
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9795
購入して、4ヶ月になります。今まで、様々なシェバーを使用してきました。プロソニックに出会えて、最高だと感じています。
振動が、マッサージ感覚で気分が良いです。剃り残りがありません。床屋より上手剃れます。
洗浄機能が、優れています。清潔感とほどよい香りを提供してくれます。髭剃りが、楽しみになります。
誇張でもブラウンの回し者でもありません。使ってみて、損はありません。お勧めです。
3点

信じられませんね。
私は今迄、ブラウンばかり使ってきましたが
>剃り残りがありません
剃り残りが一番、多い機種な筈。
自社が書き込んでるとしか思えない内容ですね。
書込番号:7448506
1点

私はこの機種の前の機種であるBS9595を使っていますが、それ程不満無く使っていますよ。
必要十分には剃れますし、肌に優しく追随し使い心地が良いですね。
BS9595に関しては確かに剃り残しがし易いのと深剃りが余り効かないのは認めます。
深剃り重視でツルツル、スベスベに剃りたい人には合っていないとは思いますが・・・。
髭の濃い方で若い頃から深剃りを習慣にしていると肌を傷める原因になるので止めた方が良いとは思います。(若い内は良いが、歳を取ってから肌が大変な事になるかも知れませんよ)
書込番号:7448545
3点

お鮨好きさんへ
肌に優しい=剃れないからですよね?
剃れるのに肌に優しい商品なんてあるんですか?
T型剃刀でも、肌に優しいとは思えませんが・・・。
現に私は某製品に買換えましたからね。
下の書き込みでもそういう方が多いと思われますが?
書込番号:7448575
1点

一信さんへ
>肌に優しい=剃れないからですよね?
逆の場合も有るので私には何とも言えないです。
ただ、プロソニックより剃れなくて肌に優しく無い製品なら有ると思いますよ。
私の場合は、深剃りが出来る=良いシェーバー、とは特に思っていません。
理由は先程のレスの後半で書いた通りです。
必要十分に剃れれば、多少の剃り残しそれ程の深剃りが出来なくても良いのではないかと個人的には感じています。
この話題はシェーバーに求める物の個人の考えの違いが有ると思いますので、この辺でこの件のお話は終わりにしましょう。
書込番号:7448648
3点

私もこの機種(BS9795)はすごいと思います。
良くない評判がこちらでは多かったので
ラムダッシュを買うつもりでした。
返品キャンペー中だったので返品前提で購入したのですが、
結局返品せず使用しています。
剃り方にちょっとしたコツがあって、
皮膚を引っ張りながら本当に軽く当ててゆっくり滑らせる感覚のほうが良く剃れます。
ラムダッシュ(ES8259)で試し剃りしたときにはヒリヒリした肌が
まったく肌荒れせず、しかも最近では肌がしっとりスベスベになってきました。
剃り残しもありません。
朝剃っても夕方まではツルツルなので私には十分です。
合う合わないはあるでしょうが
逆になんでここまで貶されるのかが良く分かりません。
コツさえつかめばよく剃れると思うんですがねえ。
書込番号:7467712
4点



シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5884
リニアスムーサーの替え刃を買おうと見ておりましたが、ちょっと足してブラウンを買いました。
長年ブラウン派でしたが、1年間ナショナルを使用していました。剃れ具合はあまり変わらないようでしたが、どうもリニアスムーサーの甲高い音になじめませんでした。自分にとってはブラウンの低い振動音が合うようです。コントゥアは以前のフレックスより、かなり良くなっていると思います。今度は末永く使いたいと思っています。
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9565
一週間ほど前に近所のホームセンターで購入しました。ちょうどキャンペーンを行っており、これは今まで使っていた電気シェーバーを2000円で下取りしてくれる、というものです。2000円なんてどうでもいいのですが、メーカーが引き取ってくれるなら、ちゃんと処分してくれるだろう、と考え、購入しました。下取りの2000円入れて2万円ほどかかりました。ネットで購入するよりも1500円くらい高い買い物になりましたが、後悔はしていませんね。
機種を9565にしたのは単にコスト的な問題からです。洗浄機つきは洗浄液を購入しなければなりませんから…。
肝心の剃り味ですが、音が静かで「髭が剃られていく…」という感じはしません。それでいて後で指で顔を触ってみると、それなりに剃れています。しかもヒリヒリ感は私が鈍感なのかもしれませんがほとんど感じません。大したものです。とはいえ、これで2万円か…、と思う部分もあります。もう少し安ければ皆さんに『超オススメ』するですけどね。
1点

BS9565に興味を持ちました。
買ってチャレンジしたいです。
昔からブラウンユーザーなので、これなら使えるかもしれません。
昔のマシンの替え刃を買うより本体を買ったほうが良いかもしれませんね。
H20.01.19現在で 14,780円なので、買ってしまおうかな・・
書込番号:7266474
0点



同じブラウン性の遥かに上位機種を使っていましたが、
興味を持ってBS575を購入しました。
首は振らず、一枚刃、
でも、首振り3枚刃よりもよく剃れます。
首を振らない分、思った通りの場所に当てられるので、
自分にとってはこちらの方がよいです。
高額の上位機種はもったいなかったなあと思います。
あとはコンパクト、全てが本体と一体化・収納可能、
煩わしさがなく、小さくて可愛い奴です。
6点



シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5884
ナショナルのラムダッシュから買い換えで
初めてのブラウンなので 振動には!しましたけど(^_^;)
剃り味はナカナカ
当初 ナショナルの4枚刃を買おうか迷いましたが
今まで使っていた物と、そぅは変わらない?と思いコチラを選びました
(比較して)外刃の形状が違うし ヒゲを上手く捉えて剃ってくれます
ハードケースもオシャレですけど 使う事は無いですね(^_^;)
本体デザインが良いと思います。
因みにアマゾンで通販しました
0点



シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
以前に購入後2週間時点でのレポートを書いた者です。
1年半使った感想をアップしておきます。
使用方法
・髭剃りは月〜金の毎朝、土日は使用せず
・洗浄は月〜金の毎朝実行
・洗浄液は赤ランプが点灯して使えなくなるまで使用
現状
・使用回数368回
・カートリッジ交換回数10回(年間約7個使用)
・内刃外刃共に未交換
感想
・現時点においても、前機種ら(BS7515他)に比べ肌に優しい剃り味で使用でき良好。
・現時点においても、一度に多くの髭が捕まえられる。肌の上を往復させる回数が少なく良好。
前機種らの時のように金曜ぐらいになると肌がヒリヒリすることはなくなった。
・長く伸びた髭も以前の機種に比べ良く捕らえられられるようになったと感じる。
・前機種らに比べ、刃が長持ちするようになった感あり。
・洗浄カートリッジの4ケパックが時より安価で売られるようになったのは嬉しい。
しかしながらまだ高いとも思う。200円/個以下に抑えて欲しい。
・他の方の報告の通り、一部の筐体塗装に浮き剥がれが生じている。改善希望。
・洗浄機にセットしてもキワ剃り刃付近の髭クズは残ったまま。改善希望。
改善が難しいなら、洗浄機にブラシを保管するスペースを設けてほしい。
まとめ
・性能ついては大変満足しています。塗装の浮き剥がれがなかったと思うと残念です。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





