
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月14日 18:17 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月24日 12:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月26日 19:09 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月26日 15:25 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月9日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月4日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
キャンペーンがあるので買ってみました。かなり髭が濃く、二枚刃でも逆剃りしないとだめなくらいです。7000円くらいのブラウンを使ってきました。
購入して早速使ってみると、とっても優しい肌触りで表面をなめるように、刃がスムーズに上下左右に動きます。これはすごいと思ったのですが、やはりジョリジョリと音はしないし、剃れてないように思います。
ためしに、手の甲や腕の毛を剃ってみたら、これがすごい剃れる!
びっくり!シェーバーでこんなところが剃れるのか?
このシェーバーはいったいなんなのか、もう少し使ってみないとわからないですね。不思議な商品です。
0点



シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5887
最初のブラウンがdual BS5557と言う機種で13年程使いました。しかし、外歯がさすがにデッドストックとなり、昨日、ケーズで12000円で買ってきました。
国産メーカーも良いとは思ったのですが、タフに13年動いてくれた実績と、外歯を10年も供給してくれた姿勢に心を打たれました。
この機種をお持ちのみなさん使い心地はどうですか?
1点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
昨日YAMADA電機LAVI1 NANBAで30300円のポイント13%でGETしました。しかも下取りキャンペーン中で2000円返ってきます。自分としては満足してます。しかも持って帰って箱を開けると高級チックな感じになっておりブラウンの意気込みが感じられます。
0点

ご購入おめでとうございます。
かっこいいですよねプロソニック。
青く光る電源スイッチは高級感があり、なかなかかっこいいと思います。
洗浄機がヘッドの汚れの度合いを自動で感知して、それに合わせて洗浄するとこも気に入っています。
かっこがいいと使っていてなんか気持ちが良くなりますね。
書込番号:5570861
0点

私もPOPSAURUSさんと同じで見た目の勢いでプロソニックをかいました。他のメ−カーとは違うオーラ的な物が感じられましたし毎日使うのが楽しみですが、剃り味はそんなに深剃りでもないかたと感じています。POPSAURUSさん、剃った感じはどうですか?
書込番号:5571150
0点

確かにそんなに深剃りではないですね。
特に鼻の下はヘッドをロックしてもなかなか剃れにくいです。
ヘッドが大きい(厚い)からかも知れません。
それでも必要十分な剃れ具合ではあると思います。
かっこがいいからそれぐらいは全然OKです。
書込番号:5573735
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
BS9595を使い始めてから半月程度が経過しました。その使い心地にはとても満足しています。今回はメーカーサイトにも掲載が無いようだった(私は見つけられなかった)、プロソニックシリーズのキワゾリ刃を出した様子の写真があると良いなと思った事から、シェーバー本体の写真を撮ってみましたので、もしも私と同じように『キワゾリ刃はいったいどこに?』と思った方がいらしたら参考にして頂けたらと思います。
写真のほうも素人ですので、お見苦しい部分などあるかも知れません、どうかご容赦下さい。
プロソニック BS9595 表:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061020_041648.jpg
普段使用しないキワゾリ刃はボンネット内に格納されています。ON/OFFスイッチはプッシュ式。
プロソニック BS9595 裏:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061020_050046.jpg
側面から背面にかけてラバーで覆われており、滑りにくく持ちやすい仕上がりになっています。背面にはクリーン&リニュー接点とACアダプタを接続する端子が備えられています。
プロソニック BS9595 キワゾリ刃を出したところ:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061020_051050.jpg
ON/OFFスイッチの上の部分をスライドさせると写真のように、隠れていたキワゾリ刃が出てきます。メカ好きにはたまらないギミックです。思わず何度もパタパタと出したりしまったりを繰り返してしまいましたw
プロソニック BS9595 液晶表示:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061020_053710.jpg
液晶表示には、バッテリー残量とシェーバーヘッドの清潔度が表示されます。清潔度が3つ減ったところでクリーン&リニューにセットしたところ、normal洗浄になりました。
プロソニック BS9595 と 360コンプリート BS8995 ボディ比較:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061020_021250.jpg
コンプリートと比較するとプロソニックは、シェーバーヘッドがちょっと大型化して、細身になって、少し背が高くなって、ちょっと若返ったようなデザイン?かな??
プロソニック BS9595 と 360コンプリート BS8995 シェーバーヘッド比較:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061020_022906.jpg
プロソニックのシェーバーヘッドは前作よりも一回りくらい大きくなった?パワーコムも網刃の肌に接触しそうな面積もより広くなったような。という事は面圧低下?専門的な事は分からないのですが、より肌に優しそうに見えます。実際使ってみても肌への優しさは向上したように感じます。深剃りは肌を引っ張って逆剃りすれば今までよりもっと剃れます。
以上、拙い写真と駄文で失礼を致しました。その質感や実際に使った雰囲気のようなものを感じ取って頂いて、何方かの何某かの参考にでもなれば幸いです。
0点

>何方かの何某かの参考にでもなれば幸いです。
キワゾリ刃や液晶表示など、全体像からはなかなかわからない部分がよくわかり、参考になりました。
ちなみに、X68000に対する入れ込みようは凄いですね。
書込番号:5554571
0点

分かりやすい写真をありがとうございます。キワゾリ刃がなくなったのかと思っていたので、安心しました。まさかあんなところから出てくるなんて、イルカのオチンチンみたいですね。
ところで、旅行用の携帯ケースはついているんでしょうか?メーカーのwebサイトには載っていないので買うかどうか迷ってます。
書込番号:5567366
0点

Tiger-Sさん、
お役に立てたようで嬉しいです。core 2 DUO と間違えずにX68000と分かってもらえたのも凄く嬉しかったです。どうもありがとう(^^)。
ぽきぷしさん、
すみません、ちょっと露出が合ってませんが一応見れなくはないので、お許しくださいませ。
BS9595を専用付属ハードケースに収納したところ(OPEN):
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061024_185746.jpg
BS95**シリーズはシェーバーヘッドカバーが付属せず、このハードケースに収納する事でシェーバーヘッドカバーも兼ねるという事みたいです。
BS9595を専用付属ハードケースに収納したところ(CLOSE):
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061024_185920.jpg
ハードケースはこのように半透明の材質になっています。以前のモデルのハードケースのほうが高級感がありましたね。また、このモデルからは水洗い可能となった事で湿気が篭らないよう配慮した為か、ケースには風通しの良さそうな穴が数箇所あいています(シェーバーヘッド側とヒンジ側)。
ハードケース下方のブラシ格納部:
http://x68k.net/diary/img/BRAUN/061024_185806.jpg
このように清掃ブラシを差し込んで収納できます。水洗い時に注油できるよう、シェーバーオイルも付属していますが、これもハードケースに一緒に収納できたら良かったですね。
全体的にはハードケースの作りは良好だと思います。ヒンジ部分もこれまでと違い、シャフトが通っていてとても丈夫だと思います。このケースに入っていれば少々雑に扱っても平気そうです。シェーバーよりも一回り大きい程の最小限のサイズなので持ち歩きに不便という事も無さそうです。
以上、参考になりましたら幸いです。
書込番号:5567748
0点

>>さいたま君さん
これは貴重な情報をありがとうございます
実は見て驚きました
わたしは初代シンクロシステムの7570を使っていますので、携帯用のケースといえば、本革調の小洒落たバッグのような物を想像していました。現在では最低限本体を保護するだけのハードケースなんですね。これだと電源コードは別で持ち歩くことになるのでしょうか。ちょっとがっかりしましたが、お尋ねした甲斐がありました。
書込番号:5573272
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
あまりにもラムダッシュの剃り味が良かったので本日買いに電気店へいきましたが、値段交渉しているうちにプロソニックの方が安くなってしまい剃り味もわからないまま購入してしまった。今夜充電して明日の楽しみにします。さあ吉とでるか凶とでるか。
ちなみにもう少し短いと良いのですが・・・・
値段は9585ですが25000円で洗浄剤3個入り込みの値段です、又、使用済みシエーバー送付で2000円キャッシュバックです。トータル21300円で購入しました。
0点



シェーバー > ブラウン > クルーザースリー BS 2865

最初はブラウンのクルーザースリーにしようかと思っていたのですが、あまり良いコメントが無かったのでナショナルのヒゲトリマーを今日買ってきました。クルーザースリーを使ったことが無いので分からないのですが、ヒゲトリマーは買ってよかったと思いました♪ヒゲやるならヒゲトリマーはおすすめです♪やっぱ国産?♪シェーバーはブラウンを使っています。
書込番号:5505829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





