
このページのスレッド一覧(全420スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年10月2日 00:56 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月1日 05:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月28日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 14:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月14日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月14日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


長年愛用していたブラウン6515が先日充電不能になったため、今回8585を購入いたしました。
ナショナルのラムダッシュとかなり迷いましたが、剃り味を重視したかったため、「価格.com」に掲載されている両者の掲示板を参考にさせていただき、今回もブラウンを選びました。
最新型の他機種の使用経験が無いため客観的なリポートはできませんが、8585の剃り味には満足しています。
また自動洗浄に関しては、初めて使ったのですがとても良いですね。
水洗い可能なシェーバーの使用経験もありませんが、その方式に比べて手間いらずで清潔で常にシェーバーを新品に近い状態に保ってくれるため、こちらの方が良いと思いました。
月\700程度でこのフレッシュな感覚を味わえるならば、毎日洗浄しようと思っています。
若干気になる点を言えば、震えるヘッドがバイブレーターを顔にあてているような振動を感じるので、あまり好みではありませんでした。慣れればなんていうこともないのかもしれませんが、その違和感を我慢するほどの効能があるのかどうか怪しく思っています。
あと、アクティベーターパターンの有効性についても、実際にどの程度あるのかなぁ?と漠然と思いました。
まだ使用二日目ですが、全体的にはとても満足しています。
0点



2003/10/02 00:56(1年以上前)
自動洗浄機の専用カートリッジがヨドバシカメラで3個入り\1680で売ってたので購入しました
まだ、使用中のカートリッジの残量表示は「FULL」のままですが、これで年が明けるまで安心して毎日洗浄できます
書込番号:1993213
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595
よく剃れます。
外刃がひげに引っかかるような感じで綺麗に剃ってくれます。
強引に取って、肌を傷つけるような感じはありません。
液晶もどうでもいいがあると便利です。
持ちやすくもなっています。
昔のブラウンのメタリック・ボディは、冬場触ると冷たかったのですが、それもありません。
前回ブラウンを水に落としてお亡くなりになったので、ナショナルを買ったけど、こっちの方がいいです。
(防水性はこっちの方があると思うけど。)
ナショナルはACが使えないので、電池が切れたらおしまいで困っていました。
やっぱりシェーバーはブラウンですね。
0点


2003/09/20 03:32(1年以上前)
LARK2さん、教えていただきたいのですがナショナルはどのシェーバーを使っていましたか?型番などわかりますでしょうか?私は以前B社の7650を使っていたのですがヒゲが濃い為、深剃りを求め、無理に肌に押し付けたりして肌を傷めていました。なので買い替えでN社の8080を今使っているのですが結構こちらの8595今までのB社のものと変わったみたいなのですが肌への負担はどうでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:1958290
0点

ES8003です。
世界最速リニア駆動とうたっているだけあって、スピードはこちらの方が速いです。
ブラウンはまだ新品なので何とも言えませんが、肌への負担は軽いように思えます。
剃りの方もよく剃れます。
ナショナルは水洗いが出来るのですが、逆性石鹸を使っても水臭いので、ブラシで洗っています。
元々ブラウン派なので、手入れも楽ちんそうなこちらに戻ってきました。
私もひげが濃いですが、いいと思いますよ。
書込番号:1958789
0点


2003/09/21 13:40(1年以上前)
そうですよね。私も、水洗いの後水臭くなるのが嫌で95を購入し、2回に1回自動洗浄かけてます。毎回、爽快な匂いに超満足してます。
書込番号:1962689
0点

嫌なところ
電源を切っていても、電池容量の液晶が点いたまま。
ときどきブラウンの文字が流れるのも嫌。
書込番号:1965325
0点


2003/09/27 22:27(1年以上前)
LARK2さん
>ブラウンの文字が流れる
これはどのようなことなんでしょうか?。
いきなりの質問ですみません。この機種を選ぶのに
液晶の595か充電残量5段階表示の590で悩んでます。
書込番号:1982072
0点

液晶にずっと電池残量が点いたまま。
そして時々、BRAUNの文字が流れます。
汚れてきたら(時間で計っているのか?)クリーニングしろと出てきます。
ま、液晶の方が楽しいんじゃないでしょうか。
書込番号:1991079
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


性能面ではありませんが、アクティベーターは、シンクロシステムロジックにくらべて、自動洗浄機も使いやすくなっているのが良いですね。
今回、自動洗浄機に洗浄液の残量モニタが追加されたのは、とても便利だと思います。
また、シェーバー本体の充電用接点が、従来のシェーバーの底面から背面に変更されているため、携帯電話の充電器のように自動洗浄機に置くだけで、充電開始されるのも使い勝手が良いと思いました。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


使っていたシェーバーが壊れてしまいましたので、
このHPを見てブラウンの8585を買っちゃいました。
国産のハイテク機械にしようかなとも思いましたが、デザインがどれもひどくて、またブラウンにしてしまいました。
購入は、SO○○Xで買いました。
本体¥17,000
送料¥900
代引き¥400
で税込み¥19,215 です。
対応も素早く値段も最安値に近かったので、満足しています。
デザインはやはり断然素敵ですね。シャープで惚れ惚れしてしまいます。また新しい網歯採用というのも、ポイントが高かったです。
8595、8590、8585のどれにしようか悩みましたが、
違いは充電ランプの違いだけということをカタログで確認した上で、
念のためヨ○バシカメラでも同じ質問をして、中身は全く同じという事を再度確認しました。かの店員さんいわく、「ほとんどの方が毎日ホルダーに挿して充電しますから、一番簡単な8585で良いのではないでしょうか」との事でした。私もそう思います。
肝心の剃り味ですが、エクセレント!の一言です。私のひげの濃さは普通だと思いますが、このシェーバーで剃ると、3枚歯の安全かみそりで剃ったのと同じくらい深剃りができます。その日の夕方になってもまだひげが肌の表面には出てきません。ほんと2日は持ちそうな感じです。
そのくせ肌荒れは全くありませんので、もう超感激しています。
洗浄ですが、1回使うとエコマークが付くのはお愛嬌ですが、
今のところそれほど頻度は高くないような感じがしています。
もちろん洗浄液のコストはかかりますが、いつも清潔な状態で使えるわけですから、
私は水洗いする機械よりも、洗浄機で自動洗浄してくれる方が良いと思っています。ただ、機械が少し大きいのが気になりますが。
また、機械下部の中央についている、青い充電ランプがまぶしいのもちょっと気になっていますが、たいした問題ではないです。
いずれにいたしましても、この機械は85シリーズの中で、最もコストパフォーマンスが高くて断然買いだと思いますので、皆様にもお勧めします!
0点


2003/09/26 00:57(1年以上前)
ほやほやの新製品で、made in Germanyで、洗浄機付きで\17,000ですか。
えらく安いですね。
そのくらいなら自分もすぐにでも買えるんですが、今使っている
シンクロ7514(\17800で買った)が壊れそうもないので、当分おあずけです。
まさか値段が上がることのありませんように。
書込番号:1977078
0点



2003/09/27 14:54(1年以上前)
へたれパパ さんへ
自分は今まで洗浄機能が付いていない、
ごくごく普通のシェーバーを使っていましたので、
自動洗浄機能が付いているブラウンの機械をはじめて使ってみて、
とても便利でものすごく感激しています。
ひげそりを分解して洗う時のにおいと汚さは、
誰でも経験していることですよね。
自分のひげでもとても嫌なものです。それが無いだけでも感激です。
またアルコール洗浄液での洗浄は、いつも除菌された清潔さを保てますし、
洗浄後のほのかに香る上品なコロンの香りが、
うれしさを倍増させてくれます。
シンクロ7514も、素晴らしい洗浄機能が付いているのですよね。
へたれパパさんを見習って、自分も大事に使うことにしました。
メールありがとうございました。ブラウンはほんと最高です!!
書込番号:1980994
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


近所の新聞チラシで275とあり、大手量販店のポイント値引き以下になるのでゲットしました。N社ES8003(3世代前?)からの買い換えです。
ウェット剃りならばN社製が優位と思うのですが、ウェット剃りは匂いが残るのでES8003ではドライ剃りのみの使用でした。BはAC電源使用可ですが、Nは充電池がへたると修理(充電池交換:5K〜位)が必要なので、ドライのみの使用ならとBに買い換えました。Bを使うのは20年ぶり位です。8595にしたのは、新聞チラシの目玉だったことと、やはりメタルボディのかっこ良さからです。1週間前のチラシで7680が175で出たときは8595のメタルボディを見ていたのでパスしました。
使った印象ですが、「Bは剃りにくい所でも均等にきれいに剃れる」「Nの方がパワフルで場所によっては深剃りできる」という感じです。髭は濃いほうですが剃り味には満足しています。
洗浄キットは大きくて置く場所がないので、毎日はブラシ清掃、充電時に洗浄するということになりそうです。
Bさん:洗浄キットを日本のシステムユニットに収納できるよう小さくしてください。(アンケート葉書に改良要望のスペースが無いのはユーザーの意見を聞く意思が無いの?)
Nさん:ウェット剃りで残る匂い何とかしてください。あと、充電池の寿命。
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775


昨日、5770を買いました。
5775の充電催促ランプ(下側のオレンジのランプが)無しのモデルらしい。本体下部がブルーのグラデーションに成っている。機能的には後は一緒らしい。
御徒町タケヤで税込み9980円でした。
H社のロータリーを使っていたが我慢出来ず使い慣れたブラウンに戻り
大満足、やっぱりブラウンはサイコ−。
壊れず、深剃り、音はうるさいけど......
0点


2003/09/14 07:47(1年以上前)
5770を通販で購入しました。以前使っていた4000シリーズの倍の値段でしたので剃り味も価格並みを期待しましたが思っていた程では無かったです。しかし他社に比べれば良いですよ。外観はきれいですし、ホールド感は格段にいいです。優等生の部類に入ります。
書込番号:1941185
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





