このページのスレッド一覧(全280スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2011年11月2日 08:49 | |
| 1 | 4 | 2011年10月24日 10:19 | |
| 0 | 7 | 2011年10月17日 15:18 | |
| 0 | 6 | 2011年10月3日 07:27 | |
| 4 | 5 | 2011年9月21日 21:46 | |
| 2 | 2 | 2011年9月11日 15:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5
この機種とラムダッシュ ES-LA84で迷っています。ラムダッシュ ES-LA84は5枚刃、乾燥機能付きですが、総合的にどちらの方が良いですか?特に剃り易さを重視したいです。.
0点
剃り易さを重視するのであれば、750cc。
刃の振動で、肌上を動かし易いです。
LA84は、深剃りできます。
ウエット剃りもいいですね。
購入後のサポートはパナ側に軍配があがります。
ブラウンのサポートは、あまりにも酷すぎるので製品がすばらしい
のに、イメージが悪化していますね。
書込番号:13693493
![]()
0点
深剃りができアフターサービスも安心ということであれば、ラムダッシュにしたいと思います。
書込番号:13693973
0点
> ▼PANASONIC大好き▼さん
「パナソニック大好きさん」ですから
ブラウンのスレに書込する意味ないでしょ。
「迷ってます」ってありますが、
パナソニック大好きなら、
迷うことなくラムダッシュでしょ。
でも、何故に今更四枚刃?
「本物の大好きさん」なら、
絶対にLV系の五枚刃を購入すべきです。
書込番号:13702657
0点
ケイン@さん、貴重なご意見ありがとうございました。昨日ラムダッシュを注文しました。商品到着を楽しみにしています。
たまたま君さん
この度は誤解を生む行動をとってしまいすいませんでした。
お二方共また機会があればよろしくお願いいたします。
書込番号:13710666
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5
アドバイスお願い致します。
現在5〜6年前ぐらいのブラウン製品を使用しています。
当方、髭は薄いほうで替え刃交換は1回だけです。
最近稼働時間が短くなったり、スイッチの部分の動きが悪い等あり
買い替えを考えています。
候補は、 [790cc-5] [760cc-5] [750cc-5]
の3種類です。
使用頻度は毎日朝1回ぐらいです。
最上グレードがいいのでしょうが、上記の3種類の良い点・悪い点を
お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。 長文お許しください。
0点
3機種の違いは下記サイトをご参照下さい。
http://www.braun.com/jp/male-grooming/series-shavers/series-7/series-7-models.html
どうしてなんですか?さんの使用頻度でしたら
[760cc-5] [750cc-5]をお薦めします!
価格の差ほど、機能に不便はないように思います。
私も[760cc-5]もしくは、旧モデルの[760cc-4]を思案中です。
書込番号:13663905
![]()
0点
剃る機能は3機種とも全く同じですね。
表示機能や洗浄充電器にやや機能さが存在する程度です。
それらを考慮すると、「750cc-5」で十分だと思いますね。
バーゲンがあれば「750cc-4」でもよろしいかと。
状態表示が詳細に表示されるほうが好みであれば、最上機種でも
宜しいのではないかと思います。
(最上位機種は、物欲にまけて購入しがちな自分ではありますが…)
書込番号:13664473
0点
>どうしてなんですか?さん
>5〜6年前ぐらいのブラウン製品を使用しています。
6年前とすると、当時の商品だと、
お使いの商品はブラウンの8000シリーズでしょうか?
>当方、髭は薄いほうで替え刃交換は1回だけです。
>使用頻度は毎日朝1回ぐらいです。
6年間で刃の交換が1回なら、購入後の維持費は安くて済みますね。
だとすれば、
一度購入すると3年間は刃の交換せずに使えたようなので、
髭も薄く、普通の人より維持費が掛からないので、
いっそ、初期投資に思い切って「最上機種」にするのも良いですよ。
>候補は、 [790cc-5] [760cc-5] [750cc-5]
>最上グレードがいいのでしょうが、上記の3種類の良い点・悪い点
ポイントは、
1、洗浄機に、「乾燥機能」が欲しいかどうか
2、洗浄機に、「ファストクリーン機能」がほしいかどうか
3、色が、「シルバー」か「ブラック」のどちらが好みか
の3点を考慮して選択するのが良いのではないでしょうか?
特に、一度買うと長く使われるようなので
色は、好みの物の方が良いと思いますよ。
旧4シリーズは返金して貰えませんが、
5シリーズなら、10月から「全額返金キャンペーン」!!
買い時かもですね。
書込番号:13664846
0点
ぷっかり雲さま、ケイン@さま、たまたま君さま
とてもご親切なご回答、アドバイスありがとうございます。
みなさまのご意見すべてが初心者?素人?の私でも納得の
できる内容であり、とても参考になりました。
今日価格を見たら700円ほど値下がっていますし、機能は3種
それほど変わらないようですし・・・・
いまだに迷っております^^;
もう何日か価格の推移を見ながら購入しようかと思います。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:13671274
1点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC-3
>papa8765さん
最近、髭剃りのことで何回も質問されてますね。
・ブラウンシリーズの違い
・ラムダッシュ ES-ST21の首振り無し
・750CC−3Zの違い
購入を検討されているようで、
今まで首振りヘッドを使用中のようですね。
1.現在、何処のメーカーの髭剃りを使用中でしょうか?
2.また、購入希望の上限価格は何円まででしょうか?
それによっては、この量販店限定機種の選択肢が良いかもしれません。
ちなみに、
3.3zのこの機種を、エ●デンでは何円で販売していますか?
書込番号:13629148
![]()
0点
>>たまたま君さん
現在、8年使ってる機種は
ブラウン
シンクロ システム ロジック 7630 です。
6年ほど使ってます。。
充電しても2〜3回で赤ランプ点灯で終わってしまうので
アダプターをさしたまま使ってます。
しかしアダプターの接触も悪くなってきたので、買い替えを!
750cc-3Z2に関してはオークションで1万即決で3台出品されてたので
安いなーと思ってました。
購入金額は安いに越したことは無いのですが・・・
首振り 洗浄機が付いてるので BRAUN 590-5が、15000円で買えるので
決めようかと思ったのですが、実機を触ったら首振りが異常に堅く使いづらく
感じました。
そこでBRAUN 750にしようかと・・・ 20000円程で買えるし。
ただ替え刃は一体式なので高いですよね。
書込番号:13629381
0点
>現在、6年使ってる機種は、ブラウンシンクロ システム ロジック 7630 です。
76○○シリーズですか、
8000替刃の前タイプなんですね。
充電しても2〜3回で赤ランプ点灯で終わってしまう程使えば
十分新品買い換え時期だと思います。
>750cc-3Z2に関してはオークションで1万即決で3台出品されてた
今ヤフー見たら、12,500円即決で3台出品されてますね。
>BRAUN 590-5決めようかと思ったが、実機を触ったら首振りが異常に堅く使いづらく
>そこでBRAUN 750にしようかと・・・ 20000円程で買えるし。
5シリーズよりは7シリーズがお薦めです。
>ただ替え刃は一体式なので高いですよね。
替刃は、
内刃外刃タイプでも、両方同時購入すると5,000円以上しますね。(オークションは3,500円位)
一体式でも、オークションでは4,500円程度なのでそれ程気にする必要はないと思いますよ。
「20000円程で買えるし」と言える方なのだから、刃の差額1,000円程度の上乗せは大丈夫でしょう。
書込番号:13630637
![]()
0点
>>たまたま君さん
安くても使いやすければ、私としては嬉しいです。
なのでES-ST21 がイイかなと思ったのですが
首振りタイプに慣れてると髭の剃れ方に違和感を覚えるらしく・・・
なので再度BRAUNに、しようかと。。
1万即決で出品されてた「750cc-3Z2」に興味がありました。
ただ、現在は12000円台でも最新型から比べたら安いので買おうかなって。
そこで「750cc-3Z2」量販店モデルの機能が知りたかったのです。
機能低下で安いなら困りますし。
「750cc-4」なら14000円台で落札できるし。
少しでも新しいほうが性能が上なら「750cc-4」でもいいかな。
書込番号:13630893
0点
>papa8765さん
>再度BRAUNに、しようかと。。
ブラウンを使い慣れて6年なら、再度ブラウンでも良いと思いますよ。
>1万即決で出品されてた「750cc-3Z2」に興味がありました。
現在は12800円+800円送料なので、実質13,600円になりますね。
>「750cc-4」なら14000円台で落札できるし。
ヤフーで見る限り、14,000円台で落札できそうなのは新品ですが展示品みたいですね。
でも、3Z2でも実質13,600円になるので、「750cc-4」の方がお得かと。
>少しでも新しいほうが性能が上なら「750cc-4」でもいいかな。
4だと、40%スプリングが柔らかい「3D首振り」になるので、
400円程度の差額なら、最新型の方が良いでしょうね。
5なら、10月から「全額返金キャンペーン」やってますよ。
書込番号:13633466
![]()
0点
>>たまたま君さん
いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。
750-3と750-4で違いがあるとは思ってませんでした。
毎年型番が変わってるのかと・・・
土・日で750-4をヤフオクで8台チェックましたが、
12000円までは行きませんでしたね。
送料込みでも13000円程。
ただ、展示品で保障なし。
色々と考えると、なんだか怖いですね。
それなら750-5を量販店で19000円15%Pで買えば16000円程度で保障も付く。
購入金額は高くなりますが・・・
難しいです。
ありがとうございました。。
書込番号:13638129
0点
結局「950cc-5」を買いました。
19900円16%P+洗浄液1個貰って来ました。
剃り心地の違いが感じられる程、良い商品で良い買い物でした。
ありがとうございました。
書込番号:13639799
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5
機能的には、ファストクリーンぐらいですね。
剃る機能は差が無いように思えます。
年度更新による型番の変更だけにとどまっているようです。
(髭の濃さでパワーコントロールが追加されてはいますが…)
書込番号:13269572
![]()
0点
なるほど〜返信ありがとうございます。
とすると、前機種の値段差は、なさそうですね?
人工なんちゃらが、さほどでもないですか?
書込番号:13272095
0点
更には750との違いはアルコール洗浄後の乾燥ということで、シェーバー自体の剃り味に差はないように思うのですが、いかがでしょうか?
書込番号:13549025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シリーズ7の剃り味は、同じ時期に発売された製品は皆同じです。
書込番号:13552116
0点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4
今ブラウンの7680を使用していますが、こちらのモデルの購入を考えていますが、新しいモデルは以前のモデルより剃れなくなったと言う人もいて悩んでいます。
このモデルを使用している方で剃り味等を教えて頂けませんか?
0点
スレ主さん
こんばんは。
私は7650からの買換です。
肌に優しいですし、剃り味は優秀です。
クリーニングも楽ですのでいうことありません。
因みに私の髭質は普通です。
ご参考にして下さい。
書込番号:13401807
2点
剃り味は、抜群です。
ブラウンは一時期剃れないと感じましたが、シリーズ7はよくそれます。
洗浄剤のアルコールのカートリッジがやや高いのがややネックです。
書込番号:13425701
![]()
0点
7年使用していた8590からの買い換えですが、刃も定期的に交換しておりましたが、ジョリジョリ感があったので、この機種に変更しました。8590は剃った後も髭を少し感じておりましたが、790cc−4はカミソリ並みによく剃れており、ヒリヒリ感もありません。
書込番号:13530597
2点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5
現在、ブラウンBS8790品を使用して約7年になり、シリーズ7 790cc-5に買い替えを検討しております。
髭剃り性能は、劇的に変わるのでしょうか?
皆様に教えていただきたく、おねがいします。
0点
>> SONY・PANA派さん
>現在、ブラウンBS8790品を使用して約7年になり
あれ??主の名前は・・・・
「SONY」と「PANA派」なんですよね。
髭剃りに7年間も「ブラウン」を使っちゃいかんでしょ。
「パナ派」から離脱届けの提出を求められますよ!
更迭を求められますよ!
では、その弁明の機会を与えるので↓↓に回答をお願いします。
書込番号:13485939
0点
劇的にまではいきませんが、BS8790より剃り味はいいですね。
ブラウンは一時期剃れないと感じた時期がありましたがシリーズ7になってから、
かなり良くなったと実感しています。
7年も利用していたのであれば、充電池が弱くなってきているので買い換えても
宜しいかと思いますよ。
書込番号:13486814
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





