
このページのスレッド一覧(全420スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月26日 22:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月28日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月18日 08:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月18日 00:43 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月23日 01:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月9日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前、ここの掲示板でブラウンのクリーン&チャージの洗浄液に無水エタノールを使ってみては?と提案したものです。あれからいろいろ試して見ました。詳細は自分のホームページに書きました。暇だったら見てやってくだせィ
http://www.geocities.jp/motherearthkw/hige.html
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


同じB社のシェイバーを(刃を交換しながら)10年ほど使用しておりましたが、先日バッテリが逝きまして、内・外の刃も交換時期であったため、本体自体を買い換えることにしました。
交換してびっくり...朝のひげ剃りに時間がかかるようになりました。(笑)
というのも、いつまで経ったもジョリジョリとそり残しをとらえてくれる音がするためです。前の同社シェーバーでは特に時間などは決めず、手で肌を引っ張って手で若干のひげを感じてもシェーバーが捕らえてくれなかったため、「まぁ、電気シェーバーの限界だろう」という感じで、ジョリジョリ音がしなくなったら止めていたのですが、このシェーバーは違います!!!
前のシェーバーと同じ感覚で剃ると、時間がかかるようになりました。もちろん、深剃りをしてくれさっぱりするのですが...
それにしても10年の進歩はすごいものです。
0点


2004/01/28 15:39(1年以上前)
当方(毎朝剃りますが、夕方にはどろぼうさん)も貴殿とほぼ同様にB社の5530を約8年使用(内・外歯交換せず)して充電器の寿命にて今回8585に買い替えしました。N社のラ○ダッシュと悩み、この価格.com
の掲示板に救いを求め約一ヶ月悩んだのですが、ヤマダで試し剃りがあり
結果、価格でコジマにて15500の1%還元の旧機の無料引き取りにて1月16日に購入しました。前回同様に髭の飛び散りは心配でしたが、ほぼ旧機と比べると、ないといった状態でした。気になったのはやはりアルコール洗浄の乾燥度合いと臭いです。初回使用時に1回しかまだ使っていません。アルコール容器の中に水とか無臭のものを代替えで使うとか何か方法はないものでしょうか?おっと忘れてましたが、剃り味は、マスターブロンズさんが感じた様に技術の進歩ですね。とっても満足しています。情報あれば下さい。
書込番号:2398410
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


去年暮6−7年前ナショナルリニアスム−ザーが
動けなくなり故障したため、近くのさくらや
ヨドバシカメラへ行って価格を比較したら
ヨドバシの方が安くさらに古いシェーバー
を持っていくとさらに2000円引きの
下取りキャンぺーンを実施したため買い
ました。アルコールで洗浄と切れ味が、
松下よりいいです。水洗いはなんてもう古い
ですよ今も快調です。
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5770


本日買いました。
4年間使ったN社のシェーバーの充電池が寿命でへったてきたのでこの価格COMの投稿や評価を参考にして購入を決めました.価格は,若干値切ってラ○○クスで9,000円でしたがポイントが1,500円分あったので結構安く買えました.早速使ってみると剃り味、深ぞり感,髭剃り後の肌荒れもなく大変いいものです。剃りに関しては今までのN社より大変よく大満足です。(今までのものが悪すぎた?)この投稿で指摘の多い振動や音は,この程度でしたら私の場合鈍感なのかまったく気になりませんでした.
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5765


初売り特価で¥7980で買いました。使用感はとってもGOOD!です。ナショナルからの乗り換えです。以前使用していたブラウンもそうですが、深剃しているのにかみそり負けしたような痛みも無く、さっぱりと剃れます。しかし、相変わらず音が大きいのと、振動が多いのが気になります。
0点


2004/01/22 10:12(1年以上前)
私もです。あごの下の骨のところを剃ってると、脳がかゆくなるきがします。
書込番号:2374157
0点


2004/04/13 00:19(1年以上前)
BS5763Kと言うコジマ仕様を購入しました。
多分ひるみたいなグリップゴムの色が水色になった物かと思います。
今まで使った松下の輪のスピンネットは水洗いが出来なかったし、ロータリーは血だらけになったし、PHILIPSは剃り残しが有ったし、一番いいかと思っています。CMのイメージからすると深ぞりでさぞかし肌の弱い自分には血だらけにんるのかと思ったら全く血も出なく良く剃れます。
しかし皆さんの言うとおりスイッチONすると電動ノコのような「メ〜〜ン」という大きな音と振動がし、毎日使っているうちにはくろう病になるかと思います。音と剃り味は別なのでもうちょっと静かなモーターに代えたら?おしい。
総合的には○
書込番号:2694461
0点


2004/05/12 01:05(1年以上前)
私もコジマでBS5763Kを6700円(税込み)で買いました。今まで使っていたインテルラル5550の内刃も網刃も使えるし、水洗いも可なので決めました。ただ、音に関しての書き込みをあまり気にしていませんでしたが、実際に購入してみると音が今までのものとまるっきり違っていました。今からでも5550の電池交換(サービスセンターで5565円)をしようかとも思っています。長年使ったものはとても愛着があって、電池交換をすればあと3,4年は使えると思います。それとも電池が改良されてもっと長く使えるのでしょうか?どなたか電池交換自分でした方いらっしゃいますか?
書込番号:2798789
0点


2004/05/23 01:08(1年以上前)
現在、Fコントロール5586(2枚刃)を使用していましたが、いきなり焼けるような匂いがして・・動かなくなりました。
新しいものを購入しようと書き込みを読ませてもらってますが、
@深剃り(髭が濃いため)
A水洗い可能
を重視し検討中です。
深剃りではB社がとても評価が高いんですが、音の評価が悪いですね。上級モデルの自動洗浄モデルだと、ランニングが気になってしまい、5000シリーズが良いのですが。
また、今使っているものを修理に出したほうが、いいのでしょうか??
書込番号:2838741
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス インテグラル 3 MV


ブラウン フレックス インテグラル3 MV(BS 5 413) を近所のホームセンターで3980円で買いました。送料・振込み代金などの手数料がかからない分安かったと思っております。
今までブラウン 5502という首振2枚刃のものをもう10年くらい使っていましたが先日モーター音が少し下がったような気がしたので、そろそろ買い替え時かと思いカタログをもらったり、いろいろな店で値段を調べたりしておりました。アルコール洗浄の最新式のものもよさそうですが、洗浄容器を置く場所が必要だし、常に洗浄液を買っておかなければならないし、何よりアルコールを変えるまで以前洗った汚れがずっと容器内に漂っているわけですから、本当に綺麗なの…などと思っておりました。
このMVはカタログの隅に載っているのですが、刃の部分は5000シリーズと共通なんですね。それに5000シリーズの他の機種と違ってNi-MH電池でした。そう考えると、水洗いができないことを除けば、1万円近くで売っているものとそれほど変わりはないような気がしてきて、安さにつられて買ってしまいました。
実際に使ってみると…
以前のものと比べて驚くほどそれるということはありませんが、首から顎の下にかけての部分のは確かによく剃れているようです。以前は皮膚を引っ張っても剃れず、キワゾリ刃を使ったりしていましたが、MVではその必要がないですね。
本当に換え刃より安いという感じで大満足でした。
買ってから古い5502も予備機としてしまっておこうかと思い徹底的に掃除をしたところモーター音が元に戻ったようです…
追
ブラウンの総合カタログ(?)は、それぞれのシリーズ内の機種で何が他と違うのかがわかりずらいですね。それから微妙に型番が違うものが多数あり、これもわかりにくいです。改善してほしいですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





