フィリップスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フィリップス のクチコミ掲示板

(1843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

めちゃいいこれ!

2005/01/14 20:59(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894

先日20,000円で購入。(税込み、送料込みで)めちゃ安い。自分は色白で柔肌。今までのシェーバーでは、髭をそると肌が赤くなってひりひりがずーっとのこっていました。でもこのHQ8894は深ぞりの調節ができるんで、自分の肌にはもってこいでした。説明書には使い慣れるまでに2〜3週間と書いてありましたが、これって今まで私が使ってきた有名ブランドのシェーバーよりもずっと剃り易い。一番ソフトにして使ってみましたが、それでも肌はつるつるでじょりじょり感は残りませんでした。めちゃお勧めです。

書込番号:3778514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/08/22 00:21(1年以上前)

私はかれこれ20年近くフィリップスを愛用してます。最初は確かに違和感がありました。しかし慣れると他のシェーバーは使えません。普通の刃は網目構造で、そこにヒゲが入らないと剃れないのですが、フィリップスは櫛みたいな刃で、長いクセ毛も横からすくってカットします。これは国際特許を取得しているので、誰も真似出来ません。フィリップスなら耳の産毛も腕の長い毛も簡単に剃ってしまう。
現在使っているのは9年目。さすがに充電池が限界みたいで、コンセントで使ってます。

書込番号:4365189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とてもよいです。

2005/01/12 01:48(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870

スレ主 ゴミ川さん

HQ481ユーザーですが水洗いのできる上位機種がほしくなり購入しました。HQ481と比べると音はさらに静かで肌にはより優しく剃り上がりもつるつるです。今までシステムスムーサー→マイクロアクション481と使ってきましたがこれほどまでにすごいシェーバーがあったのかと感激しました。値段がかなり違うので当然かもしれませんが刃も5年もつとのことなので買った後の維持費が0円、しかも2年保証というのもうれしいです。

書込番号:3766881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2004/12/20 22:20(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ7850

スレ主 pizzeriaさん

長年使ってきたフィリシェーブ5806がバッテリーのメモリー効果で充電が効かなくなってきました。数ヶ月電源コードをつないで交流で使っていましたが、いよいよ回転数が安定しなくなってきて、「もう十分に元はとった」と思い、本日ケーズデンキでHQ7850を新規購入しました。(12800円)
フィリップスしか考えなかったですね。自分で購入してずっと使ってみると、このシェーバーの良さが分かります。静かだし、刃の交換が不要だし、深剃りもききますよ。
HQ7850は、5806と違って水洗いができるところも気に入りました。まあ、もっとも今、水洗いができないシェーバーの方が少ないのですが。

書込番号:3662502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いよ!

2004/12/08 22:34(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894

スレ主 アンドレアスさん

今まではずっと手動ヒゲソリ派でしたが、先週からこの機種を購入し電動派となりました。皮膚が弱く、この機種は肌に優しいということなので購入を決めたら、確かにやさしいです。最初はヒリヒリしましたが、慣れれば問題ないです。しかも水洗いですしね。他機種では、洗浄やら消毒やら乾燥やら、自動的にやってくれるものもありますが、ほぼ毎回水洗いすれば、そこまでする必要ないんじゃないかな。お金もかからないしね。

書込番号:3604715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入6ヵ月たちました

2004/10/19 23:02(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870

スレ主 あmd2600さん

中高生の頃親父のPhilipsを使ったのち、ついこの間まで6年間ブラウン使っていました。 
久しぶりにPhilpsを購入して6ヵ月たちまして皆さんの参考になればと書きました。

ブラウンの2万円以上したコマーシャルモデルとの比較ですが、
髭が濃く癖髭の割りに柔肌でしたので毎日使うと血まみれになるくらいでしたので一日おきに使っていました。 
のに、毎年の様に外刃を交換していました。
内刃も2年に一度交換していました。
結構音もうるさい。

この8870はその点毎日剃っても血まみれにはなりません。(喜)
満足いく剃り跡です。
そり面積が広いので(3個もある) 短時間で髭剃り完了できます。
剃り方に慣れが必要かもしれませんが私は3回目には慣れました。
回転音もとても静かで、肌に当てた感触も軽いタッチで肌に優しい。
持ちやすい。

刃の交換頻度がブラウンの3倍から5倍長持ちするようです。

水洗いOKで、石鹸ゾリも気持ちいいです。濡れ手でも持ち易い。


CMやってませんのであまり使う人がいないかもしれませんが
安いモデルでも買って後悔はしないと思います。

書込番号:3403147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乗り換え成功

2004/10/07 23:14(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870

スレ主 青芝さん

長年、深剃りはブラウンでしょ。と使ってきました。
私は床屋からも太鼓判を押される程の、髭濃・肌弱なので
いつもヒリヒリ、剃刀も電気シェーバーも、毎日交互に
使用しなくてはなりませんでした。

今回、肌に優しいという理由で「8870」に乗り換える事にしました。
深剃りできるかが、心配でしたが、結果は・・・
心配するに至りませんでした。
シェーバーの動かし方が違うだけで、剃り味は快適です。
時間もそんなに変わりません。というか私の場合はブラウンでも
それなりに時間がかかりましたので、後のヒリヒリ感が
ないだけ満足度は高いですね。
デザインも良いし。

8800シリーズには、まだグレードの高いものが2種ありましたが
電気残量表示がランプだけかデジタル表示かの違いだけで
性能そのものは全く一緒とのことだったので
ならば一万円安いこっちが遙かに買い得。
満足の一品です。

髭濃肌弱だが深剃り好みという方にもオススメだと私は思いますよ。

書込番号:3360036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング