
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2016年3月27日 12:57 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年10月7日 22:50 |
![]() |
3 | 2 | 2015年9月25日 16:25 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年9月13日 22:24 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年5月1日 01:06 |
![]() |
2 | 3 | 2015年8月3日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9181/26
10年来ブラウンを使用してきましたが、そもそも髭が濃い方ではないので肌に優しい事と音が静かであるという事からフィリップスに買い換えました。
本日初めて使用しましたが音は確かに静かです。ただ歯の回転がこんなに遅くていいの?と思うぐらい遅く感じるのです。なんだかジュワンジュワンと回っている感じです。鼻下の髭を引っ張る感じで2度ほどチクチクとしました。ブラウンの感じををブーンとするとフィリップスはジュワンっという感じなのです。一瞬充電されてないのかな?と思うぐらいでした。フィリップスを愛用の皆さんブラウンと比べるとこんな感じなのでしょうか?主観的な表現ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
3点

>どうしてなんですか?さん
当方、最近、ブラウン製から本製品にのりかえた者です。
また、過去にフィリップス製を使ったことがあります。
確かに、フィリップ製は弱々しい回転音がします。
それに比べ、ブラウン製は力強い回転音がします。
おそらく、内蔵モーターやその回転数の違いなどが、考えられます。
製品としては正常ですから、
購入された製品を末永くお使いください。
書込番号:19586035
4点

ご丁寧な回答をありがとうございます。
仰る通り使用していきたいと思います。
また何かありましたらご教授よろしくお願いします。
書込番号:19586288
0点

この機種はウェット剃りすると、結構よく剃れます。
気持ちがいいぐらいです。
試してみてください。
書込番号:19733205
0点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9511/12
9000シリーズのほとんどに付いてるスピード調整機能 『パーソナルコンフォート』 って必要でしょうか?結局、いつもハイスピードで使っていたりしませんか?
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/Featured/9000-series#block04
---
これは便利!っていうシチュエーションがありそうなら【S9512/12】、なさそうなら【S9152/12】or【S9181/12】 を購入しようと思うのですが…。
ちなみに後者の製品のスピードは前者の製品のどれにあたるスピードなのでしょうか?ノーマル?それともハイスピード?センシティブってことはないですよね?もし分かったら併せて教えてください。
1点

フィリップスのは、強く肌にあてると止まりかけるので、ややパワー感がないと感じる事が多いです。
今回のは、MAX値が通常で、抵抗により、弱くする制御のようです。
実際、試し剃りすると剃り終わったところは、回転が下がるようなので、電池の持ちがよくなると
思いますね。
書込番号:19207947
0点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9711/33
ご察しのとおり、量販店モデルです。
機能差はないので、お好きなほうを。
肌ブラシと髭トリマーは、あまり使わないのであれば、この下のランクでもいいかもね。
書込番号:19171179
3点

ご回答ありがとうございます。ちょっと色が気になるのですが、この下のタイプで十分ですね。
書込番号:19172344
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 2D RQ1167/12
どちらがいいでしょうか。
ちなみに電気シェーバーを買おうと思ったのは初めてで今まではT字型の手動のシェーバーしか使ったことはありません。 切れ味やそり心地などが気になります。
書込番号:19137757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はひげが薄めで、肌も弱いほうだと思います
書込番号:19137782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 2D RQ1167/12
こちらの2dの製品を使っています。
替え刃は通常であればrq11/51ですが、3dのrq12/61は使えますか?
どなたか、わかる方がいれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:19126281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>odamitsuhideさん
私も以前から気になっていたので、思い切って購入し、レビューしてみました。
半年以上も前に書き込まれているので、すでに解決済みかもしれませんが、
ご参考まで。
書込番号:19834658
0点



シェーバー > フィリップス > アクアタッチ AT926
初めまして。パズーと申します。
購入を検討しているのですが
アクアタッチ AT928なるものが数百円の差で発売されているようです。
メーカーHPに記載が無く何が違うのかご存知の方いらっしゃいますか?
1点

AT928はAT926をベースにしたショップオリジナルモデルです。
違いは928はシェーバーの首が可動します。
書込番号:19015985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

加えて 刃が違いますね。
926は三重になってます。
外刃と内刃の当たりが出るまでチョット時間が掛かります。
書込番号:19019470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます!
三枚刃が特に気になります!
稼動するのも悩みます。
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:19021362
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





