
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年5月25日 00:07 |
![]() |
6 | 0 | 2010年4月10日 10:23 |
![]() |
3 | 1 | 2010年2月8日 10:24 |
![]() |
2 | 0 | 2009年12月13日 16:53 |
![]() |
4 | 1 | 2009年10月26日 01:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年9月28日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


刃の持ちのよいPHILIPSの回転式を3台続けて使用しています。今回はその3台目です。
前2台は、2台とも使用2年程度で交換パーツではない部分が磨耗系故障で壊れていまいました。3つ刃のある¥9000前後のものでしたので、寿命2年を考えると少し割高に感じてました。そこで今回は、あえて本機を購入してみました。
価格はGW特価で¥2780。あご下は少し剃り難いですが、その他はなかなかよく剃れます。¥3000以下の値段ですので、良い製品だ思います。エネループで使用していますが、朝夕2回×3週間の使用で、まだ電池交換していません。電池の持ちが良いことも気にいっています。
1点



どなたも口コミに書かれていないので。
昨年(2009年)11月末に代引き手数料込みで\5,383で購入。
社会人になって初めて購入した三洋の回転式以来、久々の回転式です。
三洋の後はブラウン、松下、日立と言うことで振動式とロータリー式を
長年(40年弱)使ってきましたので、本当に久し振りの回転式です。
お勧めです。
ほっぺの短いひげに特に効果的です。
あごのひげに対してはまあまあと言うところです。
長年振動式などを使ってきましたので、まわしながら剃るという習慣が
ついていません。
どうしても、直線的に剃ってしまいます。
先ほどの剃り評価はそのせいかも知れません。
私がこの髭剃りを選んだ最大の理由は電池交換が出来る点です。
もちろん、何れはフィリップスを使ってみたいという憧れもあったのですが。
最近のポータブル機器(AC100Vのひもがないという意味)は専用充電池一色
です。
専用充電池の寿命がくる数年後には恐らく専用充電池の供給がなくなって
いるだろうとの危惧があります。
MP3ポータブルオーディオも専用充電池一色であり、私は4〜5年前に買った
SAMSUNGの電池式を今も使っています。
このシェーバーにはエネループを使っていますが、1日に2分間位使って
30日〜40日使えます。
電池の持ちが良いほうではないでしょうか。
電池交換ですが、2本を逆に入れるのですがこれが又わかりづらい。
大小の切片からプラスとマイナスを判断するのはだめでした。
赤い線が見えているほうにプラスをあわせ、もうひとつの電池はそれと逆に
入れます。
替刃のHQ55はまだ購入していませんが、写真だけではわからず、店で現物を
見ると、内刃1個と外刃1個のセット販売であり、二つの回転刃を交換するには
HQ55を2個買う必要があります。
これが高くて、本体を最初に購入するときとほぼ同じか、それ以上の価格になります。
替刃自体の価格は他メーカーとそれほど変わらないのですが、本体の価格が
低いのでそう思えてしまいます。
最後にフィリップスのホームページですが、非常にわかりづらく、画面の
きれいさだけを追求しているように思えてなりません。
今回このレポート書くにあたり、現物にあるだろう型番が見えず、ショップの
購入履歴から型番を探した位です。
ホームページデザイン(見た目と .html設計)はその会社の思想そのものですから
変えないでしょうね。
6点



少し剃り味が悪い感じなのと5年経ったので、HQ686から買い換えました。
2つヘッドでもよいのですが、3つヘッドでも5240円なのとこの色が好みなのでこれにしました。音もさらに静かになり重さも軽くすばらしい。昔ブラウンも使っていましたが、髭剃りはフィリップス以外考えられません。
1点

2週間前に私も買いました。
ナショナルのシェーバーからの買い替えです。
ナショナルの前はフィリップスを使っていましたが
矢張りフィリップスはいいですね。静かなのが最高!
髭剃り中に家人から声をかけられても聞こえますが
前のシェーバーはそうではなかった。電源アダプター
のケーブルがコイル状になっているのはケーブルを
傷めずに済むからいいと思います。
剃り味は相変わらずとてもいいです。軽く肌に当てて
小さな円を描くような気持ちで剃るのがコツのようです。
この価格帯でこの満足度ですから高級機種は凄いのかな?
書込番号:10905690
2点



近所のヤマダで5200円で購入。
今まで使っていたのは、ローター2つのタイプばかりでしたので、
3つローターを初めて使った感想を書きますと↓
・水洗いの際、2つローターに比べて構造がややこしいので洗うのが少し難しくなった。
・数が増えればいいってもんでもなく、剃りやすいかというとねそれほど違う気もしない。(特にアゴ下や耳の近くを剃るとき)
7310の使い始めの感想としては↓
・電源ボタンが真っ白のゴムなので、ヨゴレが気になりそう。劣化がイヤ。
・開けてガックリ。ケースが付いていない。(以前からフィリシェーブを使い続けていますが、今までのはケース付きばかりでしたので、意外。)
・意外と軽いので、どこかに持ってゆくのは楽そう。
・キャップが付いているが、何故かローター全体をカバーしてないので、ヒゲのカスを溜めたまま鞄に放り込むと、後悔しそう。
・キャップが華奢。すぐ折れそう。無くしそう。
でも、何だかんだ言いつつ、バッテリーが死ぬまで使い続けると思います。
2点



普通のシェーバーだと肌が痛くなるので長い間、ウェットシェービング派でした。朝の時間がないときなどに使用するために購入しました。ほかのフィリップス情報のとおり痛くなったりヒリヒリすることはありません。音も静かで良いです。充電完了するとランプが点滅するようになる所もわかりやすくて良いです。この価格ですので非常に満足しております。
4点

(リバティ306さん)こんばんは
充電交流式でキワゾリが出来るタイプで、安くて良く剃れるのがいいです。
完璧までは期待出来ないかも知れませんが、そこそこ満足できればいいですが。
回転一つタイプでも良いのですが・・・それはなさそうなので。
実際は使用してみないと無理でしょうか。
3個回転型でロータリーのもあるんですね。
どの程度の違いが」あるんでしょう。
最安価格(税込): \4,620 発売日:2008年 9月21日
シェーバー > フィリップス > HQ7310
http://www.consumer.philips.com/c/electric-shaver-7000-series/hq7310_16/prd/jp/
どうもリニアは合わないみたいなので、回転型を考え始めています。
書込番号:10369156
0点



先週6年愛用したHQ7850がスイッチ不良で使用不可に。剃りはまだまだokだったがここの店での安さに即get! T字はモチロン往復シェーバーでもヒリヒリカサカサな私は迷わず3代目のフィリとなりました。評価はgood。(HQ7850からのりかえ検討中の方、オススメです)随分軽くなって少々しっくり来ないけど、これも慣れかなぁ。取説見ると(電池交換のページで)HQ7850より防水性が高そうで、wet剃り(メーカー非公認ですが)好きな私には良いかも。前使用機と同じように永く付き合っていければと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





