
このページのスレッド一覧(全278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年12月30日 14:25 |
![]() |
2 | 3 | 2013年12月23日 16:41 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月23日 12:57 |
![]() |
3 | 5 | 2014年2月7日 23:32 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年11月13日 18:39 |
![]() |
6 | 4 | 2013年11月14日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
お尋ねします。
この製品には、未使用時に網歯を保護する「プラスチック製のカバー」が付属しますでしょうか? 旧5シリーズには、透明なプラスチックカバーが付属していたのですが…。ない場合、網歯剥き出しのままケースに収納するのでしょうか?
書込番号:17014860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像のブラウン シリーズ3 350cc-4みたいなカバーですよね?
他の方のレビュー(転写)や仕様書の付属品で確認したところ、プラスチックカバーが付属していないようです。
その代りに画像にもある本革製のシェーバー保護ケースが付属しています。
書込番号:17014906
2点

早速の御回答ありがとうございました。網歯保護のためにもあった方が良いと思ったのですが…。ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:17015377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
790cc-7と790cc-7 LDEは何が違うのでしょうか?
HPでみると790cc-7 LDEはお風呂剃り機能がないのに価格は高くなっています。
何の違いがあるのかお教え頂けませんでしょうか?
0点

790cc-7LDE
充電交流式 、特別限定デザイン本革ケース
790cc-7
充電式、お風呂剃り、本革ケース
自分はお風呂剃りの予定はないですが
790cc-7にしました。
書込番号:16988425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

風呂剃りされないなら、交流充電式がよろしいのではないでしょうか。最悪、バッテリーがなくなった時、ケーブルをつないで充電しながら、使えますよ。
書込番号:16989648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
この機種はシェービングローションを使用しても問題ないでしょうか?以前、他のシェーバーだったかもしれませんが、シェービングローションは使うと故障の原因になるという書込み?を見たように思い、質問させて頂くものです。取説には、肌が乾いた状態での使用と記載されていると思いますが、皆様はどうされていますでしょうか?シェーバー自体ではなく、洗浄機に良くないだったかもしれません。記憶が曖昧ですが、よろしくお願いします。
書込番号:16941271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この型ではありませんが
同様に洗浄型のブラウンシェーバーを使用しているものです。
髭質が硬いので毎朝髭をお風呂で蒸らしてから
GATSBYのプレシェーブローションを使って髭剃りしています。
何かシェーバ自体や洗浄機に問題が出たことは無いですね、
何かあった時は責任持てないので個人的な感想に留めますが。
書込番号:16946948
1点

simeoーn様
ありがとうございます。問題なさそうですね。安心して使えそうです。
書込番号:16989634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
ブラウンのシェーバー一筋で愛用していまして、自動洗浄タイプになってからは8595と現在は9795を使っていますがどちらも残念ながらヘッド下の背面部の塗装が剥がれました。リペアで交換しても1年経つと、また剥がれてきますので今はあきらめて、そのまま使っていますが以前クチコミで790cc-6から塗装の強化がされた記載を見まして・・・もし改善がされていれば買い替えを考えたいのですが、790cc-7と6では塗装の強化(剥離対策)で違いがなければ、お得な790cc-6をと思っています。どなたか教えて頂けると有難いです。
0点

確かに7xx-cc6のシリーズでは、塗装ハガレの書込みは、見た記憶がありません。
また、発売後1年程度なので、これからなのかもしれません。
以前のモデルは、半年足らずで、はがれてきたとの報告もあったので、
確かに強化されていると感じます。
安価であれば、マイナーチェンジ前がお買いとくでしょう。
書込番号:16871338
0点

ケイン@さん返信有難うございます。洗浄機も9795との比較になるんですが現モデルの7シリーズは排水口以外にオーバーフロー用の向かって右側に排水口と左側に通常の排水口の横に大きな排水ポケッットが設置されていて(塗装剥がれの理由とされていた排水口に髭クズが溜まって詰まり洗浄アルコールの水位が上がって塗装部分まで浸かってしまい剥離につながる)対策がされていました!塗装面以外の要因にも対策がされていましたので現行モデルの購入を決めました。(もしかしたら、前タイプも対策されていたのかも知れませんが改良が確認できた現行モデルを選びました)前タイプとの価格差が何故かない事もありますが(汗)
結局、私の場合はお風呂剃りはしないのとファストクリーンも使わないので750cc-7にしました。
書込番号:16872149
1点

ちょうど3年前くらいの790ccの塗装カバーがアルコール洗浄の影響で剥がれたので気になって検索したところ、有益な情報がここで得られました。
最近のは対策されているのですね。買い換えを検討しようかなぁ・・・
書込番号:17012245
0点

オリエンテーションフラットさんレスありがとうございます。毎日使うものなので塗装剥がれは気になりますよね…日本の市場では品質に厳しいですから欧米みたいに性能に問題無ければ塗装剥がれくらいは大丈夫なのかもですけど…ブラウンも流石に無視出来なくなったみたいですよ!
書込番号:17013443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結局、私の場合はお風呂剃りはしないのとファストクリーンも使わないので750cc-7にしました。
私も今購入するなら、個人的にはこちらを選びます。
よい買い物をされましたね。
書込番号:17163935
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 590CC-4
購入を検討しています。
以前は、ES-LA72を使用していました。
ES-LA72に、ついては可もなく不可もなくでした。
この機種は、ES-LA72と比べて切れ味は、
いかがでしょうか?
また、使い方として、毎朝、剃って、毎日、洗浄
充電と言った使い方を検討しています。
電池は、弱らないでしょうか?
また、洗浄後は、乾燥機能がついている機種が
良いでしょうか?
皆さんの知恵を貸して下さい。
書込番号:16830487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

乾燥機能についてですがこのモデルは事実上自然乾燥です。
あとこの機種を買う前はフラグシップのものを使用していましたが、違いはヘッドのショックアブソーバーの有り無しかでそり方のコツさえつかめば綺麗にそれます。
洗浄に関してはその都度戦場と充電をしていますが特に問題ありません。
書込番号:16830658
0点

アドバイス、ありがとうございます。
ブラウンは、初めてだったので
購入を迷ってました。
しかし、意見を頂き毎日、洗浄、充電に
関しても問題ないようので
購入の方向で検討してみます。
迷っていたので購入を後押しして
頂き助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16831661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 720s-7
水洗い可能ということですが、本体全体に水がかかる、あるいは水につけて洗浄しても問題ないのでしょうか?
上位機種の790は、風呂剃りも可能ということで、防水がされているということですが、水洗いというだけでは、風呂剃りには対応しておらず、防水機能はそれほど高くかいということでしょうか?風呂剃りが必要なのではなく、剃り部分だけの洗浄ではなく、本体全体を気にすることなく水洗いできればいいのですが。
0点

防水でも、種類があります。
水洗いが出来ても、風呂場での使用が、出来ない物があります。
これは、お湯で使うと、防水機能が落ちるためでしょう。
防水のため、はめてあるゴム製パッキンが、膨張によって、隙間が出来る場合があるのではと、推測が出来ます。
書込番号:16829411
1点

取説 シリーズ7 720s-7
13ページ 水洗いの記載があります
http://www.service.braun.com/line/SH/S5694/S5694_26_JAP.pdf
書込番号:16829424
1点

基本的には流水での洗浄をさします。 水没させての洗浄は保証しないでしょう。
お風呂場で使えるは、感電しにくくしました程度です。
書込番号:16829912
2点

MiEVさん、澄み切った空さん、ありがとうございました。本体を水につけず、流水で洗い流す程度であれば、問題なさそうですね。安心しました。
書込番号:16836931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





