
このページのスレッド一覧(全2090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2021年3月30日 02:13 |
![]() |
44 | 2 | 2020年12月16日 22:15 |
![]() |
5 | 2 | 2020年11月29日 10:45 |
![]() |
26 | 3 | 2020年11月15日 21:17 |
![]() |
5 | 1 | 2020年11月9日 14:33 |
![]() |
9 | 3 | 2020年11月9日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ 9 9250cc-P
修理せずに受け取りました。
スイッチなど、常識的に考えても1000円もしない部品も見事に何もしていない。
まあ修理不要としたので当然か。
でも、点検、検査したくせに、細かな髭も一切掃除していない。これにはビックリ。
消費者のことを一切考えない姿勢は見事の一言。
そもそも修理センターの電話受付時間は、お昼時間帯は受付不可。
10年以上前の行政の姿勢と同じで尚ビックリ。
それぞれ個人の印象はあると思いますが、40年以上使ってきて、
改めて、絶対にこのメーカーの製品は二度と買わないと思いました。
6点

>ガド36さん
御愁傷様です。
メーカーを擁護する訳じゃないですが、例え部品の値段が100円でも1000円でも、それを分解し、必要な部品を交換し、組み立てる
最低でも修理にはこの作業が必要な訳ですから、修理の内容に関わらず人件費を考えれば15000円程度掛かるのは仕方ないと思いますよ。
まぁ実際には修理ではなく新品ないしはリビルド品との交換になるのかも知れませんが、それはそれで修理するよりも交換した方が安上がりになるということですので。
書込番号:23886525 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

洗浄液がたくさん残っているので、網刃が破けるか壊れるまで騙し騙し使っていたら、先日壊れました。
使っていたらいきなり凄い音になり、ヘッドの部分が本体から半分外れた状態になりました。
左右のアームでヘッドの両側を挟んでいますが、片方が外れたのでした。
元々音も大きく振動も大きかったので、壊れたら買い替えるつもりでいたため、
すぐにパナソニックのラムダッシュ5枚刃 ES-LV5F-Kを購入しました。
若いころは深剃りのブラウンという触れ込みで大人気で、日本製のシェーバーなど相手にならない状態でした。が、
現在のパナのシュエーバーを使ってみて、素晴らしいの一言でした。
日本の製品開発は日々努力して進歩しているんだな、と感心しました。
肌が合う合わない等あると思いますので、あくまでも個人の感想です。
書込番号:24050519
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ 9 9250cc-P
家電メーカーで購入後、半年で髭剃り時や洗浄時のモーターが振動する音がかなりうるさくなったため、無償修理をしました。
その後また半年程度で同じ症状になったっため、欠陥ではないのか?との質問と再度無償修理を依頼したところ、
他に同様の事例は多くなく、リコール対象ではない。購入後1年経過しているので、今回は有償となるとの回答。
有償修理して又半年で現象が発生したら無駄だし、音はうるさいが一応髭は剃れるので、修理はしませんでした。
その後3年経過し、今度はスイッチのボタンが飛び出しました。止めている爪が折れたようです。
この部分の修理を依頼したところ、頼んでもいない、うるさい音と振動に関しての修理込みで15,000円弱との回答。
音と振動は修理しないので、スイッチ部品の交換だけ依頼したところ、それでも金額は変わらず15,000円とのこと。
修理は、内容関係なく15,000円かかると、まったく納得感が得られない回答。
この金額なら買い替え検討するので、修理しないで返品を指示。
最近洗浄液6パックを購入したばかりなので無駄になってしまうかも。
今まで40年以上ブラウンを使ってきたが、非常にがっかりしたので、次はパナソニックにします。
32点

色々お気の毒でした。
今どきの小型家電製品は日本製でも修理対応はしないですよ。
修理という名目で本体を再生新品に交換というのが普通です。
しかも機能停止以外のマイナーな故障は、感覚的な問題として故障として認定されないことも多くなっているように思います。
スイッチなど簡単な部品の交換でも対応してくれるのは、メジャーなところではプロ用工機のマキタくらいでしょうか。
そこでスレ主さんは加入されていなかったのだと思いますが、個別加入やクレジットカード付帯の延長保証が功を奏します。
不具合が出たら延長保証で新品交換しそのまま未使用品として売却、その時の最新の製品を買い直すというのが合理的のように感じます。
最近、掃除機などの家電でもサブスクがありますが、サブスクで常時そういった悩みから解消され最新の製品を使い続けられるのであれば、それでいいような気もします。
残念ですがドイツ製であっても家電製品は既に「思い入れを持って気に入った道具を手入れをしながら長く使う」という時流ではないのでしょうね。
書込番号:23852186
4点

なるほど、延長保証は必要なのかもしれませんね。
ただ気になるのは、例えば購入してすぐに自分の責任でスイッチのボタンが外れてしまった場合、
保証外になると思いますが、その場合はあんなスイッチひとつで15,000円も自腹でかかるということになります。
保証適用外の場合は、故障個所に見合った修理費用でないのは大変なリスクになりますね。
それはブラウンでもパナソニックでも同じなのでしょうかね。
書込番号:23852984
8点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7867cc
【ショップ名】
Amazon
【価格】
特選タイムセール:¥13,500
【確認日時】
2020.11.27
【その他・コメント】
通常より3千円程度お安くなっています。
タイムセールなのでいつまで実施されているか不明ですが…
そろそろ替刃交換を思案中だったので、この価格だったら
本体ごと行っちゃうかな〜〜〜?
5点

ポチってしまった…
特選タイムセールは12/1(火)12:59までのようです。
書込番号:23818339
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 50-1000s
父が新しいブラウンシェーバーが欲しいと言っていて、以下のいずれかにしようかなと考えています。
ちなみに、シリーズ3の3020Sを長年使っていたそうです。
シリーズ5 5030s
シリーズ5 50-B1000s
シリーズ5 5147s-P
めんどくさがり屋なのでアルコール洗浄とかはなしで、簡単に水洗いの出来るもの、充電交流か急速充電できるもので1万円前後のものを探していたら上記の3つに大体絞りました。これらは使ったらどれも似たようなものでしょうか?
この中で特にオススメのもの、また他におすすめのものがあったら教えてほしいです。
16点

密着3Dヘットで肌にも優しい5147sでいいと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001202208_K0000612783_K0001273748&pd_ctg=2170
なお、アルコール洗浄はボタンを押すだけなので、水洗いよりも遥かに簡単です。しかし、洗浄台に7000円近くかかる点と、交換用のアルコール代がネックです。6個入りで3000円を超えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B003LXUMDI
書込番号:23790025
4点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3020s-B
先程シリーズ3の3020Sの件で質問をしたのですが、
父に新しいシェーバーをプレゼント予定です。色々と調べているうちにシリーズ7の70-4000csとかがいいかなと思ったんですが予算オーバーです。やはりシリーズ7とシリーズ5とかだと全然使い勝手や使い心地は違うんでしょうか?
今までシリーズ3を使っていた人からすればどちらにしても性能は上ですかね。
予算10,000円〜12,000円くらいの間でおすすめのブラウンシェーバーを教えて欲しいです…
ちなみに水洗いが出来るといいかなと思います。
書込番号:23777762 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>予算10,000円〜12,000円くらいの間でおすすめのブラウンシェーバーを教えて欲しいです…
あくまで一例としてですが、
ヨドバシ.comにある
「50-B1000S メンズシェーバー シリーズ5 ブルー [3枚刃 /国内・海外対応]」は
本体丸洗い可で税込11420円です。
なお、同じ機種が価格.comの最安値店だと8980円です。
書込番号:23777794
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3020s-B
父親がこれをずっと使っていたんですがそろそろ壊れそうで新しいのが欲しいと言っているんですが、もう少し高めのもので同じような使い勝手のものでおすすめのブラウンシェーバーはありますでしょうか?
書込番号:23776759 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000788752_K0001271001_K0001184898&pd_ctg=2170
・3枚刃
・往復式
・充電交流
・ドライ式
だと上記の表では3020s-B以外は2機種になります。
シリーズ8 8320sは評価が高いですが値段もかなり高いですね。
書込番号:23776813
0点

ありがとうございます!
私には使い心地や使い勝手など全く違いがわからないのですがやはりそれぞれ全然違うものなのですかね?調べて出来るだけコスパの良いものをプレゼントしたいと思います!
書込番号:23777249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シリーズ3の上位機種ならブラウンの5140sじゃないですかね
書込番号:23777590
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





