ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗浄液がなくなりました

2007/09/20 12:31(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

スレ主 oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件

7月下旬に購入して、8月下旬に洗浄機のLOWランプが点灯、9月上旬にエンプティランプが点灯しましたのでレポートしてみます。

エンプティランプ点灯後はスタートボタンを押しても洗浄モードに切り替わらず、朝の出掛け時だったため慌ててスペアカートリッジへの交換を行いましたので、出掛けに剃る方は遅刻しないように注意してください(洗浄液をこぼすとこれまた厄介だと思いますので)。

ほぼウイークデーのみ使用(土日祝はあまりヒゲを剃りません)で、お盆休みもほとんど使用していませんから実質30日程度(正確にカウントしていないのでわかりませんが)と、取り説通りなのですが・・・廃液は1/5程度は残っていましたので、洗浄液の残量で交換時期が決まるのではなく洗浄回数そのものをカウントされてるのかもしれませんね。

まぁ、日常のメンテから開放されたこと、毎朝気持ちよく使用できることを思えば安い投資だったと思っています(保障期間終了語にソニータイマーが作動しなければ・・・)。

尚、廃液は現在バルコニーで揮発中でして、3日ほど経ちましたがまだ少し残っています。

書込番号:6777134

ナイスクチコミ!0


返信する
御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2009/02/12 01:50(1年以上前)

あれ?ブラウンは液量検知のはずですが。
常にそれくらいは残りますよ。

書込番号:9080255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC

クチコミ投稿数:22件 ブラウン シリーズ7 790CCの満足度4

10年以上使っていた「フレックスコントロール」が壊れてしまったので、1週間前にSeries7 790CCを購入しました。購入にあたりみなさんと同様にラムダッシュES−LA90とどちらを買おうか迷いましたが、今まで使ってきたブラウンに対する信頼と、「アルコール洗浄」による爽快なリフレッシュ感からSeries7 790CCを選びました。
 購入にあたり自宅近くの大手量販店を数軒回りましたが、価格ドットコムの最安価格との差が大きく、今回は価格ドットコムの最安店のひとつである「ECカレント」で購入することにしました。価格ドットコムでは着払いを推奨していますが、こちらのショップは現金価格プラス300円弱でカード払いが選択できたのでカード払いを利用しました。私の購入価格は送料込みで約26,014円でした。今日価格を見たら現金価格は24,798円台に下がっていましたが、カード払い価格はそのままでした。これだけ差が広がると悩んでしまいますね。(笑)。
 注文して2日後に商品到着。配送ダンボール内はちゃんとエアクッションが梱包されており、全く問題ない状態で受け取ることができました。さっそくいろいろ機能を試してみましたが、フレックスコントロールといちばん違うのはそのボディ形状で、格段に握りやすくなっていました。その他で気になったのは、網刀用のプラスチックカバーが付いていないこと、専用コードを保護ケースに収納できなくなったことでしょうか。実際に使ってみた感想ですが、フレックスコントロールよりも肌触りはソフトですが、私のひげが硬くくせがあるせいか、今までよりも同じ場所を何度も往復しないと深剃りできないように思えます。これはもしかしたら慣れれば改善するかもしれません。
 その他の不満な点ですが、Series7は網刀と内刀が一体構造になっているため、今までは毎回剃り終わったあとやっていた付属ブラシによる「内刀の清掃」ができなくなったことです。そのため、今までよりもアルコール洗浄の回数を増やしています。あと、買ってから気づいたことですが、フレックスコントロールでは網刀は1年、内刀は2〜3年程度で交換していましたが、Series7 は網刀と内刀が一体構造のため、これからは毎回同時に交換しなくてはならず、今までよりも替刃のコストがかかりそうです。

書込番号:8978205

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件 ブラウン シリーズ7 790CCの満足度4

2009/02/05 22:42(1年以上前)

自レスです。
購入してから半月ほど使いました。深剃りのほうは、やはりフレックスコントロールよりも、同じ箇所を何度も往復しないと剃れないようです。でも、決して痛くはならないんですけどね。
その後の感想としては、カートリッジ内のアルコール洗浄液がまだ1センチ以上残っているにもかかわらず、emptyランプが点灯してクリーニングができなくなってしまいます。説明書には補充などはしないように書いてありますが、残量がもったいなさすぎますので交換したカートリッジの洗浄液が減ってきたら、その中に入れてやろうと思っています。

書込番号:9046708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2009/01/21 11:52(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC

スレ主 新五郎さん
クチコミ投稿数:1件

先日この機種買いましたので、書かせて頂きます。
BS5774から買い増し?です。息子の成人祝いにBS9585を買って試しに使用したところ、ジョリジョリ感はないけれど、ゆっくり丁寧に使用すれば深剃りも出来るし、ヒリヒリしません(余りヒゲが濃くないので、1分もあれば終わります)
洗浄機については、マーク消えてから(バッテリーは5の内2つ消えている)状態で洗浄機に
かけています。
 販売して頂いた店(オークション)の説明に、最初はアダプターで満充電した下さいと有り、洗浄機で初期充電すると初期不良の原因になると有りました。

書込番号:8967026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BS5897が7980円ん

2009/01/19 12:03(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5897

クチコミ投稿数:15件

自動洗浄付シェーバーコンゥアBS5897在庫限りで
7980円ドンキ金沢店で販売してました。

書込番号:8957574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウン シリーズ7大満足です。

2008/10/13 00:07(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC

クチコミ投稿数:1件

現在使用している『ラムダッシュ』では剃った後、ひりつきが感じられるので不満を持っていた上に壊れたので、本日某電気店に行ってきました。

どうせ購入するなら、主力メーカーの一番よいものを買いたい私としては、『ラムダッシュ4』と、本日入荷したばかりらしい『ブラウン シリーズ7』で悩みました。

接客してくれた店員さんいわく『ブラウンのシリーズ7は、ラムダッシュ4と同レベルの深剃りができる+世界初の肌へのやさしさを3段階にコントロールできる製品』と『シリーズ7』を強力に薦められたので購入しました。

今早速試してみましたが、結論、『シリーズ7』はよく剃れ、そして肌に実に優しいです。全然ひりつきが残りません。また購入してから気づいたのですが、ブラウンの洗浄は『ラムダッシュ』の水+活性剤の洗浄と違ってアルコールで洗浄するみたいで、洗浄したあとの爽快さが『ラムダッシュ』のそれと全然違い、これなら毎回新品みたいに使用できると感じました。値段ははったので、かみさんにはあとから怒られましたが、個人的にすげーGOODなシェーバーを購入したと思います。大満足です。

書込番号:8492097

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/10/13 23:58(1年以上前)

私の場合そんなことはありませんでしたけど

剃り心地はラムダシュのほうが断然良く肌のヒリヒリ感はありませんでした。ヘッドの部分が上下左右良い感じに動いてくれててスピーディーに剃れてたのが理由です。

一方シリーズ7はラムダッシュよりも若干剃れず3段階調整して何度も同じところをトライしたけれども時間をかけたせいで逆に肌に負担をさせている感じででした。ヘッドの部分はラムダシュより硬いなと思いました。上級者向けで時間をかけて剃るシェーバーでしょうかね・・・。

あくまで私の場合です。

書込番号:8497347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2008/12/27 11:08(1年以上前)

スーパードライさん、

自分も全く同感です。買って大正解でした。ラムダッシュを使ってまだ1年ですが良く剃れるものの首がヒリヒリして毎朝髭剃りが憂鬱でした。その憂鬱から開放される為に出費的には痛かったのですが、仕方なくブラウンのこの機種を買いました。

買い換えて気づいた事は、次の通り。

@深剃りができ上がるまでのスピードはラムダッシュが早い
Aブラウンも深剃りが同じレベルでできるが多少剃り方に工夫が必要なので時間がかかる
B洗浄システムはブラウンが数段上。毎日が本当に新品の感覚でブラウンは使える

という事で毎日使う事を考えると総合的にはブラウンの方が素晴らしい製品だと思います。ラムダッシュも肌への優しさと洗浄システムを改善すれば総合力でブラウンに追いつけると思いました。

書込番号:8845382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめて購入したシェーバー

2008/12/20 22:35(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > クルーザースリー Z-50

スレ主 fogeekさん
クチコミ投稿数:9件

シェーバー選びにかなり迷いましたが
cruZer3にしました。用途は、ヒゲを手入れできる事
(無精髭風にもできる)モミあげの手入れもできます
無難に剃れる。値段も手頃でデザインもいいものを選んでいたら

cruZer3に。使用感想は、音は他のシェーバーと比較はできませんが
普通に音がします。静かでは決してないですが許容範囲です
剃り心地は初めて使った感想としては普通ですね。普通によく剃れます

今の所痛くなることはありません
付属の無精ヒゲスタイラーがかなり使えます
これなら無精髭風に簡単にできますね

回転式2種類のスタイラーもヒゲやモミアゲの手入れに
とても便利でした
専用トリミング・アタッチメントはヒゲが短いので
自分には全く必要ないですね

使い終わった後は水洗いして付属のオイルを塗って終わり
初回充電時は4時間 2回目以降は約1時間で充電完了のようです

もう3ヶ月目でかなり使いましたが購入してよかったです
故障や不具合は今の所ないですね。
不具合がありしだいまたレポートします

書込番号:8814434

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング