
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年10月10日 08:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月9日 14:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月9日 11:42 |
![]() |
0 | 12 | 2004年10月6日 18:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月1日 16:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月27日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785
ma1025 さん こんばんは。
以下のスレッドが参考になると思います。
[3291378]アクティベーターとXの違い
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3291378
書込番号:3300282
0点

62枚刃と54枚刃の違いですね。
BS8785とBS8585とは差が5,000円くらいあるのですが、使ってみてやはりそれなりの差があるんでしょうか。
書込番号:3301291
0点


2004/10/01 21:35(1年以上前)
僕個人の意見ですが、ないと思います!!
内刃が54枚から62枚へ増えたということは回転数が増えたと同等だと思います(アクティベータXの場合8,500回転が9,800回転になった)
しかしながら松下のラムダッシュはすでに13000回転もありますが、深剃り、剃り残しの少なさはブラウンさんの方が優っていると思うので刃の枚数は関係ないと思います。それよりも、ブラウンさんの場合は外刃(網刃)や癖ひげトリマーにひげが引っかかれば確実にすばやく深剃りができるので、あとは剃り残しが無いようにどんな癖毛でも1回で確実に外刃(網刃)や癖ひげトリマーに引っかかる工夫が必要とおもいます。
今回松下さんが新製品で取り組んでる「マルチフィットアーク刃」など
外刃(網刃)の形状の工夫等のほうが遥かに違いが大きいと思います。
でもそれ以外のアクティベータXのスマートロジックの性能向上で、バッテリーの寿命が幾分かのびたと思うし、洗浄、殺菌も顕微鏡レベルになったとおもうので5000円の差は安いかな??
書込番号:3337861
0点


2004/10/10 08:29(1年以上前)
私は製品の不良の関係で
8585が返品対象になり、8785に買いかえた者です
洗浄システムは、8585に比べて明らかに良くなってると思います
まず次の日に洗浄液が残っている感じがしない8785
8585は濡れている感じがありました
剃り味も凄く良くなったという事はありませんが
間違いなく、剃り味は向上していますよ^^
書込番号:3368511
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


本日買いました。わくわくしながら充電していざ剃ってみたのですが、剃り味は良かったのですが一つわからない事がありました。
あの液晶画面に TEST ってでてきてますが、何がテストなんでしょうか?しばらくすると消えるのでしょうか?
0点


2004/10/06 11:30(1年以上前)
テストの表示はクリーニングすると次にお使いになるまで繰り返しついたり消えたりしてますが何でもないのでそのまま気にしないでお使いになって問題ないと思います。自分のもそうなります。内部でテストしているだけだと思います。
書込番号:3354573
0点



2004/10/09 14:20(1年以上前)
返信ありがとうございます。しばらくしたら消えました。
ずっとブラウン使ってますが、やっぱりいいですね。
書込番号:3365659
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


今はサンヨウのRC-1Hという安いシェーバーを使用しているのですがそった髭が飛び散って困っています。洗面所ではなく自分の部屋で使用しているので・・・
ブラウンが総合的に評判よさそうなのでブラウンの製品にしようと思っていたのですが、どこかで「ブラウンは飛び散る」と言うのを見ました。実際のところどうでしょうか?
使用している方のご意見をお願いします。
0点


2004/10/09 11:42(1年以上前)
飛び散りません.
剃る時はテーブルの上にティッシュなどを敷いて
使っていますがまったく落ちません.
依然使っていたブラウン(10年位使用)は
落ちていましたが、今の7630はそういう心配は不要です.
書込番号:3365164
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


質問ですが、アクティベーター(8695)とX(8795)はカタログを見ている限り違いが判りません。
どこが違うのでしょうか?
違いがないのであれば低価格の(8695)をと考えています。
近所のコジマと価格.com最安値の価格を比べると、かなりの開きがあります。
しかし、皆さんの書き込みをみていると量販店での購入が多いように思われます。
ネット購入に不安点(保障、商品がすぐ届かないなど)があるのでしょうか?
教えてください。
0点


2004/09/20 23:10(1年以上前)
ブラウンのホムペ見ればわかるよ!!
1:内刃の枚数が54から62にふえた
2:スマートロジックの性能が向上
3:洗浄性能の向上
書込番号:3291954
0点



2004/09/20 23:35(1年以上前)
>Bかっくん さん
早速の返事ありがとう。
HP見たら違いを見られました。
しかし、アクティベーターの替刃用内刃を見たら、Xの替刃用内刃と同じC7000/504なんですよね。
今、アクティベーターを買えばX用の62枚刃を装着できるんじゃないでしょうか?
だったら8000円程安い(8695)でいいと思うのですがどうでしょうか?
書込番号:3292131
0点



2004/09/20 23:40(1年以上前)
>Bかっくんさん
早速のお返事ありがとう。
HPの動画で違いがよく判りました。
しかし、以前から気になっているのですが、アクティベーターとXの替刃用内刃は同じC7000/504なんですよ。
だったら、8000円程安いアクティベーターでいい加奈と思っているのですがどうでしょうか?
書込番号:3292167
0点

お〜い! お(ブラウン)茶 さん こんにちは。
>今、アクティベーターを買えばX用の62枚刃を装着できるんじゃないでしょうか?
BS5313を使用していたのですが、最近調子が悪くなったのでアクティベーター
又はXへの買い換えを考えている者です。
私もこの点が気になったので、ブラウンに電話して聞いてみました。
回答としては、現状62枚の内刃はアクティベーターXに付属するだけで、交換用の
内刃としては暫くの間54枚刃の物しか手に入らないとのことでした。
それならアクティベーターXのユーザーはどうやって62枚刃(交換用部品)を
手にするのですか?と聞いたところ、内刃の寿命は約1年半なのでそれまでには
62枚刃の提供を始める予定とのことでした。(具体的な提供開始時期はまだ未定
とのことです。)
私もブラウン歴は長い(20年くらい)ですが、今まで内刃が1年半も持ったことは
ないので、仮にその時点で量販店などで62枚刃が手に入らない場合はどうすれば
いいのかを聞いたところ、ブラウンに電話してもらえれば62枚刃の提供を考えたいと
いうことでした。
当然といえば当然の話しなんですが、本当にそのような状況になったら面倒そうです。
ちなみに54枚刃に交換しても使えるとのことですが、その場合はシェービング効率は
下がるとのこと。(それじゃ意味ないと思いますが・・・。)
これはあくまでも推測ですが、すぐに62枚刃の部品提供を始めるとアクティベーター
Xの売上に影響すると考えているんじゃないでしょうか?
今安くなっているアクティベーターを買って62枚刃に交換すれば、アクティベーター
Xと同様のシェービング効率が得られるみたいですからね。
もしそれが原因ならアクティベーターの在庫が無くなる頃を見計らって62枚刃の提供
を始めるような気はしますけど・・・。
さてどちらを買うべきか、もう少し悩みます・・・(笑)
長文失礼しました。m(__)m
書込番号:3294361
0点



2004/09/21 20:10(1年以上前)
ワープ9発進 さん
ありがとうございます。
自分の疑問をずばり解決してくれています。
ちょっと勘違いしていたのは、替刃用内刃のC7000/504は62枚刃ではなく、54枚刃だということですね。
それと62枚刃がどうしても欲しいときは、TELして「紛失してしまった」といえばいいわけですね?(笑)
もう一つの疑問である量販店とネットとではどちらで購入すべきかなんですが、みなさんいかがでしょうか?
書込番号:3295210
0点

>ちょっと勘違いしていたのは、替刃用内刃のC7000/504は62枚刃ではなく、54枚刃だということですね。
替刃用内刃の型番は共通なので、現状は54枚刃でいずれ62枚刃に切り換わると
いうことだと思います。
>それと62枚刃がどうしても欲しいときは、TELして「紛失してしまった」といえばいいわけですね?(笑)
アクティベーターXのユーザーなら事情を話すことで対処してもらえると
思いますよ。(そうじゃないと困りますしね。)
ただ、アクティベーターのユーザーが62枚刃を手に入れないようにするために
製造番号などを聞かれる可能性はあるかもしれません。(対応してくれた担当者の
方が言ったわけではありません。あくまでも個人的な推測です。)
>もう一つの疑問である量販店とネットとではどちらで購入すべきかなんですが、みなさんいかがでしょうか?
私の場合は、まだ量販店に見に行っていないので何とも言えませんが、値段次第と
いう感じです。
初期不良時の対応を考えると量販店のほうが良いと思うんですが、アクティベーター
Xは発売したばかりなので、たぶんネットのようには安くならないと思います。
取り敢えず、明日か明後日あたりにでも量販店に見に行って考えようと思います。
書込番号:3295357
0点


2004/09/21 21:20(1年以上前)
僕も疑問に思ってましたよ!!
ワープ9発進さんのカキコで納得しました。ありがとです。
ワープ9発進さんの言うようにXの売上に影響がでるのがその理由と僕も思います。僕はXP2を使用していますが外刃を変えればXPSになるし(メーカーに確認済み)、さらに内刃を替えればX並みの切れ味になるんだから(計4000円)、メーカにとってはそうやすやすと62の交換刃をだすのはおいしくないですね!!
心配なのはXの説明書には交換刃は62枚じゃなくて54枚って書かれているのかどうかです。ブラウンに電話してもらえれば62枚刃の提供するっていってるけど知らずに販量店いった人は54枚のやつかわされるって事だろ!!
書込番号:3295544
0点

Bかっくん さん こんばんは。
>心配なのはXの説明書には交換刃は62枚じゃなくて54枚って書かれているのかどうかです。
そうですね。どうなんだろ?
まだどちらを買うか決めていませんが、もしアクティベーターXを買ったら
そのへんを含めてレスしたいと思います。
それでは失礼します。
書込番号:3295990
0点


2004/09/29 23:10(1年以上前)
先日アクティベーターX(BS8795)を購入したのでご報告をば
>心配なのはXの説明書には交換刃は62枚じゃなくて54枚って書かれているのかどうかです。
刃枚数は記載されておらず型番のみ表記されていました。
網刃番号F8000、内刃番号C7000/504、網刃・内刃コンビパックF/C8000
上記の様に表記されています。
ブラウンの公式ページの仕様を比べても同じ型番が・・・
なぜ同一型番なのかは分りませんが
購入したアクティベーターXの内刃はもちろん62枚刃でしたよ。
書込番号:3331036
0点

遅くなりましたが、私もアクティベーターX(BS8785)を買いましたのでご報告します。
海津木さんも書かれていますが、使用説明書には替刃の型番しか記されていません。
交換時期(説明書には約1.5年と記載されています)になったときに、62枚刃が普通に
買えるようになっていれば問題はないのですが、消耗品である以上いつ交換が必要になるか
分かりませんから、暫くの間は54枚刃しか手に入らないということなら、説明書に何か
しらの注意書きくらいはしてくれてもいいように思いますが・・・。
そういえば、BS8795とそれ以外の機種とでは説明書が別になるんですね。
液晶表示部の有無が理由なのかな?
あと簡単ですが、使用感を書いておきます。
剃り味は、今まで使っていたBS5313とそれほど違わない(若干は良いかな)という
印象ですが、まだうまく使いこなせていないだけかもしれません。
自動洗浄は楽ですし、綺麗になってとても良いです。
シェービング時のいい香りも良いですね。
取り敢えず初期不良もなく、今のところは満足しています。
書込番号:3332135
0点


2004/10/05 23:07(1年以上前)
Bかっくんです
新しい62枚刃内刃は年初発売で、アクティベータ専用(XPUでは使用不可)なので違う型番で発売されるものと思います。
違う型番にする事によってアクティベータユーザの内刃交換の需要促進
、XPUで使えなくするのはアクティベータXへの買い換え促進が狙いだと思います。
書込番号:3353125
0点

>Bかっくんさん。
そうですか。来年初頭に発売されるのなら問題なさそうです。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:3355473
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8795




2004/10/01 09:38(1年以上前)
ブラ○ン→松○→フィ○ップス→ブラ○ン と使用してきました。
松○は全然剃れないし肌もヒリヒリする為すぐに買い換えました。(高周波?な音も耳障り)
フィ○ップスは、肌に優しいという触れ込みでしたが、深剃りできないため結局肌に強く押し当てる事になりヒリヒリ感が絶えませんでした。(アゴ下は結構剃れたような…)
ブラ○ンは、深剃り性能が高く、軽く当てるだけでも良く剃れ、時間も短くて済みます。
強く当てすぎると肌まで剃れてしまいますが、気をつけていれば大丈夫です。
両立性能ということで言えばブラ○ンが一番良いと思います。
ただし、あくまでも私個人の感想です。
書込番号:3335990
0点



2004/10/01 16:12(1年以上前)
御返事、感謝致します。
松下とブラウンの最新機種同士だと、深剃り性能と皮膚への低ダメージ性との両立性能は、原理的にはどちらが優れているのでしょうか?
メカに詳しくないものですから。
書込番号:3336839
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





