
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7650


なんと7630と同じ値段で売っていたので、こちらを選びました。7630ではバッテリー残量が確認できないし、7680ほどの性能は不要かと思います。
最近取り沙汰される「電磁波の人体への影響」調査では、ブラウンが結構強めの電磁波を出しているらしい。というのと、カートリッジのアルコールは流して捨てる、というのが環境問題的にどうなのかな、と心配しつつ、でもいいひげ剃りだなあと満足しています。
その前には期待度大でP社の水洗いできる回転式3枚歯のを買ったのですが、どうにも剃れなくて少々ウンザリしていました。さすがはブラウンですね。
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


10年前位にブラウン使ってましたが、
壊れてからは、貰い物のN社のを使っていました。
水洗いOKだったのですが、乾くのに時間がかかるため
だいぶ汚れて、臭くなってから洗う始末でした。
ブラシでごしごし、汚いひげの掃除、まさか女房には
頼めませんよね。
やっと最近壊れてくれまして、新しいのが買える!てなもんで
ここの書き込みを見て10年ぶりにブラウンと再会しました。
その切れ味の良さは昔のまま、いや、それ以上。クリーナーも
いい仕事してくれます。音のうるさいのは、なんか頑張ってますって
感じで全然気になりません。究極のシェーバーですね(ちょっとほめすぎ)
カートリッヂが高価ということですが、先日、ネットのヨドバシで
2個セット1200円送料込み税別で買いましたが、もっと安いとこ
知りませんか?
0点


2002/06/24 23:21(1年以上前)
先日、10年近く使ったブラウンの二枚刃が、網刃に穴があいてしまったのを機会に買い換えました。
松下のリニアも検討したのですが、水洗いは乾くのに時間がかかりそうなのと、
あとはデザインもありますね。金色のメッキパーツには馴染めない物を感じた
ので、今度もブラウンを選びました。
シンクロシステムは贅沢かな、とも思いましたが、使ってみて満足しました。
モーターの劣化した旧モデルと比べると、はるかに剃りごこちが良いですし、二日使って自動洗浄を
やってみて、非常に奇麗になるのに驚きました。自動洗浄でこれだけ奇麗になりなら清掃時の騒音は、
許します(笑)
カートリッジは、自宅近くのコジマで同じく税別1200円までしかみつかりませんでした。
書込番号:791535
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5612


当方、ヒゲが濃く面積も広いです。ナショナルの中級品を10年近く使ってました。当時1万円くらいでWET/DRYの出始めの頃のものだと思います。10年近くと言っても3年ほど間にブランクがあって、基本的には
ジレットがメインであり、入浴して充分に蒸らした中で剃刀を当てないと満足の行く結果が出ないという濃さでした。電気シェーバは翌日の
夕刻位に補佐的に使うものと言う感覚です。勿論その夜も入浴して剃ります。入浴できずヒゲをあたれなかった時くるまの中で剃りながら会社
に出たら先輩にヒゲくらい剃ってこい、と注意されたことも何度かあります。シェーバーの刃はまめに替えてたのですが。そんな僕もこの製品には満足です。最近は風呂で剃ることが不要になりました。ブラウンは
深剃りに強いがコストランニングが掛かると言いますが、これならそんな心配もなくまた本体も安いです。某掲示板でいろいろ勉強したのですが、いいタイミングで発売されて良かったです。くるまの中で剃ってるので音も気になりません。
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5612


8年間使っていたブラウンのシェーバーが寿命と
なりこれに買い換えました。
ちょっと音が大きいですが、使い手や剃りは非常にいいです。
環八のドンキホーテで7980円で購入しました。
ブラウンも随分と安くなりましたね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





