
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785
最近、XPS 5791を購入したんですが購入後にこちらの製品もちょっと気になり始めました。
それで質問なんですがXPS 5791でも十分剃れるのですが肌を触ってツルツルしていても鏡でみるとまだボツボツと黒いヒゲが残っていたりするのですがこちらの製品ではそういうヒゲも剃れますか?
それともやはり剃り方によりけりなんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

アクティベータXを使用しています。
XPS 5791は使用していませんが、多分変わらないと思いますよ。
>肌を触ってツルツルしていても鏡でみるとまだボツボツ…
それが、シェーバーの限界ではないでしょうか。
書込番号:4750094
0点

やはりそれほど変化はないですか。
買い換えても同じか或いはほんの気持ち程度の変化くらいしか期待できそうになさそうですね。
勿体無いので買い替えは止めておきます。
どうもありがとうございました。
書込番号:4750688
0点




シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8795
25年前からブラウンを使ってたけど8795を購入して
剃ってみたら、唖然でした!ブラウンの売りの深剃り
が出来ず、手で肌を撫でると髭が残りざらついてしまう
その後を(旧)7540で剃ると軽快に剃り深剃りしていきます!
販売店で訳を説明して交換してもらったけど、症状は同じでした!
剃れない原因は内刃でした!
7540の内刃を8795に装着して剃ってみると以前のブラウンの
深剃りが出来ました!
刃の枚数を増やすとストロークが減って髭を送り込みにくい
と思うのですけど。
お客様相談に問い合わせてみたら、同じ意見も聞いています
の返事がありました!その結果ブラウンさんの方で返品して
もらいました。同じ症状の人もたくさんいると思うんですけど??
0点

私はアクティベーターX BS8790Nを購入しましたが私も唖然としました。
私の場合、5年くらい前の松下リニアスムーサーを使用しており
時々10年くらい前に購入したブラウンの物を使用していました。
そろそろシェーバーももっと良い物が出ているだろうと思い
この掲示板を参考に一番深剃り出来ると思ったアクティベーターX BS8790Nを購入しました。
ところが剃り残しが酷く、押さが甘いのかと思い説明書記載の
範囲内で強く押さえつけたら今度は肌がヒリヒリしてきました。
そこまでしても、まだ剃り残しがあります。
本当に最悪です!!
現在ブラウンにクレーム中です。
ラッキー ストライクさんは返品されているのですが
どのように返品されたか教えて頂きたいのでお願いします。
書込番号:5228960
0点



シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5874
教えてください。
先程、BS5874の実物を見てきました。
そこで使用されている方に教えて頂きたく質問します。
「電源スイッチ入れ方ですが力は必要ですか?」
実物を触ったのですが電源が入っていない状態だったのでいまいち良くわかりませんでした。かなり力を入れないと「押した」感触が無かったのですが「さわる」感覚で電源が入るのでしょうか?
電源が入っていない状態だととなりに有った「FlexXPS BS5774」の方が力をかけることなくスイッチが入る感覚が有りました。
ご使用されている方よろしくお願いいたします。
0点

利用者です。電源スイッチは多少ぐっと押さないといけません。軽く触れる程度で電源が入ると外刃はずして清掃している際に誤って電源入ると危ないです。メーカーもその辺、考慮しての事ではないでしょうか。僕はちょうどベストな具合だと思いますよ。安全性考えると。
書込番号:5187082
0点

T.201様
返信が遅くなりすみません。
>安全性を考えると
とあり、その前の文書を呼んで「納得」です。
問題なさそうです。ありがとうございました。
書込番号:5200246
0点



アクティベーター8795を使用しています。
購入して、まだ半年ちょっとなんですが、さっそく液晶に刃の交換表示が出ました。説明書には1年半くらいで交換を進めていますが、半年で交換の表示が出てくるのは異常ですよね?髪の毛を一緒に剃ってしまったのが原因でしょうか??
詳しい方教えていただけませんか??
0点

初めまして、
私も8795を使用しています。
同様の液晶が、コンプリート8995にも使用されている様です。
カタログによると、約18ヶ月(シェービング400回)ごとに替刃交換ランプが点灯。 と表記されています。
しかし、半年で400回は剃りますかね。 1日に2回剃れば200日(半年チョット)ですね。
髪の毛は関係ないようですよ。使用した回数をシェーバーが記憶している様です。
液晶のすぐ後にある、表示切替ボタンで表示を消す事もできるようです。
表示切替ボタンを押す回数。
1回、前回のシェービング時間。
2回、合計シェービング回数(リセットできません)
3回、網刃と内刃の型番号の表示。
3秒間押し続けると、全ての表示が順を追って表示される。 となっています。
書込番号:5189740
0点

話になりませんさん>
どうもありがとうございます。シェーバー回数が400回を越えていることに気がつきました(^_^;
これで、シェーバーの交換を表示しているのでしょうね。
刃は内刃外派両方ともまだ綺麗なので疑問に思っていました。
剃り味も変わらないのですが、そろそろ交換したほうがいいのでしょうか??
書込番号:5193894
0点

私も回数を見てみました。250回位になっていました。
購入して7ヶ月ですので普通でしょうか。
半年で400回は1日に2回のペースですね(笑)
それから、1回のシェービング時間が、1分以下の場合は、回数のカウント対象にならないと書いてありました。
替刃に関しては、まだまだ大丈夫でしょう。回数は目安と考えた方が良いでしょうね。
書込番号:5194178
1点



シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
先月末購入しました。
(今までカミソリを使ってたので電気シェーバーは初めてです)
使い始めの頃から気になってたんですが
使ってると網刃が熱く(暖かく)なってきますが
これで正常なんですか?
一回の使用時間は4分くらいです(2分くらいで熱をもってきます)
火傷するほど熱い訳ではないんですが初めてのシェーバーなので気になって質問しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

ハサミにスキマが有ると
紙が切れませんよね。
シェーバも同じように
内刃・外刃間にはスキマが無いんです。
そこにヒゲを剃るとき押し付けますので
摩擦は増大します。
フィリップスの回転刃だと押し付けても
適度に上下しますので気になるほどではありません。
なお、クセ毛も剃れます。
私は昔⇒ブラウンを使用してて
フィリップスの情報を親戚から聞き
半信半疑に使ったのがキッカケでした^^・
書込番号:5178331
0点



シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8985
始めまして、BS8985を使用しています。
この前、旅先で網刃を外し、ブラシ掃除をしてから使用したら、網刃と内刃がこすれるような音がして気になります。もしかしたら、パワーコムからかもしれないのですが、特定できません
何度か刃を外し、付け直したのですが音がします、これは、あまり良くない状態なのでしょうか?それとも、このまま使用していて、大丈夫なのでしょうか?
もし直し方わかる人がいましたら、教えてください。
お願いします
1点

初めまして、
網刃から異音がする、という事ですが、数ヶ所、点検してみて下さい。
まず考えられる事として、外刃を外す時に、パワーコムと本体を連結させている爪の様な部品があり、力をいれて網刃を引っ張って取り外す仕組みになっています。その為に、内刃が本体から持ち上がってしまったり、爪の様な部品が故障してしまう事がある様です。ナショナルとちがい、あまり良い構造とは言えませんね。
@内刃が本体に完全に装着されていますか? (内刃が本体から浮いているかも)
(装着には、かなり力を入れて内刃を押し付け、カチンとロックされないとダメです)多分ここの様な気がしますが…。
Aパワーコム及び、パワーコムを連結させている爪の部分に、部品の損傷や変形はありませんか?
書込番号:5182618
2点

話になりませんさん、教えていただきありがとうございます
@とAを確かめてみたのですが、やはり異音がします。
何度も動かしたり止めたりしていて、わかったことが、止まる時に、パワーコムの方から「カカカ」という感じの音がします。他に何か直し方があったら教えてください
お願いします
書込番号:5183607
2点

>止まる時に、パワーコムの方から「カカカ」という感じの音がします。
という事ですと、パワーコムの部品のどこかが変形してしまったのでしょうか。
(あの部分の構造は、あまり丈夫でない様な気がしますね)
どちらにしても、まだ購入一年未満ですので、保証修理してもらった方がいいですね。
書込番号:5183659
0点

話になりませんさん、何度もありがとうございます。
早速明日にでも、メーカーの方に問い合わせてみます。
書込番号:5183772
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





