
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月23日 14:17 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月4日 21:55 |
![]() |
1 | 0 | 2007年3月3日 15:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月2日 22:34 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月23日 07:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月10日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヨドバシ川崎にて12月13日まで
10300円にポイント13%でした。
ネットでも同じ価格でしたので、結構安くなっているんですね。
酔った勢い+寄った勢いで購入してしまいました。。
0点

今電話確認してみたら、12800の13%還元みたいですね。クリスマスプレゼントポイントを含めるとさらに1000p還元でした。
確認したら前倒しでセール終了だそうです。。。
でもでもでも。10300円の13%を知ってしまうと
「いつか下がるのでは!」と期待して、
買いとどまってしまいます(笑
貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:4640665
0点

長年使っていたブラウンがまたもや故障。
本日PHILIPSに乗り換えました。
123までは全く問題がなく良かったが、それ以降は故障、
故障の連続...。トホホ。
まずは慣れが必要と思い入門機より始めます。
期待しておりますよ。8140君。
尚、本日ヨドバシで9000円+15%でした。
書込番号:6262429
0点



PHILIPSのシェーバーを15年使い続けてこれで4台目になります。肌が弱い私にとっては、肌に優しいPHILIPSはとても有難い存在です。この 8140もまた軽量になり、とても使いやすく、そり心地もとてもよく、気に入っています。
ただ、どうしても回転刃という構造上、剃るのに時間がかかることは避けられないようですね。やはり5分は必要とお考え下さい。でもPHILIPSにする前は、B社のシェーバーを使用していましたが、とてもヒリヒリしましたし、また剃りカスは皮膚分が多く混じっていたために、白いカスでしたが、PHILIPSは皮膚を殆ど削らないため、剃りカスは黒っぽいですね。これを見れば、如何に肌に優しいかが分かりますよ。
そうそう、剃るときには本体を「ゆっくり」と回しながら動かすことです。早く動かすとヒリヒリし易くなるようです。
いいシェーバーだと思いますので、末永く愛用してあげて下さい。
0点

この辺の情報を参考に購入しましたが、なかなかいい感じと思います。
「剃れない」という意見も多くありやや心配でしたが、髭がやや濃い
私には合っているのでしょう。
最初に買ったのがセイコーの丸型で、これは交換刃を買ったとき、
内刃・外刃がかみ合い回らず、そのため、
・・なんと交換刃を有効利用するため、もうひとつ本体を購入・・
しましたが、結局どれも合わず、使い捨てとなりました。
セイコーはシェーバーを作る資格がありません。二度と近づかない。
次がナショナル。
全体にいい感じではありましたが、バッテリーがいかれたとき、
バッテリーなしでAC動作ができませんでした(仕様です)。
これは困るのでその後パス。
サンヨーは切れ味が悪かったので、非常用にキープしたまま。
その後、ブラウンも良かったのですが、日立ロータリーに移って、
これは使用感が今までで最高でした。しかし、突然のモータ振動で
怪我し・・パス。ここでも故障が多いとなってますね。
ブラウンに戻ってましたが、ここを見て変えました。
丸形は最初のセイコー使用感からも心配ではありましたが、唯一一筋に(?)
こだわっているフィリップスに感心しました。
切れ味が今後も続くかはまだ不安です。
どのシェーバーも最初は本当によく剃れますから。
書込番号:6069073
0点

追加です。
手入れをどうするか疑問です。
説明書には洗剤を使わないように書いてありますが、
そうもいかないでしょうね。
普通に洗剤、そしてオイルがいるのでしょう。
日立のは「ブラシ内蔵」を非常に気に入っていました。
今はないのですが、どうして止めたのでしょうね。
あれば真っ先に買っていたのに。
それにしても、シェーバーでもモデル変更が多すぎる。
書込番号:6069228
0点

ハサクさん
色々と経験して、ここにたどり着いたようですね!
PHILIPS を使い続けて15年になりますので、経験からお話しますね。 切れ味はふれこみどおり5年程度は十分持ちます。ご安心下さい。(私も髭は濃く、硬いほうです。)
それから手入れですが、70度程度のお湯のみで大丈夫です。お湯に刃の付いたユニットごと2分程度漬けておけば、皮脂も十分に取れますよ。 また、本体の髭がたまるところも、お湯を直接かけて洗えばOKです。ブラシは全く使う必要なしですね。
というわけで、お試し下さい。
書込番号:6070940
0点

アドバイス有り難うございます。
手入れも非常に簡単なようですね。すばらしい。
ただ、70℃というのはやや微妙??
熱湯だと変形もやや心配かな。すこしぬるめから
初めてみます。
書込番号:6075238
0点



前にラムダッシュ ES8238を購入しましたが、私にはそれ過ぎ、
ヒリヒリしていました。それと、音が甲高くうるさすぎる。
3分ぐらい剃り、終わったとき耳が「キーン」と耳鳴りになります。
それと、洗浄機の音がうるさすぎます。液吸引してるときの音が
うるさい玩具並みにうるさいです。もっと大人の高い
買い物なんだからもっと上品な音にできなかったのか。
洗浄はいらないと思い、本機種を買って見ました。
ブラウンと迷いましたが・・・・
音はすごく静かで驚きました。回転式の安物は毛が絡みまくって
すごく痛かったのですが、これはそれが無い!しかも、頬もあご下も
ラムダッシュ最高機種と同レベルぐらい剃れます。ただ、あご下90度はES8238よりも剃りは緩く、ほんの若干劣ります。
この会社の宣伝は結構損してるようにも思います。たぶん、剃りに
よって回転速度などを制御しているように思います。根拠は分解してみたところ、ICが5つぐらい入っていました。関心。
ビープ音もなります。
1点



HQ6070を購入して3週間経ちました。
剃れ具合に満足しています。
フィリップスにしてから、剃り残しがありません。
当初の予算は4000円でしたが、少し高めでも買いました。
ランニングコストの安さが決めてでした。
何と!刃(内刃・外刃一体)は5年に1度交換すればいいのです。
ランニングコストで充分お釣りが来ます。
また音も非常に静かです。
私の出勤時間は未だ家族は寝ているため、朝使えるHQ6070は感謝です。
一般的なシェイバーはモータの回転を往復運動に変えているため、うるさいのでしょう。唯一難があるとすれば、形状です。デザイン的にはイケてますが、座りが悪い!充電時の台座くらいは付属して欲しかった…。
0点



アトピー性皮膚炎で肌がものすごく弱い私。
2年前からラムダッシュ→アクティベーターXと
乗り換えてきましたが、やはり肌が炎症を起こしてました。
妻に変えるだけ無駄といわれながら購入しましたが、結果大正解^^
肌への負担がパナ、ブラウンと明らかに違います。
えらの部分も力をいれずによくそれます。
ただ、深剃りは期待しないほうがいいです。
深剃りならパナ、ブラウンがいいと思います。
肌が弱い方には大変お勧め機種でした。
アトピーで肌がすごく弱い私でも毎日剃れそうです。
今までの機種は3日に一回ぐらいじゃないと無理でした。
あと音が静かなのと、剃った髭があたりに散らばらないのも
いいです。
0点

こんにちは。音は確かに静かですね。
私はちょうど1年前の渡米の際にNORELCOブランドの(多分OEM)をウオルマート、コスコ、と周りベストバイで$69.99(だったか?)で買いました。
このシェーバーは朝寝坊して大急ぎの時には不向きですが、粉も出ず音も静かでバッテリーも長持ちなので、洗面台ではなく居間でネットやTVを見る時などにのんびりクルクルしています。
このシェーバーは、ビ〜ン、ガリガリ、ゾリゾリよりも、クルクルさらさらという感じですね。
書込番号:5913173
0点



HQ7180買ってみました。
当初はデザインが「?」だったんですが、HQ7290と違って汚れやキズが目立ちそうもないし、ケースも付属しているんで旅行や出張に使えるかな〜・・・程度の気持ちで買っちゃいました。
そしてこのデザイン、手にしてみると結構フィットします。
地味なラインナップで、注目度低いようですが、1時間充電とHQ8刃にこだわる人には評価得られそうです。
8時間充電でもOKならHQ7140が安くてお買い得ですね!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





