
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月10日 20:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月28日 18:51 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月7日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月23日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月1日 09:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月15日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日ヨトバシ店頭で見かけて
自分で所有しているRQ1085との違いは 外装の色と 両側面のラバー素材への変更のみのようでしたが
購入価格の20%キャッシュバック(販売価格は失念)もやっていました
0点



2009年9月20日に,低価格帯2ヘッドシェーバーが3機種発売されます。
■HQ914
搭載刃HQ55(替刃HQ55)
充電式(ニッケル水素)
中国製
■HQ912
搭載刃HQ47(替刃HQ55)
充電式(ニッケル水素)
中国製
■HQ904
搭載刃HQ47(替刃HQ55)
単3アルカリ×2
中国製
日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230899&lindID=4
0点

第2版です。
2009年9月20日に,低価格帯2ヘッドシェーバーが3機種発売されます。
HQ900シリーズ,ドラゴンフライ(Dragonfly),と総称されます。
■HQ914
搭載刃HQ55(替刃HQ55)
充電式(ニッケル水素)
水洗い可
中国製
オープン価格(\6,980??)
■HQ912
搭載刃HQ47(替刃HQ55)
充電式(ニッケル水素)
水洗い可
中国製
オープン価格(\5,980??)
■HQ904
搭載刃HQ47(替刃HQ55)
単3アルカリ×2
水洗い可
中国製
オープン価格(\4,980??)
日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230899&lindID=4
書込番号:10183489
0点

第3版です。
2009年9月20日に,低価格帯2ヘッドシェーバーが3機種発売されました。
HQ900シリーズ,ドラゴンフライ(Dragonfly),と総称されます。
■HQ914
搭載刃HQ55(替刃HQ55)
充電式(ニッケル水素)
水洗い可
中国製
オープン価格(実勢価格\6,980?)
http://www.p4c.philips.com/cgi-bin/dcbint/cpindex.pl?ctn=HQ914/15&scy=jp&slg=ja
http://www.p4c.philips.com/files/h/hq914_15/hq914_15_pss_jpn.pdf
■HQ912
搭載刃HQ47(替刃HQ55)
充電式(ニッケル水素)
水洗い可
中国製
オープン価格(実勢価格\5,980?)
http://www.p4c.philips.com/cgi-bin/dcbint/cpindex.pl?ctn=HQ912/15&scy=jp&slg=ja
http://www.p4c.philips.com/files/h/hq912_15/hq912_15_pss_jpn.pdf
■HQ904
搭載刃HQ47(替刃HQ55)
単3×2本
水洗い可
中国製
オープン価格(実勢価格\4,980?)
http://www.p4c.philips.com/cgi-bin/dcbint/cpindex.pl?ctn=HQ904/15&scy=jp&slg=ja
http://www.p4c.philips.com/files/h/hq904_15/hq904_15_pss_jpn.pdf
http://www.p4c.philips.com/files/h/hq904_15/hq904_15_dfu_jpn.pdf
■参考資料
日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230899&lindID=4
書込番号:10227357
0点



ブラウン、Panasonic、サンヨーとシェーバーと色々
使って来て、3年前に初めてHQ8870を購入しました。
販売店によってはフィリップスは、深剃りではなく
髭の濃い人には向かないとか、商品説明の看板
作っていたりする事があり最初は、HQ8870を興味半分で買って
みたが、全然違っていて深剃り向かないというより、
深剃り出来るし、気付いた一番の違いは、剃った後も
剃刀負けでヒリヒリする事はなく静かなので肌の弱い
人も安心という表現の方が正しいと思いました。
なのでそろそろ切れが悪くなって来たので替え刃を
買いに行ったのですが?3列刃で更に切れが良くなった。
HQ8241が目にとまりヨドバシカメラ上大岡店で10800円の10%で
購入しました。
0点



1年間がまんして使用しましたが、さよならします。
剃り味が温いんですよねぇ...。
最初、初期不良なのか悩んだ程でした。
肌には優しいと思います。
高い買い物でした。
ブラウン→フィリップス→パナソニックに乗り換えてみます。
0点

パナは、パナで、ヒリヒリ感があると思います
書込番号:9593272
0点



気に入らなければ返金キャンペーンもあるし返せば良いかな?
くらいの気持ちでこの機種を購入しました。
実際に使用してみて、やはりフィリップスが初めてということもあり
結構剃り辛い。今まではラムダッシュを使っていたが、
やはり深剃度は落ちるし、ヒリヒリ感も結構ある(ラムダッシュもあるが)。
使い方が下手だからこういう風になってしまうのかな?
2週間あるからちょっと使ってみようとは思うが・・・
0点



静かで使いやすいですし 手入れも簡単です!
が 水洗い後に ちょっと力を入れて振った瞬間に
上部がはずれ ついでに裏の止め具もはずれ 洗面台の穴に。
使用1週間で 3個の替え刃を買うはめに 。
店で替え刃を買ったら本体と ほぼ同額。
今度は 他社製品を買おうかなと
メーカー戦略なんでしょうけど 気づかなかった自分が愚かか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





