ブラウンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ブラウン のクチコミ掲示板

(1321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
280

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中の音

2012/01/27 16:00(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

前回、「洗浄が終わらない」というような質問をさせてもらい、結局初期不良ということで交換してもらった者です。

交換後、現在にいたるまで問題なく使えてます。
が、一つ気になることが。

充電器に挿し洗浄ボタンを押した後、洗浄は普通に行なってくれるんですが、完了後、わずかに「ピーッ」と鳴り続いています。
これは仕様なんでしょうか?
本体からと言うよりは、充電器から鳴っているように感じます。
接触部をずらす(充電されていない状態)にすると音がやみます。
僅かな音なのですが、結構耳障りな感じです。

どなたかご存知でしょうか?

書込番号:14074533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件 ブラウン シリーズ7 790cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 790cc-5の満足度4

2012/01/28 11:56(1年以上前)

月は出ているか?さん、おはようございます。
現在は、このシェーバーの所有者ではありませんが、
所有していた時は、洗浄機からも本体からも、
耳に聞こえるような音は、なかったと思います。
ひょっとすると、(洗浄機か本体の)故障?かも。
他の所有者の方のご意見も、お聞きください。

私は、この機種での不運続きで、
最後は、洗浄機の不具合で、他社に乗りかえました。
でも、シェーバー自身の剃り味に、何の不満はありません。

書込番号:14077722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/28 19:28(1年以上前)

月は出ているか?さんへ

>充電器に挿し洗浄ボタンを押した後、洗浄は普通に行なってくれるんですが、完了後、わず>かに「ピーッ」と鳴り続いています。
>これは仕様なんでしょうか?
>本体からと言うよりは、充電器から鳴っているように感じます。

*私は、790cc-4ですが、ACアダプタは共通と思いますので、
 結論から言うとACアダプタからピーorビーと鳴っています。
 間違いなく、変圧コイルが出す音で問題無い音です。この手のACアダプタは、だいたい鳴りますよ。


*ベストオーディオさんへ

*この機種を、お気に入りの様でしたが、不具合が有ったのですか・・・
*RQ1280CCのACアダプタに耳を近づけてみて下さい、同じようにピーっとなってますよ。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:14079294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 18:00(1年以上前)

ベストオーディオさん>
とすると、やはり私の所持してるものだけの話のようですね。

家電@DAISUKIさん>
確かにACアダプターは以前利用していたProsonicのものを使い回しています。
シリーズ7用のモノに変更したら音が消えました!

ありがとうございます!

書込番号:14083365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

750cc5と750cc4の違い

2012/01/15 22:12(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5

スレ主 TK451さん
クチコミ投稿数:18件

本日、池袋ヤマダで750t4が10,800円ポイントなしで売っていたのですが、現行機種と機能の違いは人工知能だけでしょうか?

t5の人工知能はどのくらい良いのでしょうか?

書込番号:14027458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/16 10:36(1年以上前)

スレ主さん

私は790CC−4を使用しています。
店頭キャンペーン時に確認しましたけど剃り味は解りませんでした。
多少モーターの音が変わるかな程度でした。

ご参考にして下さい。

書込番号:14028954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TK451さん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/16 23:49(1年以上前)

typeR 570Jさん ありがとうございます。

750t4は新品と表示されていましたが、納品が1週間ほどかかるということなので、たぶん各店舗の在庫をかき集めているのではないかと思います。

予約はしたのですが、展示品だったり、現行機種のほうがよく剃れのであれば、750t5やRQ1250tに変更しようかと思いましたが、剃り味に関しては安心しました。

あと未開封品であることを願うだけです。

書込番号:14031750

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK451さん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/22 18:42(1年以上前)

本日、品物を受け取りました。展示品ではなく新品未開封でした。

先週は取り寄せということでしたが、本日は750t4zが新品10,800円ポイント無で、ワゴンにまだたくさんありました。

ひとつ前の機種ですが、性能の差はそれほど感じないということですのでかなりお買い得だと思います。

今までフィリップスを使っていましたので、初めてのブラウン、初めての洗浄機です。

書込番号:14055029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/22 20:39(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
安価で購入出来て良かったですね。
是非、レビュー投稿して下さい。

書込番号:14055535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一体型カセット刃のメンテナンスは?

