
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8790
先日、2年ほど使った5611から買い変えました。
剃り具合については、大変満足してます。
一番変わった点は、肌への負担が軽くなったことだと思います。
今までは、髭剃り後いつも肌がヒリヒリしていたのですが、それがなくなりました。
音や振動についても私はまったく問題ないと思います。音は5611より確実に静かになっています。
ただ気になったことは、洗浄についてです。洗浄は数回行ったのですが、毎回洗浄が終わったあとにヘッド(内刃も)がアルコールでベタベタしています。手で触るとアルコールがつき、見た目でも湿っているのがわかります。
これで正常なのでしょうか?自動洗浄は初めてで、ヒーターでどの程度乾くのか分からないのですが、みなさんはどうですか?
(気温15〜20℃の環境で使用しています)
0点

skyhand さん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
BS8785のユーザーですが、私の場合もそんな感じです。
私は自動洗浄後すぐに剃ることはないので、特に気にはしていませんが。
書込番号:3578303
0点

ワープ9発進さん
お返事ありがとうございます。
私も洗浄後すぐ使うことはまずないので、実用上は問題ないのですが、
カタログ等でヒーター機能が取り上げられていたのでもっとしっかり乾燥できるのかと思い質問させていただきました。
正常ということで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:3585672
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8790


先日、BS8790を購入しました。
充電完了時にランプ消灯とカタログには謳っていましたが、一日たっても充電ランプが消えません。初期不良でしょうか?
部屋に置いているので、夜はかなり明るくて気になります。
又、自動洗浄した次の日に使用しようと思ったら、洗浄液がベッタリついていました。同じような症状の方いますか?
0点


2004/11/28 23:44(1年以上前)
充電完了時には5つの緑色ランプはついたまです。
BS(8790/8785/8783/8781)のマニュアル15ページによりますと以下のとおりです。
BS8790充電表示ランプ:
シェーバーがフル充電状態のとき、5つの充電ランプ(16)が全て点灯します
(1つのランプで20%の充電レベルを示しています)。
ただし、シェーバーがコンセントに接続されているときもしくは、
スイッチが入っているときにのみ表示されます。
明るさは洗面台に置いているので気になりません。表示ランプがとてもきれいだと感じます。
気になるのなら画用紙などで丸い筒を作ってかぶせておけば間接照明みたいでいいのでは?
自動洗浄した次の日はよく乾いていますので濡れているのは程度にもよりますが故障ではないでしょうか? 販売店かBRAUNに問い合わせたほうがいいでしょう。
書込番号:3560993
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8790

2004/09/26 14:37(1年以上前)
ふたつの新製品を使用できる人は、そういないと思われ、返信は厳しいかもですねえ。
ちなみに私の8790使用感でいえば、剃りの不満はないです。
書込番号:3316206
0点


2004/09/26 14:44(1年以上前)
ちなみに、購入価格ですが一応、ヤマダで、交渉したところ21,800円で、ネット最安値よりやすかったので(僅かですが・・)満足してます。
書込番号:3316222
0点


2004/11/26 19:15(1年以上前)
ブラウンを使っていますが、剃っていると、ヒゲのカスが落ちます。
ブラウンは、全て落ちます。シャツが、カスだらけ(洗浄して1回目でも)
自分は、通勤の車の中で使うので、悩んでいます。洗面所で使うのなら
別に気にならないでしょう。だからナショナルのラムダッシュ洗浄付に
買替えようと思っています。みなさんは、気にならないのでしょうか?
書込番号:3550056
0点


2004/11/28 22:47(1年以上前)
ナショ使っていますが、かすがボロボロ落ちるので、ゴミ箱の上で使用しています(爆)ラムダッシュです。
書込番号:3560634
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785


ブラウンの洗浄システム機種の購入を考えています。
一度充電するとどのくらい電池が持つのでしょうか?
二週間程度の出張がちょくちょくあるのですが、
その場合、洗浄システムの台座を持っていかなければならないのでしょうか?
台座がなければ充電はできないのですか?
お願いします。
0点


2004/11/28 19:10(1年以上前)
台座がなくても付属のケーブルをシェーバ本体に接続して充電できますよ。
書込番号:3559530
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


昨年11月に購入して内歯が折れたので
網・内歯両方同時に購入しました。
予想したとおり切れ味が良くない。
ブラウンシェーバーを使って20数年はたちます。
いつも新しいブラウンに買い換えるたびに思います。
なぜ,購入時の歯と違って切れ味が悪いのか。
ひげが濃いので,片方のみ買うと切れ味が悪いと思い
必ず網と内歯は同時に買うようにしています。
ブラウンの人見ていたら原因を教えてください。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


私は今、日立のロータリーシェーバーを使用しています。肌が弱くて、深剃りしようとすると血が出てしまいます。しかし無精ヒゲはいやなので血が出ても構わず深剃りしています。そこで、シェーバーをブラウンに変えようと思うのですが、肌に優しく深剃りできますか?また、異なる網刃デザインの外刃の効果はどうですか?私は、クセ毛なのでこの網刃デザインを試してみたいなぁと思うのですが、クセ毛に対して他のシェーバーよりかなり効果があるのでしょうか?
0点


2004/06/18 16:18(1年以上前)
軽く当てる限り、肌にはやさしいです。血が出ることはほとんどありません。
深剃りはあまり期待しない方がよいです。「まぁこんなもんか」という感じ。
クセ毛には強いです。クセの程度にもよるでしょうが、明らかに網刃の効果があります。
深剃りならやはりカミソリでしょうね。
それよりもシェーバーを日に2回使う方が現実的かなと思います。
個人的にはこの機種の手入れのしやすさ、ズッシリした質感の高さにホレてます。
ご参考になれば(^-^)
書込番号:2934867
0点



2004/06/19 01:08(1年以上前)
8585ユーザーさんありがとうございます。
>深剃りはあまり期待しない方がよいです。
深剃り度は他社シャーバーと同じくらいと考えればよいでしょうかねー?
>クセ毛は強いです。クセの程度にもよるでしょうが、明らかに網刃の効果があります。
そうですかー!ますます、ブラウンが欲しくなってきたー!自動洗浄だし高級感あるし、この機種に決めます。ありがとうございました!
書込番号:2936448
0点


2004/06/20 01:20(1年以上前)
便乗質問ですみません。
深剃り重視ならば、どの製品がいいでしょうか?
書込番号:2940316
0点


2004/06/27 09:00(1年以上前)
もう15年ぐらいブラウンの最高機種ばかり買い換えて使っていますが、髭を剃った後に散髪屋へ行くと店員に良く剃れてますねって言われるぐらいの深剃です。安全剃刀でも髭を剃りますが、剃り残しが無く深剃できるシェーバーは便利ですね。ちなみに髭の濃さは普通です。
書込番号:2966721
0点


2004/07/01 23:58(1年以上前)
今日購入しました。
今までナショナルや日立のロータリーシェーバーを使ってきましたが、この機種は切れ味が全く違い、驚くほど深剃りできました。
ここまで違うと感動ものです。ちなみに僕はかなりの濃いヒゲの持ち主です。レーザーヒゲ脱毛を真剣に考えたぐらい濃いです(^^;)。
肌はアフターシェービングローションを付けると多少ヒリヒリしましたが、これは今まで使っていたシェーバーもそうなので気になりません。
床屋さんで剃ってもらったときとほとんど同じぐらい剃れました。
参考までに。
書込番号:2984054
0点


2004/10/27 21:09(1年以上前)
上の方では、深剃はリニアより劣ると書いている人がいましたが、どうなんでしょうかね?
混乱してますw
書込番号:3429958
0点


2004/11/18 11:23(1年以上前)
ブラウン、ナショナルリニア、アクティベーター、と使ってきましたが、深剃りに関しては、リニアの方が上だと思われます。 網歯の皮膚への接触面の広さが関係していると思います。リニアが点とすれば、ブラウンは面という感じかな、ですから、手早く、ある程度深剃り(充分だと思う)したければブラウン、手間をかけて徹底的(ほんとつるつる)に剃りたければリニア。
書込番号:3515120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





