
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2014年12月29日 21:11 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月26日 10:49 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2014年12月22日 03:51 |
![]() |
0 | 4 | 2014年12月19日 22:26 |
![]() |
2 | 5 | 2014年12月16日 10:20 |
![]() |
9 | 2 | 2014年12月5日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc

9095は、常に充電使用であり(AC電源ケーブルをつないだまま使用できない)、お風呂対応です。
9090は、お風呂対応していないので、AC電源ケーブルをつないで使用できる。
機能的にはお風呂対応している9095のが上位と言えるのかもしれないですね。
ただ、お風呂で使用しない人にとっては9090が最上位機種になりますね。
でも9090のが価格が高い。電源ケーブルが付いてるから???
廉価モデルがラインアップされてきたらもう少し価格も下がりそうだけど、その時には廉価モデルでも十分になりそう。
書込番号:18295438
1点

風呂剃り対応の充電式か非対応の充交両用の違いだけなのでどちらが上位機種とは区別出来ないと思います。
風呂剃りしない人は安く入手出来る方で良いのでは。
書込番号:18295622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

↑
現状では、風呂剃りできる方が安い値付けになっています。
単なる流通在庫の量の問題でしょうけど。
それと9090にも、9095にもACアダプター(電源ケーブル)は付属しています。
両方とも洗浄機を通さずに本体直付けでも充電できますが、9095の方はACアダプター接続時は電源がONにならない仕組みです。
今まで何十年もブラウンの最上級製品を使ってきて、ACアダプターを使ったまま髭を剃ったことは一度も無いので、迷わず9095を選びました。
ポリッシュのボディも、新鮮でかっこよかったです。
書込番号:18317713
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
先日こちらで情報をいただいて、EDIONオリジナルモデルの765CC7E1を購入しました。
しかし、充電表示ランプ (5段階)の電池残量20%を示す部分の発光が弱く、EDIONに写真を添付し連絡したところ、交換となりました。
本日、交換品が到着したのですが、また同じような表示状態で困惑しております。
皆さんのシェーバーの光具合はいかがですか??
仕様には全く問題無いのですが、買ったばっかりなので少〜し気になります。
ちなみに写真1は最初に届いたもので、電池残量が80%の状態。
写真2は交換品で電池残量100%の状態。
ともに20%が発光していません。
1点

2ヶ月前の質問に今更答える形になりますが、充電ランプは仕様だと思います。この製品の旧モデルを使用していますが、同じ状態なので
書込番号:18294036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20%表示のLEDは警告のためか色が赤です。
普段の40%以上の状態では警告する必要がないので
わざと表示しないようにしているのでは?
書込番号:18306536
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc
この9095と9090はどちらが上位機種なのですか?価格を見たら9095の方が安いですが型番的には9095が上位機種ぽいので、混乱してます
書込番号:18294039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売時期も同じなので、数字の多い方が、上だと思いますが、どうなんでしょう。
http://www.service.braun.com/line/SH/S5790/S5790_2_JAP.pdf
製品の問い合わせは、BRAUN相談室に、聞いてみたらどうですか。
TEL 0120-136343
書込番号:18294067
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン ウォーターフレックス WF1s
メーカーのHPを見るとヘッド可動システムとして『首振りヘッド』と『網刃密着システム』が別々に紹介されています。(5シリーズ)
このウォーターフレックスではとして、『首振りヘッド』しか記載がありませんが、上下フロートという説明と共に3枚の刃が個別に動く動画が出ています。
上下フロートと網刃密着システムは別物なのでしょうか?
ウォーターフレックスは3枚の刃は個別に動くのでしょうか?
ご存じの方、よろしくお願いします。
0点

こんばんは
5年ほど前の8000シリーズ(アルコール洗浄システム)をもっています。
この機種は、当時の8000シリーズの機能と同等になっているようです。
(アルコール洗浄システムはついていませんが)
>上下フロートと網刃密着システムは別物なのでしょうか?
別です、網刃密着システム(首振りヘッド)が上位になります。
>ウォーターフレックスは3枚の刃は個別に動くのでしょうか?
3枚の刃というのは、網刃のことでしょか。
両端の網刃の中心にトリマーがついています。振動(トリマーも)します。
内刃は左右に2枚刃があるタイプです。
http://www.braun.com/jp/male-grooming/high-performance-parts/high-performance-parts-51b.html
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E7%B6%B2%E5%88%83%E3%83%BB%E5%86%85%E5%88%83%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-51B/dp/B00JJIZYB4
書込番号:18250453
0点

回答ありがとうございます。3枚の刃と書いたのは、2つの網刃とトリマーのことです。3連サスペンションヘッドという書き方もありますが、知りたかったのはこのモデルの首振りヘッドというが、2つの網刃とトリマーが別々に上下に動くのかと言うことです。
HPの説明では、上下フロート、網刃密着システム、3連サスペンションの違いが、全く分かりませんでしたので。
書込番号:18250679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>知りたかったのはこのモデルの首振りヘッドというが、2つの網刃とトリマーが別々に上下に動くのかと言うことです。
網刃は、本体に取り付ての固定になります。(本体振動による微細振動あり)
トリマーは、内刃の動きにあわせて、左右動きます。
首振りヘッドは言葉通り、サイト写真を参照してください。
http://kakaku.com/article/pr/14/02_braun/
書込番号:18250819
0点

自己レスです。
結局、購入して確認したところ、網刃は本体固定ではなく上下にきちんと動きました。
書込番号:18286445
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc
2年半ぐらい前のフィリップスのセソンタッチをウエットで毎朝そっていますが、
切れ味が落ちてきたので本製品とフィリップスのS9151とで検討しています。
髭はやや濃く、肌はすごく弱いというわけではないですが、
電気でもT字でもそった後、ポツポツと出血するような感じです。
価格にもまだまだ差があり、シェーバーはあまり詳しくないので比較できるものでは
ないかもしれませんが、参考にできる意見をいただけらた幸いです。
また、良さそうな機種があれば教えて下さい。
重視するのは@深ゾリA肌への負担B時間Cメンテのコスパの順です。
よろしくお願い致します。
1点

シリーズ9の9090を使っています。
フィリップス9000シリーズは使った事はありませんが前機種センソタッチ3Dは試し剃りした経験があります。
@往復式のブラウンの方が回転式のフィリップスより深剃りは出来ます。
Aは回転式のフィリップスの方が肌に優しいですがシリーズ9も往復式ではトップクラスに肌に優しいシェーバーです。
Bは間違いなく往復式のブラウンの勝ち。
Cフィリップスは3ヶ月使える洗浄液カートリッジ2個セットがアマゾンで2136円、ブラウンは1ヶ月使える洗浄液カートリッジ6個セットがアマゾンで2926円なのでフィリップスの方がランニングコストは安いです。
自分はシリーズ9をお勧めします。
書込番号:18249128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>油 ギル夫 さん
ご丁寧な解説ありがとうございます。
シリーズ9はやはりいいみたいですね。見た目も間違いなくかっこいいですし。
同じ値段なら間違いなくこちらを選ぶのですが、依然として2倍近い価格の差がネックですね。
(比較自体が間違ってるかもしれませんが・・・。)
洗浄液がもう少し残っているので、なくなった時のに格とご意見を参考に考えたいと思います。
半年すれば二万代になるかな・・・。
ありがとうございました。
書込番号:18255882
0点

来年には充電池残量表示とアルコール洗浄器の機能を簡略化した下位グレードが発売されます。
髭そり性能は変わりません。
書込番号:18256727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>油 ギル夫さん
そんな情報まであるんですね。ありがとうございます。
下位機種ならちょっと待てば、2万代もでそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:18275172
0点

>そんな情報まであるんですね。ありがとうございます。
購入した9090の取説が下位モデルと共用で既に型番まで記載されています。
新し物好きに上位モデルを買わせて需要が落ち着いたら下位モデルを投入するスケジュールなのでしょう。
書込番号:18275226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5030s
前からいいなと思っており、
冬のボーナスが出たら購入しようと思っていましたが、
突然、値段が高騰!
それも半端ない値上がり率。
なぜこんなに突然価格が上がってしまったのでしょうか?
円安の影響でしょうか?
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
6点

円安、在庫がさばけた事によるあがっているようですね。
円安ストップしないと、輸入家電は、すぐ上昇しますね。
書込番号:18232069
0点

返信遅れました。ご回答ありがとうございます。
やはり円安の影響なんですね。
それにしても一気に全体の価格がこれほど上昇するというのは、驚きでした。
12月に入り、色んな物(食料品を含め)の価格が上昇していますが、
これほどあおりを受けるとは思いませんでした。
書込番号:18238398
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