2012/01/16 22:02(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 320s-4

クチコミ投稿数:13件

いま使っているブラウンが壊れたため、こちらの機種とパナソニック
ラムダッシュ ES-LT20で悩んでいます。
一番気になるのは一体型カセット刃のメンテナンスで、外刃と内刃の間の掃除ができないのでは?と思うのですが使っている方でどんな感じか教えてください。
上位機種であれば、洗浄機で洗える気がするのですがこちらの機種だと刃は手洗いになって、ヒゲかすが取れないような気がするからです。
よろしくお願いします。

書込番号:14031192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/17 22:54(1年以上前)

初めまして、
一体型カセット刃のメンテナンスですが、一体型といっても隙間だらけの構造ですのでまったく問題なく洗えますすよ。

それから洗浄器で洗った場合は、外刃をセットした状態で洗う事になりますので、本体と外刃の間に髭が残ってしまい、よく洗えない事があります。

手洗いですと、外刃と本体を別々に洗えますので、洗浄器で洗うよりも綺麗に洗えると思います。

書込番号:14035126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/01/20 20:51(1年以上前)

防水設計なので、シェーバー本体のスイッチをいれて、
流水をあてれば、ほとんどの髭くずは流れてしまいます。

シェービングフォームを利用してウェット剃りをすれば、
シェービングフォームが皮脂を分解するので流水で、
きれいさっぱりです。

但しシリーズ3は、中華生産であり、できがやや悪いです。
結構、水洗いや風呂で剃って壊れたとの報告も多いですね。

お勧めは、本国生産のシリーズ7ですね。

>ラムダッシュ ES-LT20で悩んでいます。
  
 単純に深くそれるのは、ES-LT20であり、こちらの防水は結構しっかりしています。

 

書込番号:14046470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/01/20 22:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
いままで外刃と内刃を別々に洗えたのでやはり同じように掃除ができるラムダッシュにしようと思います。ブラウンを長く使ったので未練はありますが‥
ラムダッシュは本体が日本製なので、それも決めてとなりました。
ご意見が大変参考になりました。

書込番号:14047042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

750cc-5か760cc-6かどちらがよいでしょう?

2012/01/14 19:04(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5

スレ主 now37さん
クチコミ投稿数:151件

こんにちは。現在、750cc-5か760cc-5かのどちらかを迷っています。
シェーバー自体のそり味は同じだと思うのですが、大きな違いは、乾燥機能の有無です。

790のようにクイック乾燥はいらないのですが、乾燥機能があるとないとでは違うのでしょうか?

アルコールだから揮発性が高いので必要ないような気もしますが、乾燥機種がある機種があると
いうことは必要だからあると思うので。迷いどころです。

実売価格で2000円の差ですが、悩みます。。

書込番号:14022303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2012/01/14 20:18(1年以上前)

取扱説明書 P16抜粋

now37さん
私も購入時、同じことを考えました。
昨年11月末頃には約6,000円の価格差がありましたので750cc-5にしました。
取扱説明書の該当部分を添付します!

要約しますと自然乾燥には約4時間かかるそうです
★使ってみての感想
今は冬期間で温度が低いせいかプラスα時間かかります。
きっと夏場だと4時間位でしょう (^_?
使い方次第で不便はないと思います。

約2,000円位の差ですと迷いますね=^。`*凵@…☆
メーカーでは、毎回のシェービング後には洗浄を推奨していますが...

私の場合3〜4日に一度クリーニング&充電をします
そうするとカートリッジの交換サイクルが約3か月に一度!
2,000円あると9カ月分の洗浄カートリッジが購入できる計算(^o^)♪

書込番号:14022603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度5

2012/01/16 11:24(1年以上前)

昨日Kデンキさんにて750cc-5を購入しました際に同じこと悩みました。
2007年に購入したシリーズ7からの買い替えなので、見た目もほぼ一緒。
そして乾燥機能も含めて考えまして、最終的に750cc−5にしました。
その理由
@750cc-6ですと色が黒っぽいので自分の家の洗面台が白なので、なるべく明るい色が
  良かったこと。
A今までのシリーズ7も乾燥機能が付いて無かったですが、特に困った事が無いこと。
B乾燥機能が付いている=熱を帯びる=電気代が気持ち余計にかかること。
C乾燥機能が付いている=熱を帯びる=シェーバー本体への熱の影響が長期的に見て出る。
     (*今回の買い替えは本体の縁の塗装面が剥げてきたからです。
       ですので、乾燥機能が付いていると剥がれが早くなるか考えた結果です。)
D乾燥機能が付いている=熱を帯びる=クリーニングのスイッチを押して外出した際に
            最悪出火したりするのでは。その心配をしたくないから。
     (*熱を持たせる家電の永遠のテーマとも思います。考え過ぎですが。)

という以上5つの理由から790cc-5にしました。

ご参考いただければ幸いです。
        

書込番号:14029060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2012/01/16 21:42(1年以上前)

前モデルのCC-4に比べ現行のCC-5の価格下落が大きいですね、やはりユーロ安が
影響しているのでしょうか。

書込番号:14031106

ナイスクチコミ!3


スレ主 now37さん
クチコミ投稿数:151件

2012/01/17 19:40(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
乾燥機能は必要ないという結論にいたりました。

また、偶然、ヨドバシアキバで、タイムセールで750cc-5がポイントアップ+クリーナー2つ(価格はkakaku.com最安値と同じ)プレゼントをやっていたので、760cc-6(こちらはポイントアップなし+クリーナー2つプレゼント)との差がさらに開いたので、こちらにしました。

ありがとうございました。

書込番号:14034219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

詳しい方教えてください。

2012/01/14 21:36(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

クチコミ投稿数:25件

今までラムダッシュを使っていたので、ブラウンについては疎いので教えてください。
今日買い物に行ったら、790CC−3が14,780円で販売していました。

790CC−5が現行のようで、2世代前に当たると思います。
3と5では性能が全く違うのでしょうか?
調べてみたのですが今いち分かりませんでした。

値段があまりにも安いので買いなのかなと思いますが、何か情報を頂ければ幸いです。

こちらのスレが最良だと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:14022932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/15 06:53(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。

下記に家電@DAISUKIさんが上手な説明をしております。
私は790CC−4を使用しています。
4と5は人工知能搭載の違いです。剃り味は試しましたが変わりませんでした。

 [12207681]

書込番号:14024202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/01/16 10:11(1年以上前)

親切なレスありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:14028894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不良品?

2012/01/10 00:44(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5

スレ主 Mr.Taitiさん
クチコミ投稿数:346件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度5

充電中にシェーバー本体の光る部分が、白に光る時があります。
シェーバーの剃る強さを調整するモードは、常にマックスの青ですし白く光る強さの位置では使ったことがありません。
最後に使用したモードに合わせて、充電中はシェーバー本体の光る部分も同じ色になるのが普通ですよね?

あと、洗浄時なのですが洗浄がスタートして完了し、放置して置くと洗浄時のモーター音が少し回っては止まりの繰り返しで、その都度、洗浄液が出ているので使う時にはタオルで洗浄液を拭かないと使えない状況です。

あと、充電のためシェーバーを充電機本体に差し込むと通電位置が微妙にずれるため、何度か差し直さないと通電しないのですが、皆さんどうです?

洗浄液の件も含めて充電機自体が不良品なのでしょうか?
毎回なので、うんざりしています。

書込番号:14003582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/10 06:29(1年以上前)

Mr.Taitiさんへ

>最後に使用したモードに合わせて、充電中はシェーバー本体の光る部分も同じ色になるのが普通ですよね?
*はい、例えば『ターボモード』で使用していた場合、充電中の電源ボタンは『濃い青』に光ります。

>あと、洗浄時なのですが洗浄がスタートして完了し、放置して置くと洗浄時のモーター音が少し回っては止まりの繰り返しで、
>その都度、洗浄液が出ているので使う時にはタオルで洗浄液を拭かないと使えない状況です。

*こちらのスレと同様の不具合の様ですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000269587/SortID=13920464/

*残念ながら、確実に【初期不良】と思われます。

*購入店での『新品交換』をお勧めします。

書込番号:14003992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.Taitiさん
クチコミ投稿数:346件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度5

2012/01/12 00:47(1年以上前)

家電@DAISUKIさんへ

本日、ブラウンに電話したところ現状確認のため、送って欲しいと言われました。
Amazonで安く売っていたので買いましたが、見事に不良品を買ってしまいました。
情報提供、有り難う御座いました。

書込番号:14011963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラウン」のクチコミ掲示板に
ブラウンを新規書き込みブラウンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング