ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/10/15 14:52(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

スレ主 haniwanさん
クチコミ投稿数:21件

今まで使用していたブラウン シンクロシステムロジック 7497の
調子が悪くなったので、30,500円にていーでじ本店さんで購入しました。
注文から1週間位待ちました。

今回、鼻毛・耳毛シェーバ防水仕様(日本未発売)がおまけで付いてきました。
ラッキーです。

760cc-4を購入しようとしましたが、注文時はなぜか790cc-4の方が安かったので
こちらにしました。

まだ一度しか使用していませんが、7497とは大分剃り味がちがいました。
とりあえず報告まで。

書込番号:12063508

ナイスクチコミ!0


返信する
Yohzanさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/27 18:46(1年以上前)

鼻毛・耳毛シェーバのおまけが付いてたということですが、他のショップさんでもあるのですか。
また、先程、ここのショップさんのHPを見ましたが、鼻毛・耳毛シェーバ付きとは書いてありませんでしたが。

書込番号:12284768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 ブラウン シリーズ7 790CC-4のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/11/27 20:06(1年以上前)

2週間ほど前に、WEBの商品ページには鼻毛カッターについて何も書かれていないお店
で当機種を購入しましたが、サービス品として鼻毛カッターが付属していました。

当機種を含めた10月発売開始のニューモデルに付属しているようですが、数量限定でしょ
うから無くなり次第、プレゼント終了という形だと思います。(メーカーHPでは当サービスに
ついての記述を私は探せませんでした。)

書込番号:12285214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンにて

2010/09/04 11:10(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 760CC-3

スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

ネット上ではすでに売り切れのようですが,イオン大日にて16,800円で購入できました。
洗浄液3個も同封なのでかなりお買い得でした。

書込番号:11858490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用した感想。

2010/08/08 10:14(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3

スレ主 BP-5さん
クチコミ投稿数:86件

このシェーバーで3代目。前は、フィリップスを使用していました。そのさらに前はパナソニックを。

今のシェーバーは、確かに、よく剃れます。剃った後の肌のヒリヒリ感も感じない。

ただ、洗浄する際の音はかなり大きく感じます。

フィリップスは1年も使用しませんでした。この商品に乗り換えて良かったです。

書込番号:11734212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件 ブラウン シリーズ7 790CC-3のオーナーブラウン シリーズ7 790CC-3の満足度4

2010/08/09 11:32(1年以上前)

BP-5さん、おはようございます。
このシェーバのユーザになられて、おめでとうございます。
私もBP-5さんと同じような遍歴を経て、このシェーバに辿り付きました。
洗浄音が大きく感じられているようですが、確かに大きいかもしれません。
私は、洗浄に力を入れていると思って、気に掛けていません。
洗浄について言えば、結構、速く終わる方ではないでしょうか?
それに、アルコール洗浄だから、洗浄後は衛生的なイメージもあります。

私は使用3ヶ月くらいの駆け出しユーザですが、現在も満足していますよ!

書込番号:11738496

ナイスクチコミ!0


スレ主 BP-5さん
クチコミ投稿数:86件

2010/08/09 11:41(1年以上前)

返信、ありがとうございます! 確かに、前に使っていたフィリップスは、洗浄・乾燥にかなり時間がかかっていました。

パナソニック・フィリップス・ブラウンと使って参りましたが、やっぱブラウンが一番ですね。もう、浮気はしません。

書込番号:11738512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/12 03:14(1年以上前)

       こんばんは、
       知人もブラウンのファンですが、良いんですかね〜?
       私は松下・日立です。
       松下のは替刃が破損したのが10ヶ月くらいでした。
       替刃の時期など分かりましたら、レスお願いします!!
       替刃が高いのが悩みです。

書込番号:11896537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

久々のシェーバー

2010/07/11 23:36(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3

クチコミ投稿数:259件

以前から使用していたES7981のバッテリーの持ちが悪くなってきたのと、購入当時から深ゾリに不満だったので(よく長い間ガマンしたものだ)5年ぶりくらいにシェーバーを新調しました。ES7981の前はブラウン(型番は忘れました)を使用しており、そのシェーバーはよく剃れたと記憶してたので本機を購入しました。よく会社帰りに覗くYAMADA電機では\29,800ポイントなしでしたが\25,000ポイントなしで購入しました。最初はパナソニックにしようと思ったのですが高い、デザインが嫌い、洗浄がアルコール洗浄でない。という理由からブラウンに決定。価格は少々高いと思いましたが洗浄カートリッジも3pack付いてたので非常に満足しています。何より洗浄後の柑橘系の香りが爽やかな気分にさせてくれます。P社とB社で悩んでおられる方がいたら迷いなくB社をおススメできます

書込番号:11615048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン

クチコミ投稿数:9件

BS5580 の充電池交換

1992年頃のブラウン フレックス コントロール ユニバーサルCC BS5580モデルの電池が死んでいるので エネループに交換する作業を行いました。

およそ20年程まえのブラウンですが すでに法定修理期間を過ぎているので修理対応不可なのです、 しかし電池ぐらいは交換できます エネループを使うと自己放電率が優れてるので長期間の保存ができます   すばらしく便利なんです。

この作業のメリットは本来丈夫なブラウンシェーバーがメンテサービスを受けられず不動であるのを惜んで自己責任サービスを施し往時の性能を取り戻すことなのです。

本来ニカド仕様かと思いますが、エネループ1900mAを組み込みました、充電機能もシェーバー既存機構で十分に可能です。 充電時の電流量による発熱などの確認は必要ですがこの固体は安心して使える様です。  基盤から劣化電池を取り外して新しい電池を半田付け加工することは決して難しい事では無いが電池の極性など基盤には表示が無い固体も当然あり、これを間違えると事故が起こる可能性が有りますから十分な修理知識で確認を行い、確実に作業を行ってください。
日本では少ないですが海外ではこの様に修理して長く使い続けるオーナーは国内に比べてかなり多いらしいとの事です。
このBS5580は電池以外に故障がなく作動しています。4000系替え刃は小型で二枚刃の初期モデルですね、流石にブラウン製品だけあり5000系にも負けないほどの剃り味には感心します。
このBS5580は1992年に初代オーナーが購入したもので 1997年購入のBS6550に比較するとヘッド廻りの作動振動が大きく感じられます、ローターの偏心クランク構造にマスバランスの感覚がまだ無いため基本振動が多いのでしょう。
其処はBS6550系のヘッドは大型化しましたが改良があり振動がぐっと少なくなっています 作動音も小さくなって居るのが判ります、 設計が進歩しているのですね。

BS5580 は旧タイプの小型ボディが特徴ですね ヘッド廻りも小さいです。
これがブラウンの充電式のスタンダードボディらしく 小粋な纏まりが素敵です。

ブラウンは素晴らしいです、旧型であっても4000系替え刃供給はまだ有ります。

書込番号:11541700

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン

クチコミ投稿数:9件

フレックス インテグラル ウルトラ スピード BS6550 というモデルを1997年12月に購入しました。
それまでにシンクロンモデルを2機種使用していました。
ブラウンは網刃を丁寧にいたわらないと破損し易いですが深剃り効くすばらしいシェーバす。
BS6550は液晶表示のある高級機で私にとって3代目のブラウンです。ニッケル水素電池になってニカド時代よりも長持する充電池は有りがたく、 13年経過の現在も容量や電圧は低下していますが稼働状態です。 しかし何年か前に電池交換を希望したところ法定対応終了しているとの説明をされました...残念でなりません。

先日縁があり未使用機を購入しましたが電池の劣化はハッキリと感じられる程です。
 
どうせ廃棄しか方法がないのならば自前で修理を考えました。 去年、フィリップスHS925モデルにサンヨーエネループを取り付けして修理しました経験から BS6550も電池交換したく思います。 このエネループの性能は目を見張るものがあります、容量が大きく1200mA 自己放電率が極端に低いという特性があります。

ブラウンはドイツ本国ではもっと長くサービス対応を受けられるのですね、 米国ではアウトレットサービスパーツがあって修理をする事ができるとは素晴らしいです、出来れば30年ぐらい使用できると幸せです。

古いシェーバは修理対応してもらえず廃棄しなければならないと考えてましたが勿体ない事です。 BS6550は亡き母からのクリスマスプレゼントでした...これで今度母に逢うまでBS6550を使い続ける事ができそうです。

書込番号:11506924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/07/08 10:09(1年以上前)

フレックス インテグラル ウルトラ スピード BS6550 のエネループ取り付け修理をしました。
電圧が正常に戻った為か稼働速度が本来のウルトラスピードになりました。
電圧低下した劣化電池では回転速度が落ちています。
私はこのBS6550を13年程使用しており慣れて居るせいか4000系フレックスコントロールモデルの剃り味よりも5000系を好ましく思います。
シェービングヘッドが大型であったり全体に大型であったりしますが 安定感があり快適な剃り味は6500系ならではの物でしょう。

以前に  エネループは、容量が大きく1200mA と書きましたが1900mAの間違いでした。 2010 11月に新型となり1500回の再充電できる性能の向上を得たそうです。
容量的にはもっと大きな製品もありますが 最小容量1900mAのエネループであっても現在テスト使用している各型式シェーバでは2週間を超え使用を継続しています。

書込番号:11598796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/12/02 10:11(1年以上前)

ロッソマニィ様
はじめまして。
私もブラウン6550の電池をエネループで修理したいです。
素人老人ですが、ご教示頂けませんか。
宜しくお願いします。

書込番号:21400178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング