
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2022年6月15日 18:03 |
![]() |
8 | 2 | 2022年5月1日 19:03 |
![]() |
3 | 3 | 2022年3月8日 22:15 |
![]() |
6 | 0 | 2022年3月8日 21:39 |
![]() |
2 | 0 | 2022年3月5日 18:14 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2022年2月26日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9031/26
トリマーの付属有無
https://higesori-club.com/philips/9000series#20209000S978131S903137S903126S916112S904143
このくらい調べればすぐ出てきますよ(^_^;)
書込番号:24794849
0点



洗浄液について質問です。
機種はRQ1251に合う替え刃を使用しつつ使ってます。
洗浄機はRQ1007を使ってます。
ストックしていた洗浄液が切れたので補充を、、、と思ったらネットで売っていません。
HQ203/61などの詰め替えボトルに入ったものですが、記憶にある値段(3本で1000円ほど)と違い、非常に高価になっています。
今現在出回っているカートリッジ式のものの中身を出して、RQ1007に入れるしかないのでしょうか?
1点

>悩めるオーディオさん
記憶にあるお値段ですがいつ頃の価格でしょうか?
コロナ渦の影響で薬品に原材料が使われるせいで、
供給不足と原材料が高騰したのが理由により、
価格は上がってきています。
検索すれば互換品が安価であるかもしれませんが、
標準品と違いアルコール系だけで潤滑成分が含まれていない物は
(柑橘系の匂いがしない物)
使い続けると油分がなくなってしまい引っ掛かるようになって、
刃や肌に対するストレスが変わってくるので、
選択しない方が無難です。
書込番号:24639584
1点

RQ1251ということはそろそろ8年くらい使っているのでしょうか。
答えにはなってませんが、私はRQ1275とか言うのを使っていましたが、その洗浄液が廃盤になったこと、替刃も廃盤、首に近いところを剃ると皮膚を切る事から、S7782/57に変えました。
これは期待ほど剃れないので、モヤモヤしているところです。
S7782/57の洗浄カートリッジは渦巻きのような形になっているので、移し替えは難しいと思われます。お勧めしません。
書込番号:24639594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KEURONさん
そうですね。3本セットで1200円とかそこらだった気がします。
現在は倍以上ですね。
Philipsは他社と違い、分解メンテ時に潤滑オイルを必要としないもので、洗浄液側に何か入ってるのでしょう。
互換品の洗浄液は他社製対応なので、仰る通りの問題が出てくると思います。
>うっかり野郎さん
本体は一応動くので、対応する替え刃をつけてました。
まだ動くけど買い替え時か、新しい洗浄機が使えないか、カミソリで剃るか、、、
色々考えているところです。
書込番号:24639653
0点



シェーバー > フィリップス > 7000シリーズ S7782/57
洗浄カートリッジの外へ液が漏れませんか。
初めて取り替えるとき、かなり漏れていました。
このシステムそんなもんですか。
交換のときに毎度洗うのかと思うと面倒です。
書込番号:24633882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S8980/11
2年前から使っています。
性能には大変満足してるのですが、唯一スタンドが付属していないことだけが難点で、我が家の狭い洗面所には置きづらく、よく洗面台に転がり落ちます。
別売りのスタンドを探してるのですが調べても出てきません。
正規品でなくても構いませんのでS8980に合うスタンドを教えていただけないでしょうか?
書込番号:24617490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィリップスの他型番にもないんですか?
自分は電気シェーバーでなくハンドシェーバーなんで知らないんですが、
無ければ百均ショップでゴソゴソ探って、自作ですね。
スタンドってぐらいだから立て掛けてのご使用をお考えですか?
壁掛けでも良い気がしますが。
https://www.google.co.jp/search?biw=1422&bih=720&sxsrf=APq-WBvg2noIS4y6WUbp5cBqVIpVBFhSHw:1645664302924&source=univ&tbm=isch&q=%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89+100%E5%9D%87&fir=w1J8GmZnbDy0EM%252CQkZ9HiOU2X_EsM%252C_%253BcYTHEIPPgka2HM%252CS6yunPaNHRkPpM%252C_%253BQN6jtxlmnx1kEM%252Cj_3bvBbnlTDWlM%252C_%253B5w9a_r0ccjxz0M%252CN9PqX0nFULfF_M%252C_%253BbHuuw5tkl1PPjM%252CFIHZ0uyMBgEm3M%252C_%253BpyY6q9TDeSExbM%252CVRItxcy7Z2bSCM%252C_%253BmaQIynA3Rx2nRM%252CFIHZ0uyMBgEm3M%252C_%253BCLotZqlING-5-M%252CQkZ9HiOU2X_EsM%252C_%253BUM7JZ6yMpneSUM%252CmmGlFOt4zQQYCM%252C_%253BToMUny5ICut_vM%252CyT4fOsAUMZcmhM%252C_&usg=AI4_-kS1AR7Cy3FNXJTT95P7EztR45kw0w&sa=X&ved=2ahUKEwj10sehkZf2AhWLxGEKHZL7BcUQjJkEegQIHRAC
(*^▽^*)
書込番号:24617589
2点

>入院中のヒマ人さん様
回答ありがとうございます。
壁掛けは私も考えたのですが、充電をしない時にコードがブラブラしてしまい、できればスタンドに繋げておいてシェーバーを置くだけで充電できるものがいいなと思っています。
どうしてもなければ壁掛けのものを使うしかなさそうですかね…。
書込番号:24617640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>前髪カールさん
現状、洗浄充電器か立てる為だけの台座付きモデルだけみたいですよ
自分は9000シリーズを使っていた時はマグカップに入れてました
書込番号:24620662
0点

>入院中のヒマ人さん
>えびす大黒♪さん
回答ありがとうございました。
今日100均やホームセンターに行って探してみます。
書込番号:24621285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





