ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

確かに良くなった

2009/01/12 10:11(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720

スレ主 yokonさん
クチコミ投稿数:2件

アクティベーターシリーズを最後にN社→P社と渡り歩き、
今年の初売り時に、店員さんから「今回のSeries7は◎」との声を聞き
試し購入してみました。

使用感としては、想像以上に深剃りでき満足しています。
もちろん肌にも優しかったです。
但し、3段切り替えの効果はあまりないような気がします。
あくまでも個人の感覚ですが、モード3(振動低)だけで十分な気がしました。

書込番号:8922914

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/04 17:14(1年以上前)

今までずっとBRAUNばかりの信者。

3年前に買ったBRAUN(5765)の切れ味が悪くなり刃を替えようかなと思っていたところ書き込みを見てためしに昨日購入。

この720の剃り味は今までのとまったく違います。驚きでした。

使い出すとさらに剃り味がよくなるようで、なおさら楽しみです。
大満足◎

書込番号:9191383

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/18 12:01(1年以上前)

そうですか、私もスレ主さんと同じような感じで、現在パナソニックES8259なんですが、剃り時間、洗浄共に、凄く時間がかかるのでブラウンに戻ろうか考えています。

書込番号:9265124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ヒーター乾燥機能がない点について

2009/01/11 10:48(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC

クチコミ投稿数:8件

上位機種と比較して、この750ccは、ヒーター乾燥機能がない点で値段が安いです。
この度、これまでブラウンのヒーター乾燥機能がある機種から、あえて750ccに乗り換えましたので、ヒーター乾燥機能に関してコメントをします。

まずはヒーター乾燥機能がないことの短所から。
ヒーター乾燥機能がないと、洗浄後一日たっても、冬場のように気温が低いときには完全には自然乾燥しきれないことがあります。
すると、次にシェーバーを使うときに、わずかに残った洗浄液が肌につきますので、それが気になる人にはお勧めしません。
そのような人は素直にヒーター乾燥機能のある上位機種を買いましょう。
私はというと、その程度のことはぜんぜん気になりません。
ヒーター乾燥機能がなくてもOKでした。
この辺の気になる度合いには個人差が出そうです。

次に、ヒーター乾燥機能がないことの長所について。
乾燥しきれずにシェーバーにわずかに洗浄液が残っていると、次にシェーバーを使うときにそれが刃の潤滑剤になって、刃が長持ちしそうな気がします。
また、以前のヒーター付きの機種を使っていたときには、長期に渡る使用の間に、シェーバー本体の刃に近い部分のプラスチックがヒーターの熱で劣化して痛んでしまったのですが、ヒーター機能のない750ccにはそのようなリスクはありません。
これも長所だと思える人には750ccはお勧めです。

書込番号:8917808

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件 ブラウン シリーズ7 750CCのオーナーブラウン シリーズ7 750CCの満足度5

2009/01/13 23:52(1年以上前)

私は750ccを購入してから、乾燥機能が付いていない事に気付きました。

実は私も以前は乾燥機能付を使用していました。

正直、この寒い時期は『冷っと』した感覚はあります。

それに、乾燥機能が無いので、『錆びてしまうのではないか…』と最初は心配してしまいました。

確かに、実際は少し稼動すれば乾いてしまいますが…。

乾かなくても、潤滑油として考えられるなら、刃は長持ちしそうな気もします。

以前の乾燥機能付きは、確かに刃の切れが悪くなるのが、早い気もします。

なぜ、上位機種に高い値段を出して、乾燥機能が付いているのかも、少し疑問にもなりますが…

でもこの機種には、満足度の高いコストパフォーマンスを感じます。

書込番号:8931849

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/18 12:07(1年以上前)

ES8259使っています。はやり乾燥不足が多いです。ですからヒーター付きのブラウンに戻ろうと考えていましたが。

ヒーター無くなったのですね、残念です。

書込番号:9265140

ナイスクチコミ!0


turtooneさん
クチコミ投稿数:2件 ブラウン シリーズ7 750CCのオーナーブラウン シリーズ7 750CCの満足度5

2009/08/08 12:09(1年以上前)

ヒーター機能に関しての詳しい記述、大変参考になりました。

仰るとおり、私は現在アクティベーターですが、最近でこそシェーバーの調子が悪く、一回のシェービングが悪く時間が掛かっているので、殆ど毎日クリーニングしますが、最初の頃は、何回かに1回のクリーニングでしたし、1日1回のシェービングなので、オートヒート機能は不必要だと分かりました。

水洗いもできるとの事ですが、それとの併用はどうなのでしょうか。


書込番号:9969671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/25 17:39(1年以上前)

どうなのでしょうね。
私は自動クリーニングまかせですので、水洗いはしたことがありません。
自動クリーニングしても内刃に残ってしまうヒゲカスについては、たまに外刃を外してブラシで掃除しています。

書込番号:10211255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめて購入したシェーバー

2008/12/20 22:35(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > クルーザースリー Z-50

スレ主 fogeekさん
クチコミ投稿数:9件

シェーバー選びにかなり迷いましたが
cruZer3にしました。用途は、ヒゲを手入れできる事
(無精髭風にもできる)モミあげの手入れもできます
無難に剃れる。値段も手頃でデザインもいいものを選んでいたら

cruZer3に。使用感想は、音は他のシェーバーと比較はできませんが
普通に音がします。静かでは決してないですが許容範囲です
剃り心地は初めて使った感想としては普通ですね。普通によく剃れます

今の所痛くなることはありません
付属の無精ヒゲスタイラーがかなり使えます
これなら無精髭風に簡単にできますね

回転式2種類のスタイラーもヒゲやモミアゲの手入れに
とても便利でした
専用トリミング・アタッチメントはヒゲが短いので
自分には全く必要ないですね

使い終わった後は水洗いして付属のオイルを塗って終わり
初回充電時は4時間 2回目以降は約1時間で充電完了のようです

もう3ヶ月目でかなり使いましたが購入してよかったです
故障や不具合は今の所ないですね。
不具合がありしだいまたレポートします

書込番号:8814434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

剃り方のコツ?

2008/11/12 22:07(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC

クチコミ投稿数:1件

9785を先日購入したのですが、自分は肌が弱いためカミソリを使っていましたが、こちらを使い始めて中々電気もいいものだと思いました。最初は、全然剃れないしやっぱり口コミに書かれている様にあまりよくないのかな?と、ショックを受けていたのですが

せっかく高いお金を出して買ったので、説明書を読んで剃れるという方の書き込みも見ながら試してみたところ、ちょっと刃が悪くなってきたカミソリ並には剃れるようになりました。(カミソリには勝てないですが)

購入して2日目でコツを掴み始め、とりあえず買ってよかったと思い急いでいる時は電気、余裕あるときはカミソリと使い分けています。

自分がうまく剃れるようになったコツが、

電源をOFFにしている状態で、シェーバーの中央の刃(青い刃)のみに髭が当たるようになぞります。上下にある刃は(髭を真っ直ぐに整えるやつですかね?)剃りたい髭に当てると剃れないと思うくらいな感じに意識します。(そこに刃はないと思ってください)青い刃に髭がジョリジョリと当たっている感触が肌に伝わってきたら、そこがスイートスポット(笑)だと思ってください。

丁度青い刃に髭がジョリジョリと当たる程度の力加減が、掲示板を参考にしたのですが、吸い付く程度の力だと思います。
あとは、青い刃に髭を当てるという意識で電源を入れて剃るととてもよく剃れます。それと、なるべく剃るときは、肌を平らにする様に手で横に引っ張りながら(人差し指と中指で)真ん中にシェーバーを持ってきて剃るといいです。

ニキビの跡で肌がへこんでいて、そこに髭が生えている方(自分がそうなのですが)カミソリでも無理なので、あきらめましょう(笑)

あくまでも自分のコツなので、合わない方がいるかもしれませんが、ご了承ください。m( __ __ )m

9785なのにこちらに書き込みしましたのは、モードがついてるだけで本体はまったく一緒なので、もし新しく購入された方の参考になればと思い、書かせていただきました。

書込番号:8632393

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2008/11/07 00:20(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 760CC

2台目のリニアスムーサーを使っていましたが、
洗浄液のいやなにおいと、洗浄機の汚れを月一回掃除するのが
かなり面倒になってきたところで、洗浄機が壊れたので
以前使っていたブラウンに戻ってまいりました。
個人的には信頼性・メンテ性・洗浄力がブラウンのほうが
2枚くらい上手だと思っています。
肝心の剃り味はパナに軍配が上がりますが、取り説通りに
あまり強く肌に押し当てずに時間を多少かければパナ以上
とはいいませんが、同等に近い感じまでいけますね。
肌にも優しいようです。
当然洗浄力&メンテ性は言うまでもありません。
これで長持ちしてくれれば申し分なしですね。満足して使っています。
2台とも早く壊れたパナにはおそらく戻らないでしょう。

書込番号:8606193

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/12/22 09:13(1年以上前)

私も全くの同感です。

8年前の自動洗浄ブラウン→去年の4枚刃ラムダッシュ→今年の7シリーズブラウン。

剃れた感じはラムダッシュの上ですが〜それ以外のトータルポイントは、ブラウンのが上です。

全てに於いてブラウンはお洒落です。

書込番号:8821587

ナイスクチコミ!0


kumaziroさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 11:02(1年以上前)

スレ主様(ただいまダイエット中様)とご返信なさっている松竹諭吉様のご意見を伺い、「あ〜やっぱりなぁ」と今思ったところです。

当方、今回ラムダッシュES8119の洗浄機が壊れ、全く乾燥出来なくなり、毎回ジャブジャブと水溜りが出来てしまう状態に閉口しておりました。

これまでの履歴は、ブラウン・1枚刃もの(型番忘れ)→ナショナル・リニアスムーサー(型番忘れ)→ブラウン・システム123、ブラウン・アクティベーターおよびブラウン・アクティベーターX(併用)→プロソニックの不評を聞き、昨年購入のラムダッシュES8119と使いつづけてきております。

ラムダッシュの洗浄機のあまりのあっけない壊れ方に悲しくなりましたので、今日は帰りにで本機を購入して帰ろうかと思っております。
1年少々で壊れるとは...安いだけでラムダッシュを買ったのを悔やんでいる今日この頃で...

書込番号:9195338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 12:30(1年以上前)

私も今ブラウンを悩んでいます。
2台使い、2台目の360の時はあまりの剃れなさに閉口。
ラムダッシュに変えましたが、こちらは2ヶ月ぐらいで異音しだして凄くうるさく、
洗浄システムもブラウンの方が2,3枚上手。

シリーズ7が360の様なことは無くそこそこ剃れる様なのでまたブラウンに戻ろうか
悩んでいます。

ブラウンの様に使い勝手(洗浄)の良さ、丈夫さ、しっかり感で
深剃りはラムダッシュクラスの物を是非ブラウンさんには作ってもらいたいですよね。

パナはファンヒーター問題から、安全性には行き過ぎるくらい慎重になっていますから
この先も引火性のあるアルコール洗浄は絶対やらないと思いますし。
頼るはブラウンさんだけです。

書込番号:9682981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/10/21 23:23(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 760CC

スレ主 sinngennさん
クチコミ投稿数:1件 ブラウン シリーズ7 760CCのオーナーブラウン シリーズ7 760CCの満足度5

今までラムダッシュ ES8111を使用していました。
個人的には剃れない、肌へのストレスが多くT時を使っていました。
ラムダッシュが4枚刃になりどうかな〜と思いつつ、 Series7 の期待があり
購入を待っていました。
会社帰りにヤ○ダに立ち寄り、眺めていたら Series7 が¥27900で
販売されていました。このサイトと同じような料金だったので、思い切って
購入しました。
早速、充電し使用してみた所肌にもやさしく深剃りも完璧!!
人それぞれ合う合わないがあると思いますが、僕には合っているようです。
当方、肌は弱く髭は濃くない方です。
今まで口コミが少なかったので御参考になればと思いカキコ致しました。

書込番号:8533915

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング