ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

久しぶりのブラウン

2014/07/09 21:00(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc

クチコミ投稿数:10件 ブラウン シリーズ5 5090ccのオーナーブラウン シリーズ5 5090ccの満足度5

パナソニックのシェーバー(安物)からの買い替えです。パナの前はブラウンのシェーバーを使用していたのですが、今回久々に買い替えしました。
夏季限定 洗浄器付きシェーバー買い替えキャンペーンもあったので、かなりお得に買えました。

ソリ心地もばっちりです。やっぱりそこそこ良いシェーバーは安物とは違うと実感しました。

洗浄機で洗浄してみましたが、乾燥には時間がかかるようです。洗浄液のランニングコストは気になるところですが、シェーバーで皮膚を傷つけたり、雑菌が入ってしまうよりは良いと割り切ることにしました。


夏季限定 洗浄器付きシェーバー買い替えキャンペーン 
http://www.braun.com/jp/cashback-promotion.html

この機種は2500円のキャッシュバック!

書込番号:17715335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

切れ味がいいですね〜

2014/06/03 20:20(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン ウォーターフレックス WF1s

クチコミ投稿数:198件

30年前からブラウンオンリー愛好者です。もちろん国産の切れないシェーバーは使ったことがありません。
今回のブラウンは価格も安い割には切れ味がよく、満足しています。

今までは330s-4を使っていましたが、さらに切れ味が良くなっているので、高い替刃は買わずに
本体ごと取り替えるようにして、費用対効果を上げています。

書込番号:17589012

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

着実に進歩していた

2014/03/28 22:19(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5030s

ブラウンフレックスXPU5765
を使用していたが、刃に穴が開きはじめたので、約10年使用していることもあり
買い替えを検討し本機種を選定。
選定理由は
   ・ヘッドがフレキに動く5、7シリーズが良い
   ・7シリーズは高いのであきらめ
   ・アルコール洗浄は高い
   ・アルコール洗浄機を洗浄する必要があるのでは!
   ・アルコール洗浄液が高い
   ・充電交流式が良い
という理由で本機種に絞られた

ひげそり業界は、@剃り残しが無いか A剃りすぎて血が出ないか の微妙で難しい範囲を追及しており
技術は成熟している(行きついている)と思っていたので、@Aにはこだわらず、単に新しい
今風のデザインがかっこ良くて、欲しい。という欲だけだった。

実際使用して、既使用の5765と比較すると、全然良い!買って良かった!と思いました。
良かった点
 1.より、剃り残しが無い
 2.剃り残し無しを求めて本体を肌に押し当てても、血が出ない
 3.何も付けずに剃ったが、ヒリヒリしない

正直、上の@〜B、いずれも求めていなかったので、予想外に嬉しい!
さすが世界を相手に戦い続けている!!?

とにかく大満足です。

しかも偶然にも、3/27までAmazon10%引きキャンペーンでして
10,181円の10%引きの、9,163で購入できたことも大満足です!!

書込番号:17355221

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/05/09 09:57(1年以上前)

初めて投稿いたします。
「ブラウン シリーズ5 5030s」について、非常に詳細な内容で書いて頂いて、大変参考になりました。

貴方様がおっしゃる通り、「ブラウン」というメーカーは世界に対しても信頼がおけるメーカーだと信じておりましたので、メーカー選びに迷いはありませんでした。ただ、シェーバーで高価なものはちょっと…と考えておりましたので、「1万円を切る」、そして「充電交流」、「肌がヒリヒリしない」などが選択の理由となりました。
最終的に、貴方様が投稿してくださった内容を読んませて頂いた結果、良い商品と判断させて頂きました。

すぐにでも購入をさせて頂こうと思います。

これからもまた、いろんな商品について詳しく教えて頂けましたら、ぜひ参考にさせて頂きます。

有り難うございました。

書込番号:17496279

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ラムダッシュからの買い替え

2014/05/07 20:22(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン ウォーターフレックス WF1s

クチコミ投稿数:13件

パナソニックのラムダッシュ ES-ST23が1年3ヶ月で充電出来なくなり直すかどうか迷った挙げ句
こちらの価格.comで広告が出まくっていたこの商品を購入しました。

ラムダッシュとの比較になりますが
握りの部分が太く数日使っていますがまだ慣れません。
あと動作音もラムダッシュに比べると大きいというか太くて振動もあり
全体的に「無骨」というか「男っぽい」という感じです。

肝心の剃り味ですがブラウンの方がそった後スベスベ感は高くて
ヘッドが可動するからかカミソリと遜色ないくらいちゃんと剃れるので何度も肌をこすらなくて済むし
そのおかげで充電の回数も少なくて済む様な気がします。

ちなみに付属品はケースと充電器があるのですが
ラムダッシュの様に歯をガードするようなプラカバーはありません。
お風呂場にそのまま置きっぱなしにしていますがちょっと心もとない気がします。

充電器もスタンドではなく携帯の様に充電コードを本体に差し込むタイプです。

ちなみに悪評高いYAMADAウェッブで最安値で購入しましたが
近所の店舗に在庫があったので注文から二時間後には手元に届きました。

以上、購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。

書込番号:17490666

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 ブラウン ウォーターフレックス WF1sの満足度5

2014/05/07 20:49(1年以上前)

私もレビューにカキコしておりますけど、概ね気に入って毎日使っております。
振動や音の煩さはブラウンらしいでしね?
個人的にはハードケースよりプラカバーを付けて欲しかったです。
ハードケースは不要です。
この機種結構バッテリーが持ちますので自分の剃り方だと約10日は持ちます。

書込番号:17490788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/05/07 22:48(1年以上前)

湯〜迷人さん
なるほど、これがブラウンらしさなんですね(笑)
でも確かに刃を守るプラケースはあった方がいいですよね。
付属のハードケースはすでにお蔵入りしています。

書込番号:17491454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 ブラウン ウォーターフレックス WF1sの満足度5

2014/05/08 04:58(1年以上前)

ほちょぷってんさん おはようございます

ハードケースはサングラスでも入れて利用してみます。

書込番号:17492234

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

標準

ラムダッシュ vs ブラウンシリーズ7

2013/09/16 02:09(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7

スレ主 CatRockさん
クチコミ投稿数:51件 ブラウン シリーズ7 750cc-7のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-7の満足度5

髭剃り前の状態(汚くて申し訳ない)

髭剃り後の比較画像(向かって左ブラウン 右ラムダッシュ)

ブラウン750CCー7で仕上げた後

一週間前ほどにパナソニックのラムダッシュES-ELV5(最新5枚刃)とブラウンのシリーズ7(750CC-7)を
手に入れたので、折角なので二本のシェーバーを使い比べてみました。
(以前までは二年ほどパナソニックのラムダッシュES-LA72(4枚刃))

二本のシェ−バーを手に入れたとき早速剃り比べはしたのですが(レビュー参照)その後
じっくりと検証してみた結果、画像の通り自分の髭にはラムダッシュ5枚刃よりもブラウンシリーズ7の方が
合っているという結果になりました。
検証方法は一日生やした髭を2分間ずつ左右に分けて剃ってみるという方法でしたが、思っていたよりも
大きな差が出ました。買ってすぐに検証をしたときにはラムダッシュを使い慣れていたせいもあって
若干ラムダッシュの方が深ぞり出来たように思えたのですが、一週間使ってみて使い慣れると
シリーズ7の方がより深ぞり出来るようになりました。
(その上肌への負担もシリーズ7の方が少ない気がする)

シリーズ7の使い方のコツとしては最初に振動を強めにして全体を剃ってから弱めの振動で仕上げる事と
強く押しつけずに軽く当てながらコンパクトに行き来させるようにヘッドを動かすと良いようです。
あと特筆すべきは洗浄システムの快適さですね!ラムダッシュの旧洗浄機は妙にうるさく、時間がかかり
その上数回洗浄すると取れない汚れや臭いが気になる困った物でしたが、ブラウンのこれは違います。
静かで早く清潔に仕上がります。難点をいうとすれば人工的な香料の香りを付けてくるので
(レモンの香り)嫌いな人はなじめないかもしれません。

ラムダッシュ VS ブラウンシリーズ7の勝負はシリーズ7の圧勝という結果でした!
※私の使用法、肌、髭において

書込番号:16592401

ナイスクチコミ!25


返信する
スレ主 CatRockさん
クチコミ投稿数:51件 ブラウン シリーズ7 750cc-7のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-7の満足度5

2013/09/16 02:44(1年以上前)

とりあえず所有の証明です。どっちも良いデザインですね!

ラムダッシュ5枚刃ヘッド大きい!750CC-7の二倍近いです。

エアレポートではないことの証明に使ったシェーバーの画像をアップしておきます。
ラムダッシュで剃った側も最後に750CC-7で剃り上げて仕上げした後、紙の上に
ブラウンモーニングリポートよろしく「カッ!カッ!カッ!」ってやったら
髭が結構落ちました。(勿論その前の検証で剃った髭は処理した後仕上げぞりしました)
今期のブラウンシリーズ7は本当にお勧めです!

書込番号:16592456

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/16 08:52(1年以上前)

CatRockさんへ


こんにちわ(^^)


*ナイスレポートです!!

*私は『790cc-4』を持っていますが、深剃りがいまいちな為、現在はセンソタッチ3D『RQ1280CC』でウェット剃りを
 しています。

*以前、パナの5枚刃『ES-LV90』も持っていましたが、髭剃り後の『肌荒れ』が酷かった為、オークションに出しました・・・

*毎朝シャワーを浴びる為、基本ウェット剃りで『790cc-7/6』がウェット剃り対応になってからとても気になって居ます。

*CatRockさんの画像を見てシリーズ7の購入欲がぁ〜 嫁が後ろからにらんでいる(^^;

*大変参考になるレポート有り難う御座いましたm(__)m

書込番号:16593042

ナイスクチコミ!5


スレ主 CatRockさん
クチコミ投稿数:51件 ブラウン シリーズ7 750cc-7のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-7の満足度5

2013/09/23 23:59(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さんへ

こんにちは、レスありがとうございます。
今回初めてブラウンのシリーズ7を使ってみてその使い心地の良さに
感心してレポートさせて頂きました。
たしかにパナソニックのラムダッシュシリーズはよく剃れるシェーバーだと
思うのですが、4〜5枚刃の機種はヘッドの大きさがメリットになる部分も
あるのですが、狭い箇所や複雑な凹凸のある箇所ではメリットを生かせず
強い攻撃性が牙をむく感じがあるんですよね・・・
その点この750CC-7だと顔のどの部分でも均等に刃を当てることができるので
使い慣れると非常に良く剃れる上肌へのダメージを少なくすることが可能です。

>*毎朝シャワーを浴びる為、基本ウェット剃りで『790cc-7/6』がウェット剃り対応になってからとても気になって居ます。
実は750cc-7の使いだっての良さに完動したのとやはりウェット剃りもしたいという気持ちから
790cc-7も衝動買いしてシリーズ7メインサブの二台体制にしてしまいました(笑)
シリーズ7でのウェット剃りですが普通に気持ちいいです。音波振動を弱くして剃った方が個人的には
良いかと思います。もうT字カミソリは過去の物になったと実感しました。

蛇足:750cc-7を790cc-7の洗浄機で使って普通にファストクリーンもできました。なんか得した感じです。

書込番号:16625499

ナイスクチコミ!4


スレ主 CatRockさん
クチコミ投稿数:51件 ブラウン シリーズ7 750cc-7のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-7の満足度5

2013/09/24 00:03(1年以上前)

誤)実は750cc-7の使いだっての良さに完動したのとやはりウェット剃りもしたいという気持ちから
正)実は750cc-7の使い勝手の良さに感動したのとやはりウェット剃りもしたいという気持ちから
訂正です。

書込番号:16625519

ナイスクチコミ!3


taka125さん
クチコミ投稿数:24件 ブラウン シリーズ7 750cc-7のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-7の満足度4

2013/10/31 01:04(1年以上前)

CatRockさん

レスが途絶えてからしばらくたっているので、フォローされているか?ですが、もしまだ見ていたら
教えてください。
私はずっとラムダッシュを何台も愛用してきていたのですが、ここ数台買い替えるたびにブラウンが
気になりながらも乗り換えられずにいました。
ただ、ナノエッジ内歯になって以来、剃り味のもちが悪くなった感じがずっと気になっていたことと
4枚刃でもそりにくい場所があるのに5枚刃になった現モデルに抵抗を感じ、ついにブラウンの購入を
本気で考えています(所有のラムダッシュのバッテリーも持たなくなったので)。
たまたま現在ブラウンはキャッシュバックキャンペーンをやっておらず、自分に合わなかった場合の
ことを考えて最後の一歩(クリック)が踏み出せずにいましたが、これまでのCatRockさんのレビューは
大変参考になり、購入に背中を押してくれた気がします。
ただ、あと1点教えていただけたらと思い書き込みさせてもらいました。
それは音です。いくつかの書き込みにはブラウンの音は勇ましいとの書き込みが見られました。私の
使用しているラムダッシュも結構うるさいと思うのですが、2台の比較した結果はどうでしょうか?
洗浄機は非常に静かということでラムダッシュを圧倒しているようですが、本体の音についても
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16776004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/10/31 12:08(1年以上前)

taka125さんへ


こんにちわ(^^)


私は『790-cc4』,『ES-LV90K←過去に所有』,『RQ1280cc』を使用しています。

*ラムダッシュとシリーズ7の『動作音比較』と言う事でこちらのサイトが大変参考になると思います。
http://shavertest.net/comparison/2012.html

*サイトでは、2012年度モデルですが、両者ともここ数年大したモデルチェンジは実施していませんので、
 気にすること有りません。

>洗浄機は非常に静かということでラムダッシュを圧倒しているようですが、

*この情報だけは、間違いで洗浄時の音は『シリーズ7』の方が若干煩いです・・・


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16777124

ナイスクチコミ!0


taka125さん
クチコミ投稿数:24件 ブラウン シリーズ7 750cc-7のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-7の満足度4

2013/11/01 00:12(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さん

早速のレスありがとうございます。
教えていただいたサイトで動作音確認しました。音量もさることながら音の高さがラムダッシュの方が高く
耳障りに感じました。大変参考になりました。
また、あのサイトではラムダッシュの深ぞりの方がブラウンを上回っているとのことで、ブラウンに傾き
かけていた気持ちがまた揺らいでしまいました。どうもその人のひげ質?に左右されそうですね。
加えて洗浄機の静かさも人によって評価違うようだし、やはり今のラムダッシュをだましだまし使いながら
ブラウンが全額キャンペーンを再開するのを待つしかなさそうです。

書込番号:16779682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 主人が剛毛な髭にコンプレックス

2013/09/19 17:15(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7

雪の様に白い肌の主人・・・しかし長年の悩みがありました。
髭が濃いのです・・・色白に濃い髭ときたら 遠くからでもくっきりと色の違いがわかり
写真を撮るのが嫌い・・・と 二人で写した写真は1枚のみなんです。
ドキドキしながら 仕上がりを見たら なんとすべすべのお肌に 顔全体が 色白にみえます。
音が静かで なめらかな剃りごこちと 本人は笑顔で出勤していきました。
購入して良かった。ありがとうございます。次は デジカメを考えてます。
やっと 2人で写真が撮れそうです。
やっと 主人も 剛毛な髭のコンプレックスから 解放されそうです。 感謝します。

書込番号:16606806

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/19 18:11(1年以上前)

メンズTBCが、お勧めです。
http://www.tbc.co.jp/mens/epi/campaign/?wapr=523abf9d

書込番号:16606985

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング