ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全978スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

洗浄液の再利用について

2005/10/04 10:46(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785

クチコミ投稿数:43件

気に入って毎日使っております。
一日おきに洗浄しておりますが2ヶ月(約50日)もたないで赤ランプ点灯です、一回の使用時間が8分位かかります。
そこで思ったのですが赤ランプの点灯したカートリッジを蓋をして取って置き
次のカートリッジが赤ランプ点灯したら取って置いたカートリッジからスポイト等で液を抜き取り赤ランプの点灯したカートリッジに補充して使ってみても大丈夫でしょうか?

剃り味、洗浄力とても気に入っています、でもカートリッジが高すぎ、普通水物の商品なんて値段があってないような物作れば作るほど原価が下がるはずなんだけど、私的には一回の洗浄が10円で一個300円でも利益がでると思うけど皆さんどう思われますか。

書込番号:4478014

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/10/04 13:54(1年以上前)

>赤ランプの点灯したカートリッジに補充して使ってみても大丈夫でしょうか?

赤ランプ点灯は、汚れではなく、液量ですよね?
ならば、私は考えつきませんでしたが、大丈夫な気がしますね。
赤ランプのついたカートリッジと同程度の汚れで液量だけ増える理屈ですから。
でもこれやるなら、面倒でも1回洗浄する度に蓋をして自然蒸発を抑えるのも有効かもしれません。

ブラウンのカートリッジは少し大きすぎますね。 買って帰る時少し重たいです。
ナショナルの様に小さいと良いのですが、使用後の匂いはブラウンが良いですね。
価格は少し高めの気がしますが、私は安いのを見つけた時にまとめ買いする程度です。
ところで、↓の刃のみを新型に換える方法は、どう思われますか?
邪道でしょうか。 よろしければお試し下さい。
昨晩も剃りましたが、問題なさそうです。

書込番号:4478303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/10/04 19:46(1年以上前)

ROLEチカさん レスありがとうございます。

>面倒でも1回洗浄する度に蓋をして自然蒸発を抑えるのも有効

私 不精なもんで洗浄ごとに蓋をするのはチョット無理かも、
今朝カートリッジを交換したので次回の赤ランプ点灯時に補充して使ってみたいと思います、ただ臭いが心配ですけど。

>↓の刃のみを新型に換える方法は、どう思われますか?

比較.comさん の書き込みでしょうか?
ROLEチカさんが試されて問題なさそうとの事、
いいんじゃないですか、うたい文句通りの差は感じられますか?
癖髭とかの剃れ具合は?
値段に差がなければ私も新型替え刃にしてみたいと思います。

それから以前にも読んで受けたんですが

>皮膚を引っ張りながら剃ることが重要と思います。
 (アイロン掛けと一緒です。 判るかな?)

ROLEチカさんのこの表現 言い得て妙です、ボキャブラリーを感じます。 私 50に近い40代でけっして太っていませんが年とともに肌が少しずつタルンデきたような・・・
それで髭剃りの時間も以前より長くなっているような・・・

書込番号:4478891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/10/05 08:17(1年以上前)

>うたい文句通りの差は感じられますか?
>癖髭とかの剃れ具合は?
旧刃に比べて、剃るときのチリチリ音が小さくなった様に感じます。
剃れている感覚は掴み難くなった様にも思いますが、旧刃よりよく剃れている感じがします。
旧型をお使いの方、刃を交換する際は是非比較してみて下さい。


追伸)私も50に近い40代です。

書込番号:4480185

ナイスクチコミ!0


kakame1さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/09 01:27(1年以上前)

わたしはアルコールが勿体無いので再利用してますよ。
まず、2,3日に一度洗浄&充電するのですが
洗浄の前にかならず付属のブラシで髭剃りの刃の部分を
簡単に掃除します。それで洗浄するとアルコールはほとんど汚れません。
で、やがて液が不足するので赤ランプとなりアルコールを交換
するのですが、その際新しいアルコールの蓋は、取り替えた
古いアルコールに使いとっておきます。で、また赤ランプに
なったときとっておいたアルコールからスポイトで移し変えます。
8585を使用して2年近くになるのかな??アルコールはまだ4回しか変えてません。

書込番号:4564886

ナイスクチコミ!0


tkyouさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/04 15:18(1年以上前)

1年ほど使用して、より経済的な洗浄方法を見つけましたのでご紹介します。
1ケ¥600、洗浄時間の長さと騒音のことが引っかかり対処しました。
@洗浄は、1週間に1度。その間は、カメラ用ブロワーでシュッ、シュッ。時間は1分もかかりません。
A洗浄の時は、ブロワーの後ブラシで掃除してから乗せます。
Bkakame1さんのように、洗浄後は、蒸発を防ぐため蓋をします。    以上

書込番号:5839192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BS8995について・・・

2007/01/03 00:17(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995

クチコミ投稿数:65件

BS8995とBS8985の違いを教えて下さい。
プロソニックの評判があまりよくないのでこの機種と迷っています。
なにかアドバイスをお願いします。
BS8995の店舗販売での相場はどのくらいでしょうか?福岡での安値情報があれば教えて下さい。

書込番号:5833162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BS5895との違い

2006/09/26 20:05(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5897

スレ主 pxw8220tさん
クチコミ投稿数:83件

BS5895との違いって…
なんなんでしょうか?

書込番号:5480703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/01/02 01:33(1年以上前)

BRAUNに問い合わせましたが、機能的には全く同じだそうです。デザインのリニューアルのみという答えでした。(塗装の強化があった?)

書込番号:5829985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > フレックス XPS 5791

クチコミ投稿数:19件

フレックスXPS5791を近所のオリンピックにて8980円で購入しました。
やっぱりクリーンアンドチャージはかなり良いですね。

ただ、4時間で充電と乾燥が終わるとありますが、4時間どころか一晩(8時間以上)置いていてもバリバリにアルコールで濡れています。

ですので、4時間の充電乾燥プロセス終了後、スタンドから取り外してカバーを付けずに数時間放置するか、ティッシュ等でふき取ってから使用しているのですが、この機種ってこんな感じなんでしょうか?

書込番号:5752987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/12/19 14:33(1年以上前)

私も同じXPS5791を愛用しておりますが、同じように朝すり終わった後に洗浄を済ませましても翌日の朝までには結構アルコールが滴り落ちる位で乾いてくれませんでした。

洗浄が終わったら取り出して、刃のカバーを外しての自然乾燥ですと、翌日の朝には何とか使用できる位にまでは乾燥いたしております。

この洗浄機にはファンも温熱も付いて無さそうですし、洗浄機にセットしての乾燥はしずらいと思います。最近は寒いですから、なおさら乾燥はしづらいかも知れませんね。

でも私は特に気にしておりません。乾燥機能が無いのもシンプルで壊れにくいと思ってますし、液面レベルもわかりやすくていいですね。
それに私は出張が多いものでして、水洗いと内刃をブラシ清掃できるのが気に入っており、尚且つアルコール洗浄も出来ますので、普段は今までの機種どうり、毎回水洗いとブラシ清掃、そしてブラウン純正のシェーバークリーナーを吹きかけて終わり、たまにアルコール洗浄で気分的にリフレッシュいたしております。

書込番号:5778566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/12/25 01:40(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。

まだ買って日も浅かったので、何らかの初期不良の可能性もと思っていましたが、これで正常なのですね。

でも、それだったらそれだったで、「4時間で充電と乾燥が終わります」なんて表現はちょっと問題あり(誇大広告??)ですよね。

説明書等に「4時間で充電が終わりますが、完全に乾かすにはそのまま○○時間放置して乾燥するか、ティッシュで拭いてください」とか書くべきだと思います。

まぁ、ちょっとティッシュで拭くだけの手間ですし、熱風乾燥の機種との価格差もありますし、税込み9千円未満で自動洗浄機種が手に入ったので十分満足しています。

書込番号:5800443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗浄システムについて

2006/06/13 23:16(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8985

初めてBRAUN(360コンプ)を購入しました。
剃り味は何の文句も無く快適に使用しております。
洗浄システムについてなんですが
これって洗浄の時、網刀が本体から外れてアルコール洗浄してるんでしょうか?
私にはとてもそうとは思わないんですがそれにしてはちゃんと綺麗になっているのでとても不思議です。
それと洗浄の後、乾燥すると取説にはありますが温風などが出ている様にはありません。
ただ、自然乾燥しているだけのような気がしますが。。。
諸先輩方、教えてください^^

書込番号:5167193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2006/06/13 23:45(1年以上前)

初めまして、
髭くずは、網刃の穴やパワーコムのすき間、本体と網刃のすき間から洗い出されます。
(本体を斜めにセットするので網刃の内側に髭くずが残りにくい設計になっている様です)
乾燥については、温風でなく、温熱ですので風はでません。
しかし、コンプリートもアクティベータも十分には乾燥しませんね。
コントゥアと同様に、乾燥機能などがなくて、シェーバーを取り出して自然乾燥でもいいと思います。

書込番号:5167329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/14 00:32(1年以上前)

早速返答有難う御座います^^
なるほどの仕組みに感心しました^^
大変良く分かりました。感謝です^^

書込番号:5167538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/07/07 10:15(1年以上前)

アルコール洗浄後に、アルコールカートリッジを見ると、
卑下がたまって、黒ずんでいるのを確認できますよ。


http://shaver.aufield.com/

書込番号:5233170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2006/12/24 23:39(1年以上前)

洗浄システムのシェーバー初めて使用してます。剃り終わってそのまま洗浄するんですよね?剃った髭くずは、どこにいっちゃうのでしょう?どこかが詰まったりしないのしょうか?

書込番号:5800029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2006/12/20 10:58(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

スレ主 Dr.Yutaさん
クチコミ投稿数:4件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

どっか、下取りキャンペーンやってるところありませんか〜?

書込番号:5781710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2006/12/20 22:54(1年以上前)


スレ主 Dr.Yutaさん
クチコミ投稿数:4件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

2006/12/23 09:33(1年以上前)

それは、買い戻しのキャンペーンですね。
そうではなくて、古いブラウンの下取りをしてくれるところを探してるんですが、そんなとこないですかねえ?

書込番号:5792792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング