
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2004年3月8日 23:02 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月3日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月7日 18:04 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月24日 10:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 14:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月13日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8590


ついにカートリッジ交換時期が近づきました表示が点灯しました。
1/28からの使用でほぼ毎日(出張で2日間のみ洗浄しませんでした)洗浄していて今日でちょうど40日目です。
この表示がついてから7日間ぐらいで交換ですからほぼ50日で交換ということですかね?
購入してからつくづくお風呂場で洗わなくて済むのはありがたいとおもってます。
これだけの日数でのカートリッジ交換ならばコスト的にも十分ですし、毎日きれいな状態とさわやかなニオイでそれるのはうれしい限りです。
0点


2004/03/07 23:07(1年以上前)
洗浄器側に出る交換サインのことだと思いますが。
書込番号:2558711
0点



2004/03/08 21:58(1年以上前)
その通りです。カートリッジの残量表示がFULLからEMPTYに切り替わる前に中間表示があります。(つまり3段階表示ということですね)その中間表示が点灯しました。
書込番号:2562147
0点



2004/03/08 23:02(1年以上前)
ここのアクティベーターのページ見ると説明してくれていますよ。
http://www.braun.co.jp/products/shaver/flex_xp_xpII.html
書込番号:2562508
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7680




2003/08/17 06:16(1年以上前)
先月買ったばかりなのに・・・・
剃りあじ&メンテナンス性申し分無いから良いか・・・
書込番号:1862586
0点


2003/09/03 22:01(1年以上前)
今週末には店頭に並びそうですね。
チョット気になるデザインですね。
書込番号:1911292
0点


2003/10/11 09:50(1年以上前)
新型の替え刃は内刃は同じで網刃が変更となっています。
網のパターンのみの変更なら新しい替え刃に替えてみたいのですが、取り付けが出来ないようなら諦めないといけませんね。
電気屋でこっそり網刃の交換やってみたかったのですが、残念ながら両方を展示している店は見つかりませんでした。
どなたか交換の可否をご存知ありませんか?
書込番号:2018532
0点


2003/10/11 09:54(1年以上前)
BS8595の方の掲示板に試した方がおられました。
形状が違ってて互換性なしだそうです。
書込番号:2018536
0点


2003/12/11 02:03(1年以上前)
フレックスシリーズにアクティベータシリーズの網刃は使えるか?
網刃の互換性の話で、形状が違うので装着できないとありましたが
両方並べてみて網刃の駆動受部分や勘合部分の共通点が非常に多く
試して見る価値はあるかなと思い、ボーナスで8000シリーズ用
網刃を購入してみました。(セコい話ですいません・・・)
結論からいうと、カッターナイフ等での小加工で流用は可能です。
加工せずそのまま取付をすると、網刃の樹脂部分が浮いてしまい、
うまく勘合しない状態になってしまいます。
刃を横から見たときに、わずかですが違いがあることに気がつけば
どこを加工すれば取付がうまく行くかがお判りになると思います。
装着してみて早速剃り味を試してみたのですが、アクティベーター
いいねぇ♪っていうのが一言目の感想でした。
また、剃った後にアクティベーター網刃付のシンクロシェーバーを
アルコール洗浄してみましたが、特に問題もないようです。
しばらく使ってみて、様子を見たいと思います。
書込番号:2218390
0点


2004/02/03 23:16(1年以上前)
はじめまして、ひであ@稲城市の情報を元に8000シリーズ用
網刃を購入して加工、装着してみました。
これで我が家の7680が最新モデルの切れ味になりました。
ありがとうございました。
書込番号:2424346
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


N社のラ○ダッ○ュとB社ア○ティ○ーターとで迷いましたが、みなさんの書き込みを見て決めました! 購入は送料が安かった東京電気さんに決めました。今まではN社の6000円ほどで購入したものを2年ほど使用していましたが、外側の網刃が割れたため(2回目)年越しで考えて思い切りました。上級機種を使うのは初めてなので、今から楽しみです。また使用感想をしたいと思います。ちなみに湘南FILLのノジマ電気では同機種が21,800円(3%還元付)でした。でもこの価格差は一体何?!驚きです・・・。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


ブラウン相変らず最高だね、以前は国産品の簡易な物を使っていたけど
コマーシャルに乗せられて購入。この掲示板で情報集めてますますほしくなった。切れ味はT字型の3Dのカミソリに相当しますね。自動洗浄もお気に入り、ちょっと気になるの使用時の音が国産に比べて高いかな
、それと洗浄器の作動音もね。朝の使用時には家族に少し遠慮して使ってます。3種類のうち8585で十分ですね。価格的も安く抑えてあるし満足です。
0点


2003/11/20 23:20(1年以上前)
自分はブラウンはあまり良くありません、歯も弱く長持ちがしません。
剃り味もイマイチ神話も崩れました、国産のトップメーカーの方が
良く剃れて作りもしっかりしていますね。
書込番号:2146418
0点


2003/11/21 01:33(1年以上前)
ブラウンはあまり良くありません。
国産のトップメーカーの方が良く剃れて作りもしっかりしています。
書込番号:2147034
0点


2003/11/21 11:53(1年以上前)
自分も8585を使って悪くないと思ってます。
松下のも使ってるけど、使いごごちはブラウンのが合うね。
刃のもちは、まだわからんが、アルコール洗浄の心地よさは、
松下の比じゃない。
メインは、家でブラウンを、会社じゃサブで松下を使ってる。
ブラウンの洗浄の音は、会社じゃちょっと迷惑かな?。
いずれにしても、どちらもパーフェクトじゃないので、
自分の好き好きだよ。
書込番号:2147836
0点


2003/11/24 09:21(1年以上前)
私はブラウン派です。
今までは他のメーカーのものを使っていたけど、今まで使っていた
シェーバーの刃を新品に取り替えたばかりの時の剃り味と比べても
今使っている8585の方がよく剃れる気がします。
ただ、みなさんも言っているように洗浄器の作動音はかなり大きい
ですよね。最初にこの音を聞いた時はコーヒーメーカーを思いだして
しまいました(笑)
書込番号:2157527
0点


2003/11/24 10:28(1年以上前)
>最初にこの音を聞いた時はコーヒーメーカーを思いだして
しまいました(笑)
うまい!確かに会社のコーヒーメーカーと同じ音量、音質!
家で使ってると、寝ていた子供が、びっくりして泣いたっけ。
次回は、ぜひ改善してほしいもんだ。
書込番号:2157721
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7680


SDSーWAVEさんで購入して2ヶ月あまりで動かなくなってから店に問い合わせて見たところブラウンの会社に電話してもし無料で修理してくれないなら店に電話してくれと頼まれました。
とりあえずブラウンに電話して本体送ってくれということなので送ってもらったのですが中の基盤無料で交換してくれました。
でも戻ってきたら髭剃りの網の部分が焦げ臭いというかオヤジくさい匂いがしてしかも電池の活性化が行われていませんでした。
送った日から2日で戻ってきたのでやけに早く戻ってきたなあ〜と関心してたのですがちゃんと調べてから送り返してもらいたかったです。
でも6ヶ月間は無料で修理してくれるそうなのでまた出してみます。
ちょっと話がずれるのですが、先週日産のデイーラーで車検出したのですが、お客が注文したことしてないし、窓・車内の掃除まったくしないで平気な顔してお金とるのでブラウンの会社も同じかな〜と思いました。度合いが違うけど。前の会社の上司も言うこといい加減だし、社内教育もしないであれこれやれっていうし、新しい会社ではそんなことないけど・・・いい加減な世の中になったなあ〜と思いました。
0点


2003/09/27 13:37(1年以上前)
そのシェーバーって洗面器の水につけて洗ってから調子が悪くなったんですよね。普通なら保証はきかないと思いますよ。
無料で直してもらったんだから良かったじゃないですか。
書込番号:1980846
0点



2003/09/27 14:54(1年以上前)
へたれパパさん 。返答ありがとうございます。
へたれパパさん の言うとうりですね。ただで修理してもらったのにちょっと言い過ぎました。
まだ6ヶ月間も無料で修理に対応してくれると言ってくれたので直してくれるだけ感謝しなければなりませんでしたね。
昨日今日と使ってみて電池の減りが直った感じがします。
でも液晶に電池の活性化してる表示が出てこないのはなぜでしょう?
満タンだと電池の活性化が起こらないんでしたっけ?
電池のところに黒いつぶつぶが横に流れている表示。
書込番号:1980993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





