フィリップスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フィリップス のクチコミ掲示板

(1843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S9185A/26との違いは?

2019/01/05 20:14(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9185/26

クチコミ投稿数:303件

質問は題名の通りですが、発売日の違い以外に仕様上の違いはあるのでしょうか?

書込番号:22373512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

洗浄できなくなりました

2018/10/12 10:12(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9185/26

クチコミ投稿数:75件

洗浄充電器にセットして作動音はしているのですが乾燥後刃をはずすとぜんぜんきれいになっていません。

どうやら洗浄液がでてきていないようです。

洗浄機を可能なかぎり掃除してみましたがだめでした。

液がでてくるところ(穴)がどこなのかわかりませんが
説明書にも書いていないし

どなたかご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:22177369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2018/10/30 06:36(1年以上前)

同じ症状でメーカーに相談したら、保証期間内だったので交換してくれました。
実は家のも2回目の同じ症状が出ています、もう保証期間切れているので
前のタイプは保証期間後に壊れたのでネットで探して買ったので、
ネットで探してみましたが見つかりません、メーカーに問い合わせれば買えるかもと思いつつ
新しいシェーバー買ってしまいました^^;

書込番号:22217410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄充電器について

2018/02/26 21:58(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9185/26

クチコミ投稿数:163件

シェーバーを洗浄充電器にセットして洗浄完了後ドライランプが点灯するのですが、本体からは全く音も風も出てないようですが正常なのでしょうか?
そのまま放置していたら完了ランプが点灯し終わっているようですが、それで作動は正常なのでしょうか?

書込番号:21633473

ナイスクチコミ!0


返信する
daikonjamさん
クチコミ投稿数:14件

2018/03/18 17:23(1年以上前)

何も音がないのは変ですね。少し古いですが私もフィリップスを使っています。洗浄はヘッド全体が洗浄液の中へ入ったり出たりしながらひげを剃っているときと同じように刃が回転します。最後まで見たことはないのですが30分くらいかかっているみたいです。最近のものはどうか分かりませんが、洗浄の後は自然乾燥みたいです。逆に質問ですが最近のものは強制乾燥なのでしょうか。

書込番号:21685235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件

2018/03/18 22:03(1年以上前)

>daikonjamさん

アドバイスありがとうございます、以前パナ製を使っておりました製品が洗浄後ファンが作動し乾燥させておりましたので

本製品は音がしないので故障じゃ無いかと不安になり投稿いたしましたが情報が頂けなかったのでメーカーに確認したら

乾燥はファンでは無くヒーターが作動するとのことでした、9000シリーズは乾燥モードが有り乾燥中のランプも点滅するようです。

サイクル終了後あまり熱くはならないし歯の付近には水滴が着いているので今でも正常か?と不安ですが!

書込番号:21686119

ナイスクチコミ!2


CH3CH2OHさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/09 00:14(1年以上前)

ぶっちゃけ、そんなものです。
期待するほど換装しません。

書込番号:21738112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2018/04/09 21:27(1年以上前)

>CH3CH2OHさん
ありがとう御座います、そんな物ものみたいですね、使用出来ているので問題ないと思います。

書込番号:21739803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

自動洗浄機の乾燥方法

2018/01/13 10:58(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9511/26

クチコミ投稿数:277件

本商品の自動洗浄機の乾燥ですが、ファンも何も回っていないようなのですが、しっかり乾燥できるのでしょうか?それとも、本来は乾燥する際、ファンは回っているものの、故障で回っていないのでしょうか?

書込番号:21506322

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/13 13:58(1年以上前)

沢山入れたのに、ファンが回らないのは故障では?
サービスに問い合わせてみたら如何?

書込番号:21506734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件

2018/01/13 14:15(1年以上前)

早速お返事有難うございます。そもそもファンはあるのでしょうか?

書込番号:21506771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


simulinkさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/20 13:13(1年以上前)

熱線による熱乾燥なので、ファンは無いと思います。

書込番号:22044489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

剃った髭はどこに?

2017/11/02 20:33(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9185/26

最近使い始めました。自動洗浄機能はピカピカになるし、手間がかからないなので、なかなか気に入っていますが、剃った髭はどこに行くのでしょう?
シェービングヘッドをはずして、髭を捨てるとかしなくていいのでしょうか?

書込番号:21327350

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2017/11/02 20:57(1年以上前)

取説 23ページ ヘッドの手入れ
https://www.download.p4c.philips.com/files/s/s9731_33/s9731_33_dfu_jpn.pdf

書込番号:21327416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/11/05 19:50(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。やはり、そうですよね。

書込番号:21335075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ662

クチコミ投稿数:7件

説明書のp14に、「シェービングユニットを外して・・・」とありますが、どうやって外すのかが記載されてないようです。そのため、充電池にアクセスしての交換ができないのですが。

書込番号:21174375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/09/06 15:44(1年以上前)

>ばれんしあがさん

説明書のp13の1にシェービングユニットリリースボタンを押してユニットを開ける、と書いてあります。

書込番号:21174430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 21:12(1年以上前)

ありがとうございます。そこまでは承知しているのですが、それはシェービングユニットを開けるということですが、開けた後、切り離されてはいなくて、本体になお片側でつながっていますよね。それがp14の絵では完全に離れているように見えるのですが。そして説明書きも「外して」という表現になっています。それで、外す?、どうやって?、という当惑に陥っています。

書込番号:21175188

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/09/06 22:00(1年以上前)

>ばれんしあがさん

https://www.philips.co.jp/c-dam/b2c/suj/jp/cl-homepage/mg/pdf/face-shavers/hq662.pdf
の説明書ですね。

フィリップスのシェーバーを分解したことはないのですが、電池と端子がコードで繋がっていて、半田付けされているのでしょうか?
説明書には、分解は廃棄する時だけ、とありますので、余り無理をされない方が良いかと思います。

書込番号:21175344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。確かに、分解は廃棄するときだけと書いてありますね。ということは、充電池が切れた後、交換して使うという前提がない、ということなんでしょうね。

書込番号:21175405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/09/06 23:28(1年以上前)

ユニットが外れなくてもケースは開けられ、充電池が交換出来るのでは無いですか?
交換は販売店に持ち込めばやってもらえます。

書込番号:21175610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/09/07 00:56(1年以上前)

ありがとうございます。すると、充電池が消耗したら充電池交換は自分ではしないで、販売店に行ってください、という前提でしょうね。廃棄するときだけは自分でしてくださいと。でもそれの取り出し方が不明であるということのようですね。

書込番号:21175806

ナイスクチコミ!0


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/09/07 10:26(1年以上前)

>ばれんしあがさん

分解(充電池の取り出し)が面倒だと思われるならば、本体丸ごと販売店に持って行かれてみては如何でしょうか?

書込番号:21176445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング