
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月12日 01:05 |
![]() |
7 | 4 | 2009年1月29日 21:01 |
![]() |
0 | 5 | 2009年1月3日 23:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月30日 17:44 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月29日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月29日 05:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
ブラウンさんを使い続けている方に質問です。私は以前ブラウンさんを使っていましたが、1回の髭剃りで多少のパワーダウンが感じられました。最新のブラウンさんも同様にパワーダウンを感じることはありますか?それと充電もしくは交流で使用した場合に、交流はパワーが弱かったようにも記憶しています。髭が濃いため1回の使用時間も長いほうです。 いまはパナを使っていますが、ブラウンさんに戻ろうかな?って思っています。
0点

おはようございます
私は以前使っていたフレックスコントロールも現在の790CCも、使用中のパワーダウンを感じたことはありません。私もひげがかなり濃くくせがあるため、1回の使用時間は15〜20分ほど使用します。
フレックスコントロール時代は内臓BATTがじわじわと劣化し、買換え直前ではAC電源でしか駆動しないまでになりましたが、それでも1回の使用中にそのような体感をしたことはありませんでした。
フレックスコントロールから790CCに買い替えた際の使い勝手は、↓にレポして報告させていただきましたので参考にどうぞ。ひとことで言うと、買い替えたら剃るのに時間がかかるようになりました(笑)。
書込番号:9210617
0点

レスありがとうございます。恐らく以前のようなパワーダウンはないみたいですね。書き込みも拝見しました。剃る時間が長くなった点が気になります。お店に行って悩んでみます。ありがとうございました。
書込番号:9231282
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
果たしてこちらの商品はラムダシュに対抗できるのでしょうか?!皆様はどう思います?というよりも良い所があれば悪い所もあるとメーカーによって違ってくると思います。しかし今回のラムダシュの宣伝効果は絶大な感じがします。なんせTVCMで元ヤクルトの古田敦也選手がでていましたので・・・。その話によると[このお話をいただくまでB社の商品を使っていましたがラムダッシュはよく剃れるし肌にもやさしくて痛くない。]と何処かでいっていた気がします。ここでいうB社ってやっぱり・・・あれですね。とりあえず剃り心地とかは発売してから使ってみないとわからないので楽しみです!ワクワクドキドキして待ってます〜。
1点

これは2・3年前に買ったとあるシェーバーとまったく変わらない剃り心地だとうちの父が言っていました。顎下を何度も剃ると痛い!これならラムダシュのほうが断然良いとおっしゃっておりました。
書込番号:8482715
2点

失礼ながら、女性のレポートはあまり参考になりませんね。。。
なぜ女性がわざわざここに来て当該製品の悪口を書いているのか、その意図がよく分かりません。
ライバル会社の工作員?
書込番号:8876677
1点

剃った感じは全然この機種ですね。
逆に何故ラムなのか不思議です。
書込番号:8983064
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
購入して約一週間がたちました、使い心地、切れ味はすごく満足しています。(以前もブラウン)
洗浄器にセットをしても充電しか出来ず、洗浄が作動しません、あいにくメーカーも連休なので確認取れなく、分る方教えて下さい、右にあるランプは全て点滅しています。(点灯ならず)
0点

点滅は異常を検知していると思います。
アルコール容器のふた?を二箇所とっていますか?
書込番号:8869608
0点

返事ありがとうございます、キャプは2ヵ所外しましたが、作動しません
相変わらず充電のみでした。
書込番号:8872457
0点

梱包時のシールの類は、説明書の通り全て剥がしてあるのであれば、
初期不良の可能性が『大』ですね。
購入店に問い合わせてみてみてはいかがでしょうか?
書込番号:8878556
0点

追記
キャップを外した際、電源を一度切って、再投入しても
同じ結果でしょうか?
書込番号:8878564
0点

色々試しましたが出来ませんでした、休み明けメーカーに問い合わせをします
有難うございました。
書込番号:8881190
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
付属のケースはどんな感じでしょうか?
アクティベーターやLA90のようなしっかりしたケースでしょうか?プロソニックのように透明なちゃちなままのケースでしょうか?
また790と他の型番でケースは違うのでしょうか?
ご存知のかたいましたら
教えて下さい。
0点

簡単な説明でしかできませんけど、ソフトでもハードでも無く、ほぼ本体にそった形で艶消しブラックで表面はナイロンみたいです。
書込番号:8861657
0点



シェーバー > ブラウン > コントゥアプロ BS8374
現在は「トライコントロールS B4747」を使っており、その剃り味に不満はないのですが、剃っている時にヒゲがばらまかれてしまうのが唯一の不満です。(洗面台で剃っていると、白い台にバーッと、ヒゲが落ちる) まめな性格ではないので、こまめに手入れをしないのも悪いのでしょうが。1週間程度は掃除せずに使っています。
散らばるひげはその時に剃ったヒゲが多いのか、中に溜まっていたヒゲが多いのかはよく判りません。
コントゥアプロBS8374は如何でしょうか。価格も高すぎず、また現在のBS4747と見た目が違うので、ばらまきが無い事を期待しています。
0点

三枚刃ならどこのメーカーも大差無い気がしますけど。
剃る時に横や逆さまなポジション取れば、中にあるものは落ちますよ。
こまめな掃除が一番でしょう。
書込番号:8751525
0点

tarmoさん
返信ありがとうございます。
そう言えば、急いでいる朝は結構横のポジションで使っている気がします。
こまめに掃除しないといけませんね。買い替えに走らずに、もう少しB4747と付き合ってみます。
書込番号:8752337
0点

マメな方なので二、三回に一度は網刃を上にずらして回転させ屑を出しています。
そして、週一でハンドソープで水洗いしています。
オイルはパナソニックのオイルがサラサラしてるので、塗布しています。
書込番号:8857999
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720
とんかつサンドさんの慣らし運転についてのコメント、とても参考になりました。
私も適当にまねてやってみましたが、確かに鉄粉のような物がオイルに混じって出てきました。
他にも慣らし運転のノウハウがある方がいましたら、どうか教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





