちらを選ぶべきでしょうか?
稚拙な質問ですが御教授お願いします。
2点
お風呂で使用するということであれば、水洗い可と書かれているシェーバーであったとしても、お風呂剃り対応でないシェーバーではなく、お風呂剃り対応のシェーバーが良いと思います。
書込番号:20674677
2点
ありがとうございます!そうですよね!風呂使用なのでそれに対応しているこちらを買ってみようと思います!おっ世話になりました!!
書込番号:20674767
1点
水洗い可能でも、お風呂剃り可能となっていない機種はありますので注意は必要ですね。
お風呂ぞり可能な機種はシェービングクリーム等の使用も考えられて、ちょっと機構が違うものも。
お風呂剃り可能機種は基本的に充電しながらの髭剃りは出来ません。
イズミですとこの機種はお風呂剃り可能ですね。
http://kakaku.com/item/K0000906456/
書込番号:20674785
1点
>ポテトグラタンさん
レスありがとうございます!貼ってくださったシェーバー良さそうですね!ですがもう買ってしまったので替刃交換時期になったらそちらのシリーズもちゃんとチェックします!替刃交換するよりも安上がりで新品を使えそうなので色々これから試して見ます!ありがとうございます!
書込番号:20679489
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





