ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全978スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2007/04/02 10:44(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9585

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

自分は肌が弱くT字カミソリを使うとヒリヒリし赤みが出てくるので、T字よりも負担が少ない電気シェーバーを購入したく、この機種にしようかと思っています。そこで、いくつか質問したいことがあるので書き込みさせてもらいました。
まず、Prosonicと360°Completeには「パワーコム」というくせヒゲトリマーがついていますが効果はどのようなものなんですか?自分はあごしたにニョロっとした1pほどのひげ(っていうか毛?)があるのですけどこいつらも剃ることができるのでしょうか?パワーコムは左右に動くらしいのですが動かないようにすることってできるのですかね?パワーコムの動きってかなり高速なんですか?それともゆっくりしているのですか?パワーコムによって肌がいたむってことはありえますかね?(なんせ、肌が弱いもんで)
それから、アルコール洗浄のことですが、やはりアルコールなので使わなかっても洗浄システムにセットしておくだけで蒸発して液がすぐに無くなったりするのでしょうか?
質問ばかりですみません。はじめてのシェーバーなんでいいものを選びたいもんで・・どなたかよろしくおねがいします。

書込番号:6188456

ナイスクチコミ!0


返信する
abarth_rさん
クチコミ投稿数:57件

2007/04/02 23:34(1年以上前)

yamato21さん、はじめまして。

肌が弱いなら往復式は向いてないのではないかと考えます。
私は15年来使っていたフィリップスから浮気して
この機種にしましたが、まったく剃れず、血だらけで、
ヒリヒリどころではありません。

クレーム扱いにはするつもりですが、肌を痛めるのには
代わりないと思います。

パワーコムは長い毛を剃るのに有効なようです。
バリカンみたいに剃れます。ただ、どの部分が肌
を痛めているのかははっきりしません。
パワーコムだけを止めることは出来ないと思います。

アルコールですが、わたしはフィリップスと併用したの
で、開封したまま30回ほど使用しましたが、3ヶ月以上
もちました。揮発性は低いようです。

日本人にはフィリップスは合わないという風評で、
国内シェアも低いですが、世界シェアではフィリップスが
世界一です。

しかも私は代々、最高の歯でいてしかも表示部分などを省いた
最廉価版を使っていますが、コストパフォーマンスは
高いですよ。現行ではHQ 8140です。(サスペンション
システムだけは最高機種と違いますが)
8000円代で買えるところもあるようです。
これはバッテリー残量が全く判りませんが、
リチウム電池ですので、専用スタンドに
毎日立てれば残量表示などはいりません。

今回9585と比べてあらためてわかったのですが、
フィリップスは肌を痛めません。
どんなに強くジョリジョリ当ててもヒリヒリしません。
しかもわたしにはブラウンより深剃り、早剃りできます。
フィーリングが全く違います。

ここの掲示板では圧倒的にブラウンのほうが支持が
高いので、フィリップスがいいという私の意見は
少数派だと思います。私の肌や髭がフィリップスに
合っているだけかもしれません。

もし機会がありましたら、フィリップスを一考して
頂きたいです。

ブラウンの洗浄システムは、フィリップスの適う
機能ではありません。フィリップスの洗浄システム
付きのモデルには、乾燥機能がありませんから。
ナショナルにはあるので、特許がどうなってるのか
なぞですが。

書込番号:6190899

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2007/04/03 00:07(1年以上前)

abarth_rさん どうもありがとうございます。
なるほど、肌が弱かったら往復式はむいていないのですか・・もう一度よく考えたいと思います。
パワーコムは常に動きっぱなしなんですね。
アルコールも開封しても3ヶ月以上もったのですね。もっと早くなくなるのかとおもいました。
フィリップスは乾燥機能がないのですか。やはり乾燥がないと常に清潔ってかんじがしないですね。
もういちど検討してみます。

書込番号:6191065

ナイスクチコミ!0


abarth_rさん
クチコミ投稿数:57件

2007/04/03 01:12(1年以上前)

yamato21さん、こんばんは。

私の使用しているHQ 8140は、
最上位の刃の最廉価版ですので、洗浄機能はありません。

15年間フィリップスを使用していますが、わたしは
ものぐさなのでほとんど掃除しません。剃れた毛を
毎回ゴミ箱に捨てるだけですが、得に臭くなったりしません。
昔のモデルは水洗いできなかったですし。

現行モデルは水洗いできますので、フィリップスの
スレをみるとお湯の中に漬けておけば綺麗になるとの
ことでした。(防水レベルについて知りませんので、
漬け置きについては未確認です)

フィリップスとしては洗浄剤の販売も打ち切っていて、
フィリップスの人がオフレコでブラウンの洗浄剤を使うように
すすめるそうです。

さて、ブラウンの洗浄システムですが、ほとんど完璧だと
思います。毛は綺麗になくなり、いつも清潔です。

ただわたしのように髭が伸びてから剃ったりしていた
場合、ボディに毛がたくさん付いたままクリーン機能が
終了する場合があります。(髭が伸びた状態で
剃る場合、ほっぺの平たい部分に限りますが、
パワーコムの恩恵か、一発で剃れます。
毛が床にたくさん落ちますが。)

また、他のプロソニックのスレにもありましたが、
私の個体も乾燥終了後にもかかわらず
アルコールで濡れている部分があり、これについても
問い合わせるつもりです。

このアルコール洗浄ですが、
やはり少しニオイます(アルコール臭)

フィリップスの人が言うにはこのニオイを嫌って
アルコール洗浄をしていない(界面活性剤主体でしょうか)
らしいのですが、私は特許も関係していると思います。

自動洗浄機能のないフィリップスもご一考されては
いかがでしょうか。

(フィリップスの自動洗浄はなかなか凝っていて、
みていても面白いらしいですが)


書込番号:6191329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリーニング洗浄器について

2007/03/28 00:03(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5895

クチコミ投稿数:5件

この機種をもたれている方に質問があります。

 この機種の洗浄器は、乾燥機能がないとのことですが、
現在、アクティベータの洗浄器を所有しておりますが、
BS5895で他機種の洗浄器を利用している方が
おられましたら、利用可能かお教え願います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6168733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/28 11:22(1年以上前)

おそらく、その様に使用している方はいないとおもいますよ〜。
アクティベータを使用していますが、アクティベータの洗浄器でも充分に乾燥しませんので、いずれにしても自然乾燥させる事になると思います。

書込番号:6169910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近購入された方、おいくらでしたか?

2007/03/26 21:14(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:25件

バッテリーの不具合が気になりますが、BS9595の購入を検討しています。
最近購入された方がいらっしゃいましたら、いくらだったでしょうか?

ちなみにヨドバシ梅田での店頭表示価格は28800円でした。
今日の夜、店員さんはレジにしかおらず、値引き交渉せずに帰って
きました。
よろしくお願いします。

書込番号:6164047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

フィリップスからブラウンへ

2007/03/17 02:14(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:38件

現在フィリップスの8890を使っています。それまでは剃刀を使っていて肌トラブルに悩まされてきましたがフィリップスを使って解消されています。この機種は肌負担が軽そうですがいかがでしょうか。フィリップスから乗り換えた方がおられましたら是非ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:6123338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/21 23:06(1年以上前)

今まで、ナショナルの初代ラムダッシュを使っていましたが、肌が弱く、特に鼻のしたなど、深剃りし過ぎて、かゆくなったり、赤くなったり、ひりひりするため、加減して使用していましたが、それではやはり、剃り残しになっていました。半年前から肌にやさしいフィリップスのHQ8140を今まで使っていました、ご存知の通り、肌に押し付けてひげを押し出しそる感じで、肌には優しく気に入っているのですが、時間が掛かる事と、細かいところが回転刃の面積や形状的に剃りにくかった為、今回ブラウンを購入しました、ナショナルとフィリップスの中間的な感じでしょうか?結構肌に押し付けても肌へのダメージが少なく感じます、よって同じ場所を繰り返し剃れるので、ひげの断面も目立つことなくいい感じです、まだ1週間経っていないレポートですみませんが、首フリヘッドはブラウン独自の動きで、肌へ平行に当てるって感じがいいです、手で平行に当てることは意外と難しいです、それでもあごの下は、皮膚引っ張りながら剃ってます、(コツは必要)自動洗浄式は初めてですが、いいですね、細菌もついていない清潔なシェービングで、かゆみも今の所ありません。安いものではないですが、毎朝使用する電気製品であり、気分転換もでき、通勤前の気の重い気分を、ほんのチョットだけ楽しい時間に変えてくれます。
デザインがいいです!

書込番号:6143837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/03/21 23:16(1年以上前)

ブラウンに変えようと思うということは、フィリップスのシェーバーに不満があんですか?

書込番号:6143906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/03/22 07:23(1年以上前)

新し物好きのおやじさん、ありがとうございます。フィリップスより肌負担は上がるでしょうがそれでも以前のブラウンよりは軽そうですね。 こだわりのツボさん、返信ありがとうございます。フィリップスには剃りについて不満は有りませんが、私は髭が濃く非常に時間がかかります。速く、と言うとブラウンが有名ですので本当に肌負担の少ないモデルなら一度試してみたいと思っています。

書込番号:6144951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/23 12:56(1年以上前)

肌への負担を考えればやはり回転式が一番だと思います。
自分はフィリップスの1ヘッド1列刃モデルから3列刃に替えましたが、肌あたりはシェービング面積のためか1列の方がやさしく感じますが3列でも肌への負担は変わりませんし、剃る時間は短縮されました。
フィリップスの最新モデルも候補に上げられては?

書込番号:6149556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入から一週間ほどたちましたが

2007/03/20 13:31(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9585

スレ主 つきつさん
クチコミ投稿数:1件

このサイトでこれを見つけまして、さっそく購入したわけなのですが、どうも動作がおかしいのです。

リニューシステム本体にシェーバーを差し込んでもなかなかランプが光りません。
そして、何度も繰り返してようやく光ったと思い、いざクリーニングボタンを押すと、クリーニング開始するさいに少し本体がぶるっと震えて、そのせいでまたランプが光らなくなってしまいました。

原因としてはただの接触不良かと思うのですが、みなさんがお使いの本体はどうでしょうか?
ランプが光りづらいのが自分のだけなら、初期不良で取り替えたいと思うのですが・・・

書込番号:6137529

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/03/21 20:52(1年以上前)

こんばんは〜
平らな所で、しっかり本体がささってるのであれば、接触不良だと思いますよ。
私の場合結構適当にさしこんでも普通にランプが点灯しますので。

書込番号:6143025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体作動せず。その他。

2007/02/10 02:46(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

スレ主 Suz!さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。宜しくお願い致します。
2006年10月に購入の物ですがシェーバー本体が作動しなくなりました。
スイッチ内部の運転ランプも点灯しません。
バッテリーの残量表示は満杯状態を示しています。
電源コードを直接繋げても、リセットボタンを押しても変化は有りません。

モーターは動きませんがスイッチを押すと(たぶんONの状態)、
バッテリーの残量表示が点滅して(通常の作動時と同じ表示)、
1個ずつ減って行き、約1週間経って残量表示が空状態になりました。

改めて再充電してみたら今度は動く様になりました!
スイッチ部のランプも点灯する様になりました。
この動く状態で修理に出しても「症状出ず」で返却されてしまうのでしょうか?

それと付属の洗浄器に関して。購入時から気になっていたのですが、
洗浄が終了するとヒーターによる乾燥行程に入る仕様ですが、
終了して取り出してみると、外刃の"Prosonic"と刻印の有るメッキ部分が
いつも濡れています。乾燥中に洗浄器に触れてみても暖かくも有りません。
ヒーターが作動しているのかどうか、確認する方法は有りますか?

あと剃り味に関して。良く剃れる人、剃れない人がいらっしゃいますが、
刃の品質の当たり外れなのでしょうか?(私のは剃れないです)

書込番号:5982312

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Suz!さん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/19 17:32(1年以上前)

自己レスです。
通販で購入した物なので、発送するのが面倒で修理に出していません。

慌ただしい時の故障は嫌なので、予備にもう1台購入しました。(懲りずに同型)
最初の物はヒリヒリしませんでしたが、後から購入した物はヒリヒリします。
かと言って良く剃れる訳でも有りません。困った物です。

故障した方ですが、その後は快調(怪調)に動いております。
乾燥直後に触ると少し暖かいのでヒーターは作動している様です。
ただ刃の濡れ方は同じです。

それとバッテリーの残量表示が、
以前は1回使うと1個消えていたのが、現在は使っても全く消えません。
コードレスで約50分は使える物らしいので、
1回位では消えないのが正常という事でしょうか?

書込番号:6022154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/03/04 15:07(1年以上前)

当方も洗浄機に付いて同じ症状でした。家電店で購入したので直ぐに修理に出しましたが未だに洗浄機の不調は時々発生します。修理に出していた時に本体で別の不調が判明した為修理に出すか検討中です。
毎日使うものなので手元に無いと大変困りますから!
不調内容はシェーバー洗浄機が修理に出ているため本体の充電はコンセントに直接つないで充電して使用してましたが充電忘れの時にコンセントに繋いだまま使用を試みると10秒程で直ぐに電源が落ちてしまう事です。しばらく放置して再度電源を入れ直すと動作するのですがまた直ぐに止まってしまいます。充•交で使用出来ると思っていたのですが交流では動作しないようです。

書込番号:6073653

ナイスクチコミ!0


スレ主 Suz!さん
クチコミ投稿数:11件

2007/03/04 17:37(1年以上前)

こんにちは!>appleファンさん
9595は充交両用の製品ですね。手持ち予備機の、
放電してディスプレイも点かない状態で仕舞って置いたのを出してきました。
それで電源コードを直接差し込んでみましたが、普通に使用が出来ました。

「しばらく放置してから電源を入れると少し動いて又止まる」との事ですが、
放置している間はコンセントに差していて充電状態になっていたのでしょうか?
5分位充電しても動かなかったとしたら、おかしいかもしれませんね。
それと交流で使用した時のコンセントも念の為に点検してみて下さい。
尚、本体を修理に出す時は電源コードも一緒に出した方が宜しいかと思います。
しかし毎日使う物なので無いと困りますがね。ではでは。

書込番号:6074110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング