ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能は有効ですか?

2010/12/22 15:33(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

クチコミ投稿数:3件

Series7の 790,760,750は、本体の充電ランプが異なる程度で、シェーバーの剃ると言う機能はすべて同じですよね。

だとすると、後は洗浄システムの違いが気になるのですけど、790と760の乾燥機能というのは大変便利ですか?

朝使った場合、次に使うのは次の日の朝なので、乾燥機能がなくても十分乾いているような気がして・・・

「乾燥機能があると、こんなことが便利でしたよ!」と言う意見があったら教えて下さい。<(_ _)>

書込番号:12403777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/22 15:47(1年以上前)

私が使ってるシェーバーは、ラムダッシュで参考になるか分かりませんが、乾燥機能がついていると便利です。

自然乾燥では、シェーバーの刃の中までは乾燥するのに時間がかかるうえ、水滴が残っていると水滴が邪魔をし、非常に剃りにくいです。

書込番号:12403818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/22 17:44(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
以前の機種は乾燥機能がないので洗浄後は片づけていました。
乾燥機能があるので私は洗浄システムに刺したままにしています。

ご参考にして下さい。

書込番号:12404226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/12/23 10:29(1年以上前)

ものぐさな方もまめな方も一度利用すると、その手軽さから抜けられなくなります。

乾燥機能はあったほうが、無難ではないかと思います。

書込番号:12407153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/24 12:04(1年以上前)

クイック乾燥は必要ありませんが、乾燥機能が付いている760にしようかと思ってます。

ありがとうございました。

書込番号:12412255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/24 12:06(1年以上前)

クイック乾燥じゃなく、急速洗浄でした・・・

書込番号:12412260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

クチコミ投稿数:84件

先日、旦那へのクリスマスプレゼントにと思いアドバイスを頂きましたが。。
旦那に話したところ、「シェーバーに3万も出すな」と軽くお叱りを受けブラウンの他の機種で探しております。

旦那はアルコール洗浄できる機種はいらないというのですが、720s−4だと付いてきませんよね?
シェーバーの性能自体は同じ7シリーズである790CC-4とほぼ同じなのでしょうか?
パンフレットを見る限りでは表示タイプ(充電表示ランプ)が違うだけかと思うのですが合っていますか?
替え刃も同じでしょうか??

クリスマスはもう目の前ですのでかなり焦っています・・;;
どうか教えて下さい・・よろしくお願い致します!!

書込番号:12403647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/12/22 16:25(1年以上前)

電動シェーバーは本体もですが、替刃が本当に高いんですよね。替刃を買う金額で安い本体が買えたりします。(機種によりますが)

ちなみに僕の場合は1万〜1.5万ぐらいの本体を1〜2年ぐらい周期で買い換えしてます。替刃はほとんど買わないで、切れが悪くなったら買い換えるといった具合です。

あ、ブラウン Series7 790CC-4の話からズレてしまいまして申し訳ございません。


書込番号:12403966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/12/22 16:55(1年以上前)

今はこれが精一杯さん^^
旦那は金額が違いますが5〜6千円の物を使っており、刃が悪くなるとまた同じ価格のを買うと言っていました^^

内刃・外刃・・2つ変えるとなると新しいのを買った方がお得な気がしますね・・^^
・・さてアマゾンでのクチコミも拝見して760s−4を購入する方向で検討しています!
情報ありがとうございました^^

書込番号:12404061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を購入された方にご質問です。

2010/12/20 10:15(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

スレ主 nawa@kobeさん
クチコミ投稿数:17件

この機種を購入された方にご質問をさせて頂きます。

小生、肌が弱く電気カミソリを肌に強く当てることができません。

ブラウンの宣伝を見て、購入を考えていますが高額なので失敗はしたくありません。

ご教授願います。

書込番号:12393751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2010/12/20 10:48(1年以上前)

nawa@kobeさん

*この製品の『肌への優しさ』に関しては、レビュー及び口コミから分かって頂けると思います。
*しかし、シェーバーだけは実際に、使ってみて『自分に合っているのか』を確認するしか無いです。
*ちょうど今、『満足できなかったら全額返金キャンペーン』をブラウンでやっていますのでとりあえず購入し、
 気に入らなかったら返品しては如何でしょうか?

http://www.braun.co.jp/products/shaver/campaign.html
↑返金キャンペーンです!!

書込番号:12393842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/20 11:52(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
私は先週購入致しました。
私は皮膚に強く当てながら剃ることしません。
シェーバーまかせで剃っていますが深剃りは満足しています。
私には肌に優しいと感じます。

ご参考にして下さい。

書込番号:12394017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nawa@kobeさん
クチコミ投稿数:17件

2010/12/20 12:47(1年以上前)

家電@DAISUKIさん

アドバイスありがとうございます。
キャンペーンは知っております。
しかし、返金等の手間やすぐに購入し、使い続けたいのでキャンペーンは辞退させて
頂きます。

typeR570Jさん

本当に参考になりました。
やはり生の声を聞くことが一番です。
因みにメンテナンスは簡単ですか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:12394216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/20 13:40(1年以上前)

スレ主さん

自動洗浄ですので朝の忙しい時でもとても便利です。
又、乾燥機能もありますので爽やかに次回も使用出来ます。

クイック洗浄を使用しなければこの機種のもうひとつ下の機種でも良いと思います。

書込番号:12394390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/22 01:16(1年以上前)

スレ主様

購入して1ヶ月強です。
深剃りと肌への優しさには満足しています。但し私の場合、クセ髭部分はやや剃るのに苦戦します。
従ってまだ進化の余地はあると感じており、満点は出せません(笑)。

この機種は概ね、良い評価のようですが、髭質やクセ髭の状態、肌の強さ、剃り方のクセなど人それぞれ、
千差万別なので、試してみないと必ずしもその人が満足できるかどうか分からない部分があります。
“失敗したくない”なら御自分で使ってみるに優る方法はありませんから、やはり返金キャンペーンは
有効で良いチャンスだと捉えたほうがいいかもしれませんね。

メンテは楽ですよ。洗浄機付きは初めてですが、多少ランニングコストはかかるものの、洗浄・除菌
・潤滑・イイにおいまで自動でやってくれるので、おそらく自分は洗浄機のついていないシェーバーを
買うことは今後、無いだろうと思うくらい気に入っています。

書込番号:12401917

ナイスクチコミ!0


スレ主 nawa@kobeさん
クチコミ投稿数:17件

2010/12/22 10:45(1年以上前)

氷の微笑さん

深剃りと肌の優しさに満足されているのですね。
ありがとうございます。
キャンペーンは十分理解しているのですが手間を考えると私には負担が大きいと感じます。

typeR570Jさん

下位の機種は760でしょうか。5シリーズでも良いでしょうか。

書込番号:12402845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/22 12:16(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
760です。クイック洗浄の必要がないと思います。
皆さんがいろいろアドバイスして頂いたことを考慮して良いお買い物して下さい。

書込番号:12403153

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

7シリーズとの性能差

2010/12/14 01:56(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9565

スレ主 coron2004さん
クチコミ投稿数:7件 プロソニック BS9565のオーナープロソニック BS9565の満足度5

最新の7シリーズとBS9565とは刃が同じですが、髭を剃るということに関して言うならどうなんでしょうか?
多機能とかではなく、剃り心地、剃れ具合に関してです。
個人的には刃が同じだったらそんなに大きな違いは無いように思えるのですが・・・。

書込番号:12364354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/15 10:53(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
替刃は同じですが音波振動の強さ及び首振りヘッドの追従が改良されています。
剃り心地、深剃りは7シリーズに軍配が上がります。

ご参考にして下さい。

書込番号:12370134

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/12/20 01:31(1年以上前)

