ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(6403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

意外にも良い。

2018/09/30 01:35(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7898cc

スレ主 selecterさん
クチコミ投稿数:45件

フィリップスの9000シリーズが購入後、1年で充電部の端子が錆で欠損。充電出来なくなってしまった為、
風呂仕様でブラウンかバナで考えていました。
900シリーズとバナは4枚歯などで髭剃り部が厚く、
また、取りまわしが悪いので却下しました。
自然と残ったのがこの商品でした。

購入使用してですが、1回でフィリップスより深ぞりが効く、音が静かです。また、今現在、入院中なのですが、男性患者のほとんどがブラウン製の髭剃りですが、新製品なのでちょっと優越感があります。

書込番号:22147850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

剃り残しがありません

2018/08/10 11:24(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3040s-P1

クチコミ投稿数:1件

約20年以上前、大学生になり『大人になったらブラウンのシェーバーを使いたい』と思い、アルバイトのお給料で購入しました。
しかし、当時は今ほど面の皮が厚くなかったようで、剃るたびに肌がヒリヒリしたので、直ぐに国産シェーバーを再購入しました。
それ以来、顎下の一部にクセのある髭が剃り残しになる日々が続きました。
週1ペースでT字カミソリにより、癖のある部分を剃らないと数本の髭が2cmぐらい伸びてしまい、彼女から『いつも剃り残しがある』と恥ずかしい指摘をされたこともありました。
そして今回、新たにブラウンを使用してみると、全く剃り残しが発生しないことにビックリしました。
今までの国産シェーバーでは剃れなかったクセ髭が、毎日キレイに剃れているためT字カミソリともサヨナラの日が近いようです。

書込番号:22020731

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

想像以上に剃れます。ブラウン7シリーズ

2018/03/14 20:19(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7840s

クチコミ投稿数:5件

8年間ラムダッシュ5枚刃で毎日剃り続けてついに故障、新規購入となるとラムダッシュシリーズユーザーとしてはPanasonicラムダッシュか以前より気になっていたブラウンかに悩みました。
私の髭は濃く癖髭があり、以前使用していたラムダッシュだと首筋、頬の剃り残しがあり気になってました。結局、伸びた癖髭はT字カミソリで剃るというのが定番でした。
ブラウンは20年前に購入、使用した経験がありますがよく剃れるのですが肌荒れを起こす事が多く購入を敬遠していました。
しかし、悩んだ末、某電機店の店員の勧めもあり、今回ブラウン7シリーズを購入。使用してみて『何で早くブラウンにしなかった』と後悔する程の剃れ具合の良さに感動。ラムダッシュで剃り残した癖髭も難なく剃れる、『肌にやさしい』というブラウンの宣伝もあながち嘘ではありません。難をいえばコンセントをつないで交流では使用出来ないという事でしょうか。ラムダッシュも良いシェーバーですが、私の様に濃い髭、癖髭がある、肌が少々敏感という方、ブラウンシェーバーを使用する価値はあると思います。

書込番号:21675538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9296cc

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
ビックカメラ.com
【価格】
税抜23800円 税込25789円
【確認日時】
1月13日に購入
【その他・コメント】
家族がブラウンの三枚刃のものを使っていたのですが(品番不明)欠けている部分があって買い換えたいとのことでこちらの機種を選びました。9295 9296 9297 は販売ルートの違いだけで性能に差はないという情報を見かけたので品番9295の鼻毛カッターと洗浄液6個つきのセットの鼻毛カッターがいらないので価格も少しお安くポイント10倍洗浄液6個セットのビックカメラさんで9296をネット購入しました。楽天市場店もありますがそちらは延長保証をつけられないみたいで色々考慮した結果ビックカメラ.comさんで購入。2000円コースのキャッシュバック狙いでシェーバークリーナーSC8000(税込540円)も同時購入。お会計は26,329円となりました。ポイントの5%で延長保証に入り受け取るポイントは減りましたが、J○Fの優待も利用して+3%のポイントもいただきました。早く欲しかったので本日届き良いお買いものが出来たと思います。そういえば購入するときカード払いで配達日の選択の場面でどうしても先に進めなくなりコンビニ支払で到着日の指定なしにして14日に支払いました。

書込番号:21518586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/01/17 20:23(1年以上前)

税抜23800のところ間違いで正しくは税抜23880です。
ちなみにケースは革ケースでした。

書込番号:21518702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ラムダッシュと比較して

2017/12/02 12:02(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9260s

クチコミ投稿数:233件

ラムダッシュの5枚刃を5年間使用し、バッテリーの持ちが悪くなってきたため新に購入!
本当はラムダッシュを購入予定でしたが、ブラウンのシリーズ9がどの位進化したか興味があり、今回はブラウンを購入。
あくまでも個人の感想ですが、
肌にの攻撃性はどちらも優しく肌荒れはしません。
早剃りはシリーズ9が圧倒的に早く剃れましたが,深剃りに関しては、ラムダッシュ5枚刃が圧倒的に勝利でした。
シリーズ9で剃った後、2年間刃を替えていないラムダッシュで剃ってみたのですが、まだまだ剃れます。
私が髭が濃く硬いので、そうなのかもわかりませんがね、なのでシリーズ9はベースの髭剃りにラムダッシュは仕上げ用に使い分けする予定です。

書込番号:21400417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン

クチコミ投稿数:9件

フレックス インテグラル ウルトラ スピード BS6550 というモデルを1997年12月に購入しました。
それまでにシンクロンモデルを2機種使用していました。
ブラウンは網刃を丁寧にいたわらないと破損し易いですが深剃り効くすばらしいシェーバす。
BS6550は液晶表示のある高級機で私にとって3代目のブラウンです。ニッケル水素電池になってニカド時代よりも長持する充電池は有りがたく、 13年経過の現在も容量や電圧は低下していますが稼働状態です。 しかし何年か前に電池交換を希望したところ法定対応終了しているとの説明をされました...残念でなりません。

先日縁があり未使用機を購入しましたが電池の劣化はハッキリと感じられる程です。
 
どうせ廃棄しか方法がないのならば自前で修理を考えました。 去年、フィリップスHS925モデルにサンヨーエネループを取り付けして修理しました経験から BS6550も電池交換したく思います。 このエネループの性能は目を見張るものがあります、容量が大きく1200mA 自己放電率が極端に低いという特性があります。

ブラウンはドイツ本国ではもっと長くサービス対応を受けられるのですね、 米国ではアウトレットサービスパーツがあって修理をする事ができるとは素晴らしいです、出来れば30年ぐらい使用できると幸せです。

古いシェーバは修理対応してもらえず廃棄しなければならないと考えてましたが勿体ない事です。 BS6550は亡き母からのクリスマスプレゼントでした...これで今度母に逢うまでBS6550を使い続ける事ができそうです。

書込番号:11506924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/07/08 10:09(1年以上前)

フレックス インテグラル ウルトラ スピード BS6550 のエネループ取り付け修理をしました。
電圧が正常に戻った為か稼働速度が本来のウルトラスピードになりました。
電圧低下した劣化電池では回転速度が落ちています。
私はこのBS6550を13年程使用しており慣れて居るせいか4000系フレックスコントロールモデルの剃り味よりも5000系を好ましく思います。
シェービングヘッドが大型であったり全体に大型であったりしますが 安定感があり快適な剃り味は6500系ならではの物でしょう。

以前に  エネループは、容量が大きく1200mA と書きましたが1900mAの間違いでした。 2010 11月に新型となり1500回の再充電できる性能の向上を得たそうです。
容量的にはもっと大きな製品もありますが 最小容量1900mAのエネループであっても現在テスト使用している各型式シェーバでは2週間を超え使用を継続しています。

書込番号:11598796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/12/02 10:11(1年以上前)

ロッソマニィ様
はじめまして。
私もブラウン6550の電池をエネループで修理したいです。
素人老人ですが、ご教示頂けませんか。
宜しくお願いします。

書込番号:21400178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング