このページのスレッド一覧(全978スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2014年1月24日 11:22 | |
| 3 | 2 | 2013年12月30日 14:25 | |
| 0 | 0 | 2013年12月30日 01:38 | |
| 2 | 3 | 2013年12月23日 16:41 | |
| 1 | 2 | 2013年12月23日 12:57 | |
| 7 | 5 | 2013年12月13日 15:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 530s-4P
ブラウンのシリーズ5は、来月2月にニューモデルがリリースされるとの事ですが、何故 今この時期に需要&価格が上昇してきいるのか、分かる方がおられたら教えて下さいm_ _m
書込番号:17106452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
店舗側の在庫が無いこと、円安の2点が要因かと。
書込番号:17106495
![]()
1点
ケイン@さん、早々のご回答有難う御座います。そーゆう事なんですね、勉強になりましたm_ _m
書込番号:17107070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
お尋ねします。
この製品には、未使用時に網歯を保護する「プラスチック製のカバー」が付属しますでしょうか? 旧5シリーズには、透明なプラスチックカバーが付属していたのですが…。ない場合、網歯剥き出しのままケースに収納するのでしょうか?
書込番号:17014860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
画像のブラウン シリーズ3 350cc-4みたいなカバーですよね?
他の方のレビュー(転写)や仕様書の付属品で確認したところ、プラスチックカバーが付属していないようです。
その代りに画像にもある本革製のシェーバー保護ケースが付属しています。
書込番号:17014906
![]()
2点
早速の御回答ありがとうございました。網歯保護のためにもあった方が良いと思ったのですが…。ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:17015377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7
普段は浴室でT字型&シェービング泡で肌がツルツルになるまで(手で触ってヒゲが当らない程度)剃るタイプです。
この製品にT字型までの剃り心地を求めてはいませんが、ヒゲ剃りが何時でも手軽にできる利点を感じます。
かなり前になりますが浴室で使える仕様の国内メーカー製シェーバー(7千円程度)を買いまして普通に剃ってみたところ肌がヒリヒリするわ剃り残しが多いわで散々でした。試に浴槽でシェーバー&シェービング泡で剃ってみると丹念に剃り過ぎたのか顔が血だらけ(泣く) 因みにヒゲは濃い方ではありません。
手軽である程度、剃り残しが手で触って少く肌がヒリヒリしないのでしたら購入を検討を考えるのですが、皆さんの経験をお聞かせ頂けたら幸いです。
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
790cc-7と790cc-7 LDEは何が違うのでしょうか?
HPでみると790cc-7 LDEはお風呂剃り機能がないのに価格は高くなっています。
何の違いがあるのかお教え頂けませんでしょうか?
0点
790cc-7LDE
充電交流式 、特別限定デザイン本革ケース
790cc-7
充電式、お風呂剃り、本革ケース
自分はお風呂剃りの予定はないですが
790cc-7にしました。
書込番号:16988425 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
風呂剃りされないなら、交流充電式がよろしいのではないでしょうか。最悪、バッテリーがなくなった時、ケーブルをつないで充電しながら、使えますよ。
書込番号:16989648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
この機種はシェービングローションを使用しても問題ないでしょうか?以前、他のシェーバーだったかもしれませんが、シェービングローションは使うと故障の原因になるという書込み?を見たように思い、質問させて頂くものです。取説には、肌が乾いた状態での使用と記載されていると思いますが、皆様はどうされていますでしょうか?シェーバー自体ではなく、洗浄機に良くないだったかもしれません。記憶が曖昧ですが、よろしくお願いします。
書込番号:16941271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この型ではありませんが
同様に洗浄型のブラウンシェーバーを使用しているものです。
髭質が硬いので毎朝髭をお風呂で蒸らしてから
GATSBYのプレシェーブローションを使って髭剃りしています。
何かシェーバ自体や洗浄機に問題が出たことは無いですね、
何かあった時は責任持てないので個人的な感想に留めますが。
書込番号:16946948
![]()
1点
simeoーn様
ありがとうございます。問題なさそうですね。安心して使えそうです。
書込番号:16989634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
この髭剃りをお使いの方に質問です。
外歯を保護するプラスチックのカバーらしきものが無いのですが、どのように外歯を
カバーされていますか?
お使いの方、情報お待ちしています。
なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。
0点
基本的にブラウンの洗浄型シェーバーは
使わない時は自動洗浄ユニットに挿して置いておく
外出時に持ち歩く時は専用のトラベルケースに入れて持ち運ぶ
この2つの方法がスタンダードなのだと思います。
少なくとも私はそのようにしてブラウンのシェーバーを使っています。
この型ではないですが同じようにブラウンの洗浄型シェーバーを使っていますので。
必然的にプラスチックの保護カバーは要りませんし
この運用で今まで苦労したことはありません。
この製品の取扱説明書を見ましたが
やはりシェーバー自体をしまうトラベルケースというものが付属しているようですね。
書込番号:16946907
4点
そうなんですね。
しかし、これですと使わないあいだずっと充電されると言うことでしょうか?
書込番号:16947697
0点
過充電防止の機能がついています。
充電が完了すれば
それ以上の充電はなされません、
ご安心ください。
書込番号:16947736
3点
横から失礼します。充電完了したら確かに電源は自動的に切れますが、シェーバーを抜くと、クリーニング液のランプが付いたままです。よってコンセントを抜いて使用してますが、そうするしかないのでしょうか?
書込番号:16948511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)







