フィリップスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フィリップス のクチコミ掲示板

(1843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > HQ 8155

クチコミ投稿数:1件 HQ 8155のオーナーHQ 8155の満足度4

フィリップスを使い続けて、20年近くになりますが、これで四代目です。
買い替えにあたって、最新機種である「RQシリーズ」を家電店でチェックしたのですが、作動音が大きくて気に入りませんでした。(それでも他メーカよりは静かですが)
このシェーバーは安い(\8,000円程度)割りには、伝統の「フィリップス」の剃り味が楽しめますし、静かで、しかも軽量です。(三代目のHQ8870との比較)
デザインには高級感はありませんが、機能的ですっきりとしています。
「フィリップス」を初めて使ってみようかなという方にはお勧めですね。

書込番号:8212835

ナイスクチコミ!0


返信する
bozojinさん
クチコミ投稿数:13件

2008/08/16 11:58(1年以上前)

こんにちは。私もRQに対し似た印象を受けました。

最近、愛用のクアドラ3枚刃の電源がご臨終。(AC接続でも動かなくなった)
そのため某カメラ店へ。実機に触れて感じたRQシリーズの印象は
1.明らかに騒音が大きい。
2.髭溜めが小さい
3.ヘッドの踏ん張りが無い(ふにゃふにゃ)
4.デザインは秀逸

RQはコストパフォーマンスが私の価値観に合わないので、
結局HQ7140を買いましたが、この印象は
1.前クアドラより軽い
2.前クアドラより音も静か

個人的にはこれで十分です。

書込番号:8213500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > HQ 8140

クチコミ投稿数:2件

購入価格込み込みで¥9758円でネット購入しました。

それまでは、ブラウンの往復式を使用していましたが、調子が悪くなってきたので、一万円程度で時期機種を選定をはじめ、ナショナル、ブラウン、日立などをメインで検討していましたが、フィリップスの回転式もいいなあとおもいだしまして、特に価格.comに書かれているレポ−トを中心に検討をしました。

私は少しひげが濃いい部類に入りますが、実際にひげを剃って見ると、以前と比べ少し時間はかかりますが、ツルツルに刷り上ります。ひげを剃ったあと、顔を洗いますが、ひげそり後のツルツル感が良くわかります。

価格、性能にとても満足しています。

書込番号:8128622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 髪ソリのすすめ

2008/07/15 09:38(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > RQ 1050

クチコミ投稿数:20件

今回、以下の理由と「6486882さん」の記事を見てHQ8140を送料込みで7,110円で購入しました。投稿しようと価格情報を見たら最安値が「¥−」になっていたので、こちらに投稿しました。

昨年より頭を丸めてヒゲを蓄えはじめました。
T型剃刀とブラウンを使用していますが、ブラウンはヘッドが頭と点接触となるので時間がかかる上に、剃りクズが散らばって周りが汚れます。「剃って − 頭と顔を洗って − 乾かして − 刃の剃りクズを取って − 剃って」の繰り返しで1時間もかかり、其の上にシャワーと服の交換が必要で大変な手間がかかり苦慮していました。

この様に、頭に使用する事でブラウンの剃りクズが散らばる欠点が顕著になってきたので、以前より興味を持っていた「剃りクズが散らばらないとの評判」と「自在に動くヘッドが頭と面接触となる構造」のフィリップスが曲面には良いのではないかと考えて、HQ8140を購入しました。

使用感は、評判どおり剃りクズが散らばらないので周りが汚れなくなり、面接触で自在に動くヘッドが頭にフィットしてブラウンの4分の1の時間になりました。更にシャワーと服の交換もいらなくなりました。

ぐりぐりヘッドのおかげで、毎日髪ソリができるようになり、
セクシーなスキンヘッドとヒゲを保っています。

剃りクズが散らばらないのが、1番Gu〜!!
ヘッドの構造を理解して使えば、深剃りはブラウンと同程度で、
時間はフィリップスの方が短くなり、T型剃刀もいりません。

ヒゲ剃り〜剃刀〜髪剃り〜「髪ソリのすすめ」・・・でした

髪ソリの会・・・現在会員1人
会員募集中!!!です。

おまけ、「髭」=くちひげ、「鬚」=あごひげ、「髯」=ほおひげ、だそうです。

書込番号:8080512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤーッ!剃れます!

2008/05/18 19:42(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 7140

スレ主 nak164さん
クチコミ投稿数:26件

ここでの評判が気になりつつ購入、日本製より弱弱しい音・・・不安・・・使用してみる・・・あご髭が剃れてる・・・鼻の下も無い・・・いや〜〜!剃れる!
もうT字いらないや・・・w

書込番号:7824723

ナイスクチコミ!0


返信する
nyasukeさん
クチコミ投稿数:23件

2008/07/18 17:12(1年以上前)

申し訳ありません。ご意見を参考に購入しましたが、剃り味はブラウンの旧製品に比べ雲泥の差で落ちます。当機種も剃り方にコツがいるのは追々わかってきましたが、それでもブラウンのシュパッと剃れる快感を知る者からするとまどろっこしくてなりません。これはこれで存在を否定するつもりはありませんが、書き込みを見て誤解する方もいますので参考までに報告します。

書込番号:8094247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/09/08 01:33(1年以上前)

ブラウンのシェーバーを何台か買換えてきたものです。
このたび、事務所用の2台目のつもりで衝動買いしたのですが、自宅用メインになりました。
お二人のご意見の違いが興味深かったので、ついつい返信します。

ブラウンは一発で深ぞり。仕事前に速攻で剃るという感覚です。剃る性能という意味では絶対ブラウンに軍配が上がります。
ところが、こちらのシェーバーは肌へのなじみ感を楽しみながら髭剃りを楽しむという感覚で使えるので、メインになりました。
本体が軽いので、長いこと持っていても気にならず、自分の髭や産毛の癖を覚えながら、ゆっくりと剃っていくのが楽しいのです。

ブラウンは髭剃り用マシンという感じで、音もそうなのですが、朝の儀式という感じで使っておりました。
こちらは朝に限らず気になるときに手軽に手に取れる相棒という感覚です。音も静かというか弱弱しいくらいなのですが、それも手軽に手にとれる要因なのだと思います。

ブラウンはクリーニングキットがないと爽快感が戻らないのですが、こちらは水洗いのみで十分爽快になります。それも長く使うにはいいと感じています。
とてもいい商品なので試してみる価値はあると思います。

書込番号:8316815

ナイスクチコミ!1


スレ主 nak164さん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/08 23:14(1年以上前)

確かにそうかもしれません・・・私は電池式ブラウンの旧型を使用してましたが、シュパッ!っと剃れるわけではないですね・・・、勘違いされた方にはお詫びします。
でも!肌の弱い方、グニグニしながらそれる方(抽象的ですいません><;)自分の顔見ながら少しだけゆっくり剃れば最後はきれいに行くと思うんですがね・・・
それぞれ特徴はあるはずですから、人も機械も・・・。

書込番号:8320763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 12:31(1年以上前)

まあ一度両方使ってみたほうが一番良いですよ。

肌へのダメージと剃り味は反比例すると思います。

・ブラウンは剃り味優先で剃りカスや稼動音の考慮無し
・フィリップスは肌へのいたわり優先で剃りカスや稼動音の考慮あり

僕は10年使い捨て髭剃りで逆剃りしてたんですが、
肌の傷みがすごかったので、その後約20年フィリップス(
間でブラウン一度使用)使ってますが、肌の傷みが無くなり
ました。僕は剃り味よりも肌のコンディションや周りへの
配慮が優先ですね。

書込番号:8568480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

味があるシェーバー

2008/05/06 21:59(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > DOUBLE ACTION HQ41

クチコミ投稿数:38件

HQ46を購入後こっちに乗り換え。
水洗い不可だが切れ味鋭い刃はブラッシングしてオイルを注し刃を育てる楽しみがある。
熱湯で洗ってさっぱり、も魅力だしアルコールの清潔感も捨てがたい。しかし丁寧に扱う事で実力を発揮する機械もなかなか楽しいものである。

書込番号:7772346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

それなりにお気に入り

2008/04/26 11:29(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ6830

スレ主 tintikさん
クチコミ投稿数:30件 ネットとモバイル端末の日々 

この商品の概観は、HQ 9160とほぼ同等です。
往復歯にくらべて、ひげくずが散らないのがいいです。また、バッテリの持ちもかなりいいです。
欠点は見たとおりゴテゴテしていて持ち運びには向かないこと。それと、歯の掃除がしにくいことでしょうか。

書込番号:7724469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング