
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 10 | 2017年2月5日 14:58 |
![]() |
7 | 3 | 2016年9月14日 11:58 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2016年5月8日 09:51 |
![]() |
3 | 4 | 2016年4月13日 06:24 |
![]() |
3 | 2 | 2016年3月27日 17:03 |
![]() |
3 | 4 | 2016年3月27日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > パワータッチ PT761
10年前に 8000円で購入した リニアスムーサー ES8085 を使っていますが、近頃、剃り味が落ちて来て、肌が痛いです。
新しい シェーバーに買い替えた方が良いと思いますか?
参考URL:http://kakaku.com/item/21703010303/spec/#tab
2点

>近頃、剃り味が落ちて来て、肌が痛いです。
替刃を新品にしても剃り味が悪いなら買い替えで良いと思いますが、回転式のフィリップスで良いのですか?
http://s.kakaku.com/item/J0000018529/
回転式よりラムダッシュ他の往復式の方が良いと思います。
書込番号:20143014 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>油 ギル夫さん
>替刃を新品にしても
新しい替刃が5300円しますが、替刃を新品にする方が良いですか?
>回転式よりラムダッシュ他の往復式の方が
回転式よりラムダッシュの方が優れてますか?
回転式よりラムダッシュの方がリニアスムーサー ES8085 に近くて使いやすいのですか?
書込番号:20143029
5点

こんにちは。
バッテリーはなんともないんですかね?
電池切れは早くない?
書込番号:20143046
2点

>新しい替刃が5300円しますが、替刃を新品にする方が良いですか?
今使っている刃はどの位の期間使ったのですか?
毎日使っているならパナの場合外刃は1年、内刃は2年が交換サイクルです。
替刃価格が5300円なら買い替えても良いと思います。
>回転式よりラムダッシュの方が優れてますか?
往復式から回転式に変えた場合、深剃りが効かないと感じる可能性が有ります。
書込番号:20143076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんと同じやつ自分も持ってましたね。
剃り味はよかったですし刃を変えれば十分使えますが、
刃の金額もですが、バッテリーが弱ってたら、買い替えの方が良いのかなと。
購入希望でしたら PT761のようなタイプより、ラムダッシュとかのほうがいいかも。
お試し出来るところがあったら、そこで試されてはと。
顔の半分を PT761でもう半分を違うので試してみるとか。
書込番号:20143093
2点

>油 ギル夫さん
>今使っている刃はどの位の期間使ったのですか?
はっきり憶えてないのですが、外刃も内刃も2年以上は経過しているだろうと思います。
書込番号:20143104
2点

替刃は高いですからね。
新しいシェーバーならバッテリーも新品になりますから良いかと思います。
当時はニッケル水素電池なので使い方次第では今のリチウムイオン電池よりも寿命は長いです
結構メモリ効果で電圧降下が起こり駆動するパワーも落ちてそうにも思えます(パワーが落ちてるので剃り味も落ちて来ているのかも)。
書込番号:20144079
4点

>テレザートさん
今迄、往復式を使われているのであれば、往復式を使われた方が良いかも知れないですね。
知人と話していても、往復式をずっと使っていたら、回転式では剃れないという感じがするという話が出ていましたから。
往復式と回転式では、剃り方も違ってきますし(回転式では、円運動を描く感じで剃る)、回転式の方が剃り時間が長くなることもあります。
他の方の意見の様に、往復式を使われていらっしゃるようでしたら、ラムダッシュでも良いと思います(勿論、パナソニックに限らず、他社の物でも良いと思います)。3枚刃でも色々な物がありますし、3枚刃でなくても良いと思います。
書込番号:20144190
2点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9182/26
9181と9182の価格が違いますね、購入を検討しているのですがメーカーサイトで見ても私の見方が悪いのか
違いが確認出来ません。
どなたかご存じであれば教えて頂けませんでしょうか?
1点

メーカーのお客様情報センターに電話にて問い合わせしました・・・
結果は販売店(ルート)の違いだけで機能などは全く同じと言う事でした、なのにおよそ1万円の差
が出るのは不思議と言えますね。
確かに似た様なケースはありますけど・・・・
電材販売と電気店販売、型番は違うけど機能は同じ。
価格は確かに違うと。
お騒がせしました。
書込番号:19887728
6点

販売時期の違い、販売ルートの違いで価格差がでるのは、過去にもありました。
みんなが騒ぐと平均化してくるので、気が付いたら即購入が吉だと思います(笑
書込番号:19938180
0点

ケイン@さん
返事有り難うございます。
既にですが、購入しました。
同じ製品なのに価格が安く、即決でした。笑
書込番号:20199710
0点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9182/26
洗浄液付きのシェーバーを初めて買いました。
髭そり後、毎回、シェーバーを洗浄液で洗った方が良いのでしょうか?
ヘッドは毎回外して洗う積もりです。
宜しくお願いします。
書込番号:19788287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィリップスのシェーバーは使った事は無いのですが。
9000番世代以降のシェーバーで使われている洗浄液カートリッジは毎日使用しても3カ月間使えるのだから、ヘッドは外さずに毎日洗浄器でクリーニングすれば良いのでは無いでしょうか。
書込番号:19788372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

油 ギル夫様
早速のアドバイスをありがとうございます!
そうですね! ケチケチせずに毎日洗浄します。
書込番号:19788399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>幻魔大戦さん
洗浄液は、毎日洗浄した場合、3ヶ月もちません。
当方も、毎日洗浄しておりますが、
その場合、40日前後で、洗浄液の交換ランプが点灯します。
週1回洗浄した場合、3ヶ月もつようです。
(洗浄液を購入した際、包装パッケージに書かれていました)
当方は、それを承知で、毎日洗浄しています。
書込番号:19844315
2点

コスト削減したいなら、普段は手洗い、週一の自動洗浄の運用で十分だと思います。
実際のところは、2,3日おきに、手洗い、週一自動洗浄でもよいかと思います。
(髭の量にもよります)
書込番号:19856744
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1280CC
約2年毎に替刃を交換し、そろそろ交換時期なのですが、
これまで買っていた替刃RQ12がamazonで19800円、
後継機種のRQ12/61は5980円だけど、評判があまりよろしくない。
(それで、RQ12が値上がりしているのかな?)
いっそのこと、替刃代を新品購入分に回した方がいいのかなと考えたりします。
バッテリーもヘタって来て、満充電で40分以下になっています。
みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
何年くらいで買い替えていますか?
1点

>(それで、RQ12が値上がりしているのかな?)
旧型番を取り扱っているショップが減って価格が上昇しているだけでしょう。
>みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
何年くらいで買い替えていますか?
シェーバーは一度フルモデルチェンジすればしばらくマイナーチェンジを繰り返しますから、完全新設計の後継機種が出たら買い替えています。
書込番号:19744921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ZR-7Sさん
>いっそのこと、替刃代を新品購入分に回した方がいいのかなと考えたりします。
>バッテリーもヘタって来て、満充電で40分以下になっています。
購入後5年経過しているようなので、本体各部に見えない劣化が生じ始めていると
思われます。
替え刃分で買換えは妥当なところではないかと思いますね。
>みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
2年目から3年目で交換。(往復刃)
フィリップスも利用していたけど、交換前に甥に譲ってしまった。
たぶんフィリップスなら、3年おきの交換で十分かな。
>何年くらいで買い替えていますか?
大体3年から5年
今利用しているLV90は5年利用しており、そろそろ買い替えを模索中。
まだ、劣化は見えないのでさらに使い続けるかもしれないが、最新機種
のほうが若干ながら肌にやさしく、そろそろ刃も変える時期なので、思案するところ。
書込番号:19747268
1点

>みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
替刃をするほど使い込んだら本体後と買い換えるので利用したことはありません。
>何年くらいで買い替えていますか?
3年5年毎でその時その時に予算内の評判の良いシェーバーを購入してます。
書込番号:19748580
1点

古い機種なのに、返信いただいてありがとうございました。
引き続き、情報交換できたらいいなと思います。
書込番号:19783303
0点



シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5271
カタログやウェブサイトなどで比較してもカラーリング以外は表記されているスペックは全く同じです。価格は一部店舗でS5271の方が高いですし…(まあ色の人気不人気で価格が違ってくることはありますが)
別商品で展開されているというのは、何か違いがあるのでしょうか?
フィリップス 5000シリーズ S5211
http://s.kakaku.com/item/K0000811543/
書込番号:19703475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

剃る機能は差がありません。
カラーリングと予算できめたらよいかと。
実際、カラーも一部ホワイトのライン有無程度のため、
安いほうでよいかと思います。
書込番号:19732891
2点

>ケイン@さん
返信ありがとうございます
機能的には差がないんですね
実は引っ越しが迫り時間がなかったので20日にS5211/12をAmazon.co.jp内のJoshin webで注文してしまいました (\8,080)
ですが差がないということを聞けてホッとしました(*^^*)
書込番号:19733781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > フィリップス > ポータブルシェーバー PQ217
要介護の父親のひげそりとして使っています。
昨年の春くらいに購入して、週1ほど利用しています。
私は女なので、ひげそり自体の持ち、とかが良くわかりません。
最近何となく「きちんとそれているのかな?」と感じます。
ただ、本人は「痛い」という発言をしないのでわからないのですが。
そろそろ新しいのを買った方が良いのか、1年だとまだまだ使える、のか
刃だけを交換するものなのか、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
0点

切れ味からは外刃はだいたい1年くらいで交換が目安(毎日使用で)ですが、使用頻度、ひげの濃さ硬さにもよります。
週1程度ならまだ大丈夫でしょう。
交換時期になっても、交換刃のほうが本体購入価格より高い場合がありますので、その場合は本体買い替えですね。
(エコロジーよりエコノミー)(^ ^;;
書込番号:19664492
1点

やはり1年くらいなんですね!
安心して新しいものを買う検討ができそうです。
ありがとうございました。
書込番号:19664503
1点

>やはり1年くらいなんですね!
安心して新しいものを買う検討ができそうです。
ツキサムanパンさんが書いているとおり、週一程度の使用なら1年以上充分持ちます。
定期的にブラシで髭くずを清掃し、出来ればシェーバーオイルで潤滑成分を補充すれば更に長持ちします。
書込番号:19665153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

週一程度なら、1年どころか2,3年は持つと思います。
まだ、十分りようできますね。
書込番号:19733194
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





