
このページのスレッド一覧(全2090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 5 | 2017年9月3日 10:39 |
![]() |
1 | 1 | 2017年6月29日 21:42 |
![]() |
11 | 6 | 2017年7月2日 16:51 |
![]() |
2 | 0 | 2017年6月26日 10:43 |
![]() |
12 | 0 | 2017年6月20日 16:14 |
![]() |
13 | 1 | 2017年5月16日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3080s
安い中で深剃りができるのと、深剃りができる中で安いのでは若干ニュアンスが違いますが、この機種はどちらなのでしょうか。確かに1万円までの商品が数万円もする様な商品より深剃りできるとは思ってませんが、深剃りも値段相応では買って残念なことになりかねないのでご教示願えないでしょうか。
書込番号:21023596 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これは試したことがないのですが、上位のシリーズ9を試用したときは、もっと深剃りだと思ったらそうでもなかったです。
ラムダッシュ5枚刃のほうが、ずっと深剃りでした。
ですので、シリーズ9より下位のシリーズ3が深剃りが優秀とはちょっと思えないのですが。
スレ主様が判断できれば一番いいわけで、どこかで試し剃りが出来ればいいのですが。
書込番号:21023666
6点

風呂剃りしないなら同シリーズで一番安価な3020sで充分。
シリーズ3には更に安価な300sも有ります。
違いはキワゾリ刃が無い事と外側2枚の剃り刃は同じだけど3020s以上のグレードに有る中心のスリット刃に付いてくる白いマイクロコームが300sには有りません。
300s本体に3020sの替え刃は取り付け出来ます。
書込番号:21023800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます
試し剃り、そうですよね。昔は電気店でできましたけど、もうかなり前からずっとできなくなりましたね。
シリーズ9よりラムダッシュ5枚刃の方が深剃りが、、とのことですが、私もある時期から似た思いは持っています。
昔、ブラウン使ってました(フレックスコントロールって昔のシリーズ。(TVCMでモーニングレポートをやってた頃)
以降、5300、Smart Control classic、パナソニックES7043、ESRT30、ES7043。順不同ですが、使ってきて、現在、パナのES6013かGilletteあたりの手剃りで使ってます。
最近のブランよりパナの方が深剃りできるような気がしています。
機器の変遷は、替刃と同じ位の価格かそれ以下で買い換えられたことによります。
そんな事もあり、記事の件でお伺いした次第です。
書込番号:21029628
2点

>油 ギル夫さん
>風呂剃りしないなら同シリーズで一番安価な3020sで充分。
商品情報ありがとうございます。
ブラウンは特に同じシリーズ内で種類多いですよね。これきかっけで改めて調べてみました。
3020sは充交両用なんですね。でもって取り上げた3080sは充電専用なんですね。。同じシリーズでも大違い。これ見落とすと大変なところでした。
最近は最短5分等でとりあえず1回分くらいの充電ができてしまうようなので、大丈夫かもですが
ものぐさな私には、充電も忘れっぽいので、朝その場で交流でも使えるものの方がありがたいです。
朝起きて剃るのが主なので風呂剃りもまぁしないだろうということで3020sで十分とも言えます。
>シリーズ3には更に安価な300sも有ります。
これもいいですね。本体安く買って、替刃で3xxx用の刃を使う事も可能そうで。。。
色々調べて見た結果(あくまでネット情報ですけど)充電後の使用可能時間、本体のグリップ力の差の違いが大きそうに感じました。
価格差も\500-位。それ位で3020sが買えるなら私的には3020sを選ぼうかと思います。
製品差を感じなければ、少しでも安い300sも非常によいと思いました。
書込番号:21029694
2点

今月になりナイスを頂いたので再投稿です。
(解決済に追記とかルール違反等ならスミマセン)
今ジャパネットでセールやってますね。
替刃も付いて\8,980-らしいので、これに決めている人はお得に買い物できるかもです。
※私が気にするポイントでジャパネット(オリジナルモデルとありますが)も充電専用なんで気にされる方はご注意を。
書込番号:21165947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC
760のキワぞりの部分が壊れました。
髭剃りは使えるのですが、キワぞりができないので、安い750本体のみをネットで購入しようかと思ってます。
750を760の洗浄機に入れて使う(洗浄・充電)ことはできますでしょうか?(写真でみる限り同じ形みたいなので使用できるとは思うのですが)
760は乾燥機能がありますが、750には乾燥機能はないですよね。760の洗浄機に750を入れて使えた場合、乾燥機能は動作するのでしょうか?(乾燥機能はシェーバー本体ではなく、洗浄機側の機能だと思いますので、多分、乾燥できると思いますが、念の為、ご存じの方、教えていただければ、助かります。)
以上、よろしくお願いします。
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc
量販店限定モデルの9290E4ですが板がないので機能的に同一なので質問させてください。
付属の洗浄機なのですが可動部の境目が隙間が空いてるんですがこれが普通なのでしょうか?この隙間のせいか洗浄液が20日程度で交換ランプがついてしまいます。
3点

9095ccを使っていますが、私のも隙間は空いています。
1日おきに洗浄機を使っておりますが、1ヶ月半から2ヶ月持ちます。
書込番号:21012716
3点

返信ありがとうございます。毎日洗浄してる分も短いだけなんですかね?
書込番号:21012748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>毎日洗浄してる分も短いだけなんですかね?
毎日使用の場合は3週間に1度が交換の目安となります。
説明書にも記載されています。
スレ主様は20日程度との事ですので、仕様通りではあります。
書込番号:21013583
2点

>ポテトグラタンさん
30回って書いてあったんで1ヶ月もつと思ったんですけど毎日だと20日なんですね。
書込番号:21013588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
シリーズ9の仕様ではそう書いてありますね。
書込番号:21013598
1点

>ポテトグラタンさん
20回が普通なら安心しました。
書込番号:21013607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ1 195S-1
1年前に購入したパナの、「ES-RT36」、そこに書いた通り、これが全然ダメ。
で、昔から使っていたブラウンに戻って、この195S-1を購入しました。
今日まで1カ月使ってみて、全く文句は無いです。
パナ機もこちらも、どちらも最安価格の部類です。
両者水洗いOK、パナは電池切れ予告付き、こちらは無し。
フル充電後普通に使って1カ月使えました。
電池切れ予告が無いので突然使えなくなりましたが、それまで弱くなる感じとかは有りませんでした。
再度の充電は1時間ですが4時間やった方がイイとか、ま、家に居れば問題無しです。
こちら、カインズホームで3千円(オイル同梱)、パナ、ヨドで5千円(オイル別売)。
剃り残しは少なく感じイイです。
ブラウン、シェーバー以外も作ってはいる様ですが、日本では「ブラウン」と言えばシェーバー。
パナとかと比べるのが間違っているのかも。
それにしても、どこのメーカーも替え刃は高いですね。
本体丸ごとの値段と大差ないとは^^。
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc-P
以前から使っていたコントゥアプロ BS8385が剃り味が悪くなり、また、洗浄機も壊れてしまったので買い換えました。
ブラウンの製品は使い心地が良く、洗浄液もまだ余っていたので今回も洗浄機付きの本機にしました。
ちょうどヤマダ電機で安売り(洗浄液3個付きで12800円!)していたので購入しました。
8385に比べ、静かで剃り具合もよいので気に入っています。
刃にかぶせられるカバーが付属していれば完璧なんですけどね。
12点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ1 190s-1
いきなり網刃が外れた。 想定外だったのでビックリした。 ウッカリ髭剃りの操作を続けていたら大けがをするところであった。 このシェーバーには、プラスチックの網刃を支える場所があるが、チェックした処、うまくかみ合っておらず、この為外れ易くなっていることが判明した。 いくらかみ合わせようとしてもうまくかみ合わせることは出来なかった。 対策として接着剤による固定化を試みたが駄目であった。 最後に到達したのが、セロテープによる固定化である。 これはうまくいった。 がっちり固めることが出来た。 このような不良品を販売することは、メーカーとして恥ずかしいことである。 しかしながら保証期間後にこのような事態が発生した場合、自衛手段としてセロテープによる固定化をお勧めするするものである。 多少、見かけは悪いが、立派に機能するので損をした気分にはならない。 但し、時々テープの貼り具合をチェックして下さい。
10点

ほかの方も似たような書き込みをされていますから、よくあることなのでしょうね。
これでは買う気しませんね。大けがをしたら、それこそ大損!
買われた方には、そちらの工夫など、参考になるお話ですね。
しかし、ブラウンのイメージダウンになるでしょうに、こういう商品を、そのまま売り続けるのは、どういうことなのでしょう?
書込番号:20896673
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





