
このページのスレッド一覧(全975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年11月22日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月20日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月16日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月11日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月6日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月5日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


もうすぐ20となり、成人して社会人の一員として過ごしていこうと気張っている18歳の私ですが、初めてのシェーバーを探しています。
厳密に言うと初めてではないのですが、今まで\1500の安いポケットシェーバーを使ったことはあります。しかしそれが肌に合わなかったらしくあごの皮膚が荒れてイタイイタイ思いを先日しました。
そこで良いシェーバーはないものかと考えていてここの評価を見て、アルコール殺菌洗浄にグラグラときちゃいました(笑)
予算的にはここの、この機種での最安値店のものを目安にしたいと考えているのですが、初体験の相手としてブラウンのモノは最良でしょうか?
他に国内外のメーカーでのお勧め品等があれば、上記の予算枠内での商品を紹介していただきたく思います。
宜しくお願いします。
0点


2003/11/22 15:50(1年以上前)
シェーバー買い換えのために、決意して店頭で試し剃りをしてきました。ブラウン、ナショナル、日立、サンヨーなど、上位機種を中心に。
無精髭を伸ばして行きましたが、すっかりきれいに剃れました。
肌への当たりは、十数年前のナショナルの三枚刃に比べると、どれも充分に優しくなっています。ブラウンの下位機種(ツインコントロール)は少し当たりがきついようでした。また、フレックス XP の振動が、アクティベーターに比べて大きいのが気になりました。
深剃りは、サンヨーとブラウンが優れるように感じました。
髭を剃る際の扱いやすさ(握りやすさ)は、サンヨーが良いと思います。ブラウンは、この点では一歩譲ります。
実際に剃ってみないまでも、髭を剃るときの要領でシェーバーを持ってみたり、スイッチを入れて振動をチェックしたりすれば、大体の感触は分かると思います。
海外で使う予定が無ければ、サンヨーの三枚刃・四枚刃は、お勧めだと思います。海外対応となると値段の高い物しか選べないのが、サンヨーの難点です。
若い方ならば肌の回復も早いと思いますので、中位機種も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。デザインや音の好みで選んでも大丈夫ではないかと思います。
書込番号:2151573
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


購入後約2ヶ月、快適に使用してます。
3日に1回ほど洗浄していますが、洗浄時以外はカートリッジを外して、カートリッジにふたをして保存しています。
元々は節約の為ではなく、置き場所が不安定でこぼさないようにしていたのですが、洗浄液が全然減りません。
見た目は確かに徐々に汚れてきますが、洗浄液がなくなるまで使っていてもいいものなのでしょうか。
洗浄力や、香りは全く問題ありません。
説明書には確か、洗浄液が無くならなくても2ヶ月で交換してくださいとあったような気がしますが、3ヶ月も4ヶ月も使い続けると何が問題なのでしょうか?
ご存知の方、または経験された方、教えてください。
0点


2003/11/20 15:44(1年以上前)
こんにちは。洗浄液の期限については悩むところですよね。アルコール成分のなかに髭のそりかす、皮脂などがはいっていく訳ですから。長期間変えなければ、「髭、皮脂酒」状態になってしまう気もします。
気分的な問題もありますが、2ヶ月くらいで変えた方がいいかもですね。
書込番号:2144960
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


BS8595を一ヶ月ぐらい前に購入しました。使用感はバツグンに良くて申し分ないのですが1つだけ不安があります。それは、使用しないときの、耐水性(防水性)です。洗面所のすぐ横にスタンドが置いてあるため、洗顔時などに水がスタンド周辺へ飛んで行きスタンド内部にまで進入し、充電中のシェーバーに悪影響を与えないかどうかということです。旧モデルのご経験でも宜しいですが、どなたか安心できるコメントを頂きたく、宜しくお願い致します。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


購入考えています。
シェーバー単体での充電は可能なのでしょうか。
HPで見る限り電源コード差し込めなそうなのですが。
まさか洗浄ユニットを外出先にもってくわけにはいかないですよね。
店頭へ行く機会がないのですいませんがおしえてください。
0点


2003/11/06 02:02(1年以上前)
シェーバー単体時でも洗浄ユニットと共有の電源コードにより、充電できます。(関係ないけど、電源プラグヘッドが不自然なくらい大きめ)
剃り味はさすがに良いですね。(6515比較)
書込番号:2097803
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8590


アクティベーターの購入を考えています。 すみません、8585と8590のスペックの違いがわかりません。メーカーHPも見たのですが、いまいちわかりませんでした。どなたか教えて頂けませんか。
0点


2003/11/05 20:52(1年以上前)
8585は、バッテリー残量が2段階表示で、8590は、5段階表示だそうですよ。
書込番号:2096496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