そり比べた結果、シリーズ7の方が剃れますよ。

但し、確かに剃れるな!と感じる程度であり、すごいとまでは、
感じられません。

書込番号:12392958

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

スレ主 a-ki2009さん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして。
現在、ブラウンのBS7650を使っており、こちらの替刃は網刃、内刃と別れております。
網刃がよく破れ、最近になりまた破れた為、かなり長い間(10年近く)使っていた事もあり、
新しいシェーバーを購入する事にしました。当方はかなり髭が濃い為、パナソニックの
ラムダッシュ上位機種ES-LAシリーズか、こちらのブラウンSeries7か悩み、髭の濃い当方には
Series7が良いのではと思っているのですが、公式サイトで替刃を確認しますと、
カセット刃(網刃・内刃一体型カセット)と、あります。F/C 70S-3という商品で、最安値で
5000円程です。

BS7650では半年以内に一回は網刃が破れており、こちらの網刃・内刃一体型カセットという
替刃は、網刃が破れても、一体型の為、同時に網刃・内刃を交換することになると思うのですが、
こちらの一体型カセット刃の網刃は、単体の網刃と比べ、耐久性が優れているのでしょうか。
交換目安として、18ヶ月とありますが、
【ブラウン替刃】
http://www.braun.co.jp/products/shaver/replacement.html
髭の濃い人でも18ヶ月もの間、替刃、特に外側の網刃は持つでしょうか。

また、上記公式サイトでは、
●網刃に付いたヒゲくずは軽くたたいて落としてください。
●内刃にはブラシをかけてヒゲくずを落としてください。
とあるのですが、
これは、網刃・内刃が分かれていればできますが、一体型カセット刃では、ブラシでの
掃除もやり難そうに思えます。これは単にセット販売しているだけで、実際は網刃・内刃は
分かれるということでしょうか。

破れた網刃だけの交換の為に、網刃・内刃の一体型カセット刃を交換しなければならないので、
かなりのお金がかかるのではと不安に思っております。
宜しくお願い致します。

書込番号:12309353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/02 17:40(1年以上前)

内外刃は一体仕様で分離は出来ないと思います。少なくとも本機の取説や替え刃パッケージ
の裏側には内刃と外刃を分離できる(分離して掃除しろ)というような記述はありません。
又、本機に付属するブラシもヘッド受け面の掃除用であって内刃の刃にかけるためのブラシで
はなさそうです。
従って、内刃の刃面(というか刃間)の掃除は、水洗いか自動洗浄ということになると思います。

網刃が半年で破れるのはすごいですね。少し押し付けすぎでは?私もヒゲは濃いほうですが、
この機種とは違うながら、これまで網刃が破れるまでには4〜5年かかっていましたので。
半年で破れていた網刃が、3倍の18ヶ月以上もつようになっているかどうかは正確にはわかり
ませんが普通に推定すれば、そうはなっていないでしょうね。

書込番号:12309754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 a-ki2009さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/03 06:20(1年以上前)

氷の爆笑さん、ありがとうございます。
実際にこちらのシェーバーを見たことがないので(パナソニックのラムダッシュも同様)
一体型の替刃がどのような構造がわからないのですが、ブラウンSeries7は、あまり強く
押さえなくてもよいようですので、現在のように頻繁に網刃が破れることはないかも
しれないですね。現在使用しているブラウンのBS7650は、かなり古いですので、強く
押し付けないと剃れません。その為網刃の寿命も短くなってしまったのかもしれません。

ラムダッシュのES-LAシリーズは網刃、内刃が単体で、洗浄用の液剤も少し安く、当方には
魅力的なのですが、濃い髭を深く剃りたいですので、悩んでいる所です。
実際に使用されて、網刃の寿命がお分かりの方がいましたら、ご助言頂けると助かります。

書込番号:12312645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/03 20:08(1年以上前)

なるほど。剃れないとどうしても強く押し付けちゃいますよね。

私はまだ、790CC-4を使い始めて2週間くらいなので、網刃の寿命を語れるほど使っていませ
んから何とも言えませんが、機種は違うながら網刃が半年で破れた経験はこれまで無いですし、
当機種の網刃自体も特に弱そうな感じもしませんので自分は、破れるまでにはいつもの調子で
3年、4年は平気でいけると思っています。私のように切れなくなるまで?平気で3年、4年と使
っちゃう人がいるからこそメーカーも“18ヶ月で替えたほうがいいですよキャンペーン”みたいなこ
とをやっているわけで裏を返せば(切れ味低下はともかく)、網刃の破れ的には平気でそのくらい
はもつ、ということでしょう。そもそも“18ヶ月で交換しろ”と言っている替え刃の網刃の寿命が半
年だとしたら、これは大問題ですから例えヒゲの濃い人が使ってもそれ相応の寿命はあるはず
です。但し、常に余り強く押し付けて使えば、この限りではないと思いますが・・・。

推論ばかりですみません。有用なレスがつくとよいですね。

因みにこのカセット刃“F/C 70S-3”は先代のSeries 7 (7**CC−3)の時に初めて登場したようで
す。従って、登場から1年と少しですね。

書込番号:12315155

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-ki2009さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/05 13:01(1年以上前)

ありがとうございます。
こちらのカセット刃はまだ登場間もないのですね。
ブラウンSeries7は音波振動という当方が未体験の新技術のようですし
押さえつけが弱くても剃れそうですので、今の古い機種の替刃より持ちそうですね。

網刃が破れる心配が少し解消しました。
地方の為、実機を見れず、試し剃りも出来無いので、もう少しSeries7と
ラムダッシュを比較して、慎重に購入しようと思います。

書込番号:12323586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/06 09:24(1年以上前)

私の場合は過去に網刃をぶつけて欠損した経験があります。
網刃はいつアクシデントによって損傷するかも知れないので、やはりセット売りは困りますね。
いくら音波振動で軽く当てるだけと言っても、中刃に比べれば当然網刃の方が寿命は短いはずですし・・・
この点は改善して貰いたいです。


書込番号:12327763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/06 21:42(1年以上前)

zeppelin☆ さん。こんばんわ。

そうですね。網刃をぶつけてダメにした経験、私もあります。
寿命も網刃は内刃より短いですよね、確かに・・・。
昔は、ブラウンも刃の寿命目安を確か「内刃3年・網刃2年」としていたと記憶しますが、
最近、内外を分離できないカセット刃とやらを出したせいなのか、いつの間にやら、
「刃の交換は18ヶ月が目安。内刃・網刃は同時交換しましょう」となってますね。

「交換刃でも儲けなきゃ」ってことなんでしょうが、やはり内外を分離でき、個別に購入
できるほうが、ユーザーの為だと思うんですけどね。
交換刃は高額ですから、是非そうしてもらいたいところです。

書込番号:12330356

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-ki2009さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/16 15:10(1年以上前)

皆様ご回答有難う御座います。

ブラウンとラムダッシュでかなり悩んだのですが、
外刃、内刃と分離しており、ランニングコストの安そうな
ラムダッシュを注文しました。4枚刃の洗浄機付きで機能は同じ一番安い機種にしました。
深剃りらしいのですが、ブラウンは肌に優しいそうで本当に悩みました。

金銭的に苦しいとランニングコストも気になってしまいます。
今まで買い換える余裕も無く、ブラウンの同じ機種を10年近く使っていたので
新型のラムダッシュと比較はできませんが、やっとのことで購入したシェーバーを
じっくり使ってみようと思います。

書込番号:12375208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

760CC−4との違いを教えて下さい。

2010/12/11 18:11(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

スレ主 hkgtaroさん
クチコミ投稿数:6件

肌が弱く、カミソリ負けしてまうので
いつも、苦戦しています。
値段的には、760の方が安いようですが
機能などの違いをご存じの方がおられたら
ご教示をお願いします。

書込番号:12352104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/12/12 00:03(1年以上前)

>機能などの違い

洗浄システムの急速洗浄機能の有無と下部にある表示機能(内容及び表示方式)
、ボディ色に違いがあります。

http://www.braun.com/jp/male-grooming/shavers/series-7/series-7-models.html

書込番号:12353977

ナイスクチコミ!1


スレ主 hkgtaroさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/12 06:31(1年以上前)

親切に教えて頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:12354717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング