
このページのスレッド一覧(全420スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月26日 11:38 |
![]() |
3 | 4 | 2011年1月27日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月9日 23:12 |
![]() |
34 | 7 | 2017年3月16日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月7日 06:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月4日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3
最近、ネット販売で購入。
それまでは、海外P社のものを使っていました。
肌へのダメージの少ない点が、選択理由。
しかし、水洗いでは乾燥後、匂いがして気分は良くありません。
(早々に、自動洗浄器は壊れました)
ところが、このシェーバーは自動洗浄後、レモンの香りがして気分は上場。
剃り心地は、剃った後の肌がツルツルして満足。
標準以上に、髭が剃れている感じ。
自動洗浄器も、短時間に終了。
流石、自動洗浄器を早く商品化したメーカのことはあります。
まだ、使い出したばかりなので、毎朝の髭剃りタイムを楽しみにします。
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
皆様、こんばんは。
プロソニック9565をちょいと改造して復活したことをレポートします。
(9595も内容は同じだと思います)
3年前に9565を購入しました。
最近バッテリの持ちが悪く、交流使用していても赤ランプ点灯、
使用中に停止することが幾度と無く発生するようになりました。
サポートに電話して、バッテリのみ販売してほしいと伝えたところ、
修理の一点張り。修理中使えないのはサラリーマンなので困る旨伝えたところ、
当方はその対応しか出来ないとのことでした。
(バッテリのみの交換で5000円〜10000円ほどかかるとか。高い・・・。)
うーん、困り果てあきらめてラムダッシュの8111Pを新調。剃り味もよく満足でした。
が、3年愛用していた9565は愛着もありそのまま捨てることも出来ず、
どうせ捨てるなら分解してバッテリを調べてみようと思ったところ、SANYO製の
赤く太い(長さは単三、太さは単三と単二の中間ぐらい)
リチウムイオンバッテリが装着されていました。
同じのを入手したかったのですが、Webで調べても同じ物が見つかりません。
そこで新たに購入した8111Pを分解してパナのリチウムイオン(3.7V 600mAh 細くて単三並み・・・)を
ためしにと思い9565につけてみた所調子よく動くではないですか!
で、パナのバッテリは8111が以下のサイトで売っていたため、8111Pと同じだろうと思い
メール便で総額790円で購入。
http://item.rakuten.co.jp/denkiti/es8176l2507n/
9565に装着する際は電極の位置が少し合わないため、
適当な銅版(通電すれば針金でもOK)を加工し装着、
普通に動作するようになりました。
で7シリーズの替え刃(FC70S-3)をヤフオクで3000円強で落札、
9565をすべて分解して基盤以外を水洗いし、見事復活!
4000円ほどでバッテリ新品、替え刃新品となり、まだまだ現役で使用できるように
なりました。ちなみに9565のACアダプタで充電も出来ました。
これで引き続きラムダッシュ8111Pとプロソニック9565改を併用して
快適な髭剃りライフを送ってゆきます。
しかしサポートは最悪じゃ。。
3点

うーん、9565+パナのバッテリーで充電は出来たけど、10分ほどしか連続運転出来ません。
電池の故障かと思いましたがラムダッシュにバッテリを装着し充電して9565で使用
したところ1hほど連続運転できました。充電アダプタの問題なのか?
で付属のアダプタは以下の記載がありました。
9565 DC12V 0.4A 電力→4.8W
ラムダッシュ DC5.7V 1A 電力→5.7W
パナに9565のアダプターでラムダッシュの充電について問題箇所を聞いたところ、
「満充電容量は保障できない」とのことでした。 やっぱりそうか・・・。
とのことで、次回はパナのACアダプタで9565を充電してみようと思います。
9565の基盤にダメージ出なければ良いのですが・・・。
またレポートします。
書込番号:10980371
0点

レポ参考になりました。
こちらはいくつかの事務所や自宅など同じ機種を順次買い替えしているのでいまは9595を4台使っています。そのうち1台に充電しても使用時間が短いものが出てきました。
>> SANYO製の赤く太い(長さは単三、太さは単三と単二の中間ぐらい)リチウムイオンバッテリが装着されていました。
このバッテリーを入手したいところです。
書込番号:12563363
0点

清華西園寺さん
そうなんです。その後のレポです。
パナのACアダプタで9565純正バッテリは充電出来ませんでした。2時間経過しても
充電が完了せず、直後に使用してみるとそもそも劣化バッテリなのですぐにバッテリ
切れランプが点等します。
現在はACアダプターをつなげた状態で使用しています。パナ ラムダッシュは緊急用
として眠っています(笑)
そうそう、赤いバッテリーですが、ばらして写真を撮りましたので画像を参照ください。
Webでがんばって検索したのですが、同型が全く出てきません。私の検索能力が低いの
かもしれませんが・・・。
もしバッテリが見つかりましたら教えてくださいね。
書込番号:12564743
0点

お写真のアップありがとうございます。
近日中にこちらもばらそうかと思っているので
電池現物を拝見できそうです。
なかなか見つけるのに苦労しそうですが
見つかったら報告致しますね。
書込番号:12566212
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 330
通勤途中の車内ではPanasonicラムダッシュES8111Pを使っていますが、ほぼ同価格のこの2点を比較すると、やはりラムダッシュのほうが上です。理由は同じ3枚刃でも330は深剃り度が低い感じがします。また振動もラムダッシュのほうが静かです。かといって330がダメというわけではなく、自宅用として使っている分には何の問題もありません。充電台がついているのはいいですが、330には携帯用のポーチがついていません。バッグなどに入れておくにはちょっと難ありです。
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3
・プロソニックにて、ヘッド部に近い『本体塗装の剥がれ』が、口コミにて
多数報告されているので、790CC-3でも【塗装剥がれ】が発生しないか
気になっていました。
・洗浄後の、シェーバーを確認た所、ヘッド部には潤滑液(アルコール)が
薄い膜になって付いていますが『本体部には全く潤滑液が付いていません』
*よって、プロソニックの様な、本体塗装の剥がれは【発生しない】と思います!!
*皆様の、790CC-3も確認してみて下さい(^^)/
2点

>>本体塗装の剥がれは【発生しない】と思います!!
あの。ちょっと調査としては安直すぎやしませんか?
液体としてのアルコールが付いていなくても、気化したアルコールが本体と痛めると言うことはあり得ます。アルコールは気化しやすいですから、見えていなくても(一見、液体は付いていないように見えても)気体となったアルコールが空気中に逃げる途中で本体と接触し塗装にダメージを与えているのでは?それが数年も蓄積すれば塗装は剥げると思います。
書込番号:10832266
4点

>>あの。ちょっと調査としては安直すぎやしませんか?
・そう思い、ブラウンに本体の塗装が、プロソニックから改善されているのか確認中です。
・返信が有り次第、UPします。
*しかし、あなたの書き込みは、他人の否定ばかりですね・・・
悲しく無いですか・・・
書込番号:10833239
7点

*しかし、あなたの書き込みは、他人の否定ばかりですね・・・
悲しく無いですか・・・
第三者的にみれば、お互いさまですね。
B者の回し者?
書込番号:10834159
3点

>>しかし、あなたの書き込みは、他人の否定ばかりですね・・・
あなた自体を否定しているわけではありません。あなたが変なことばかり言っているので、その言動に対して反論しているだけです。
書込番号:10835785
4点

*ブラウンのリペアセンターから回答が届きましたので報告します。
*『Series7 790CC-3の塗料は、プロソニックより強力(硬い)塗料を使用しています。』
『安心してお使い下さい。』
との回答でした。
*Series7 790CC-3ユーザーの皆様が少しでも安心して頂ければ幸いです。
*この書き込みを最初で最後とし、価格.comIDを消去します。
*理由は、上二つの口コミを見てください。←ここまで言われると、反論する気にもなりません
書込番号:10852763
13点

購入して約1年で裏側が剥がれてきました。
皆さんはどうでしょうか?
書込番号:13100548
1点

ブラウンシリーズ7-790cc-6を二年ほど使用しましたところ、ヘットの前側が、縦にひび割れと、背の部分の塗装が剥げてきました。
私の場合、前の機種も塗装剥がれが有りました。二台目も同じようになりましたので、リベアセンターに連絡しましたら、商品を送ってとのことでしたので、本日送りました。>最後の書き込みです・・・さん
書込番号:20743178
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 360
最安値ではありませんでしたが、新年を迎えるにあたり色々物色してたところ、
手頃だったので購入してみました。ブラウンはこの機種で3代目だと思います。
パナ(ナショナル含む)を3台、フィリップス1台と色々使ってきましたが、
自分にはブラウンとの相性が良いようです。
自動洗浄も考えたのですが、価格とランニングコストを思うと水洗いできる
この機種で十分です。
(^^ゞ
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





