フィリップスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フィリップス のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄は毎日するもの?

2009/12/17 01:11(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > RQ1087

スレ主 tetsutonさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を購入したのですが、みなさん洗浄は毎日されてますか?

マニュアルには、特に毎回とは書かれていないように思え、毎日はちょっと大げさというか、そんな汚れてないような気もして。。
汚れの程度のによって洗い方が異なると書いてあるので、たまに洗浄というスタイルも想定されているのかな、という気もします。

まあ、毎日洗浄が想定されているのなら、その通りにするつもりなんですが(笑)
ちょっとはっきりと分からなかったのもので、すでにご利用の皆さんはどのようにしているのかお聞きしてみたいと思ったのでした。

(勝手から気づいたのですが、このボトル1本で1ヶ月というのはどうよ、と思いました・・)

書込番号:10642908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/17 01:44(1年以上前)

tetsutonさん


基本的には毎日するのを想定して、クリーニングする機能がついているかと思われますが…。
あと、公式HP行って見たのですが、マニュアルに「日本語」がない!
日本でも発売されてるのにな…。

書込番号:10643034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/17 09:09(1年以上前)

Ein Passantさん

>あと、公式HP行って見たのですが、マニュアルに「日本語」がない!

ありますよ。
http://www.philips.co.jp/shared/assets/jp/manuals_local/Current_products/shaver/rq1087.pdf

書込番号:10643615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/17 12:10(1年以上前)

あれ、どこにあったんだろう…。
言語選べる欄に日本語ってなかったんだけどなぁ…。

失礼しました。

書込番号:10644113

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetsutonさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/17 12:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

やっぱり毎日なんですよね。
毎日、洗浄ボタンをぽちっと押すことにします。

失礼しました。

書込番号:10644188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

首がヒリヒリ

2009/11/10 17:35(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 7290

スレ主 jossyさん
クチコミ投稿数:24件

1年ほど前にこの製品を、さらにいうとフィリップス製のシェーバーを初めて買ってみました。当初は柔らかい剃り味に大満足だったのですが、20〜30回ほど使用したある日、首のシェービング中に痛みが走り、我慢して続けていたらひどい「負け」を起こしてしまい、首全体が擦りむけたようになってしました。

以後、どんなに清掃しても、網刃などの組つけを確認しても上記痛みが走ってどうにもならないので、使用をやめております。

これは刃を交換せよというサインなのでしょうか?
それとも故障でしょうか?
20〜30回の使用で刃の交換サイクルだとは考えにくく、ここに相談してみることにしたしだいです。

故障の疑いが強ければ修理、刃の交換がこのサイクルなら、諦めて他のシェーバーを買いなおす、ことを検討しています。

剃り味は大満足だったので、どうにかして使い続けたいのですが・・・。

回答をお願いいたします。

書込番号:10453377

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/10 17:45(1年以上前)

こんにちは
ヒリヒリの症状ですが、外刃の損傷などありませんか?
虫めがねなどで拡大してご確認ください。

書込番号:10453421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jossyさん
クチコミ投稿数:24件

2009/11/10 17:56(1年以上前)

側レスありがとうございます。

里いもさんのお名前はカメラスレで拝見していたので、こんなところお会いできてうれしいです。

虫眼鏡での確認は明日行ってみたいと思います。

ただ、この症状は電源オンのときだけなのです。
電源オフでシェービングの動作をしてみても、ちっとも痛みはないのです。
なので外刃の破損の可能性は低いかなと。

18時で退社いたしますので、以降は明日の朝以降に返信します。

ありがとうございました。

書込番号:10453469

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/10 18:15(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
30回程度の使用では損傷も無いかと思いますが、何かにぶつけたとかでの損傷もありますので。
それと電源オンとオフの違いが今一分かりかねます。

メーカーHPにはアンケートを募集してるようです。
http://www.philips.co.jp/#/headernav/consumer/

書込番号:10453549

ナイスクチコミ!0


スレ主 jossyさん
クチコミ投稿数:24件

2009/11/11 08:20(1年以上前)

先ほどルーペで穴があくほど観察してみましたが、やはり外刃の破損はありませんでした。

相性が悪いと思うよりなさそうです。

とほほ・・・。

里いもさん、ありがとうございました。

書込番号:10456856

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/11 11:04(1年以上前)

ぼくは、そり終わったらスキンコンデショナー(スキンミルク、クリーム)を使っています。
それで翌日の肌荒れによる痛みはなくなっていますので、ご参考までに。

書込番号:10457344

ナイスクチコミ!0


スレ主 jossyさん
クチコミ投稿数:24件

2009/11/11 12:33(1年以上前)

里いもさん、こんにちは。

私の場合、シェービング直後から結構な痛みがあり、里いもさんのレベルを超えているように思います。

シェービング後の手入れは大切なんですね。
これはこれで実行してみます。

ありがとうございました。

書込番号:10457671

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/11 13:51(1年以上前)

実はボクの肌もとても弱く、理髪店で軽く逆さそりをしただけで出血してしまいます。
行き着けの店ではそれがわかって顔ソリは抜きですが、たまに出張などで別の店へ入った時は顔ソリを抜いてもらっています。
現在、パナ、サンヨーを使ってますが、余程しつこくしない限り出血や、痛みはありません。
ただし、二日酔いの日はてきめんに痛さを感じます(笑い)。

書込番号:10457939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

水切り

2009/09/30 22:40(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 8155

クチコミ投稿数:93件 HQ 8155のオーナーHQ 8155の満足度5

水洗い後、1日ほど放置してから

充電しようとすると

電源コネクター受部から、水滴がでてきます

説明書では、「水切りが不十分な場合、臭いが出る原因」とありますが、

発火の危険はないと考えて良いのでしょうか

書込番号:10238809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/01 00:55(1年以上前)

刃だけ水洗いして、本体は濡れたティッシュなんかで内側を拭き取るだけにしてます。
本体はブラシだけでも十分綺麗になりますし、ヘッド部分と刃が清潔に洗えていれば
衛生上問題ないと思いますので。

あ、金属部分が濡れたまま充電すると錆びが発生するかもしれませんね。

書込番号:10239724

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動洗浄機について

2009/06/02 16:13(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ8261cc

この機種の自動洗浄機は乾燥をどのようにするのでしょうか。送風乾燥ですか?
また洗浄をしないで乾燥だけを選択出来るものでしょうか。

どなたか使っておられる方、教えてくださるでしょうか。

書込番号:9640852

ナイスクチコミ!0


返信する
Beetlexさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 HQ8261ccの満足度5

2009/06/03 07:12(1年以上前)

この機種はヒーター乾燥で乾燥のみを行うことはできません。
あくまでも洗浄プロセスの一環に乾燥行程が加わっています。
またヒーター乾燥ですので音はしません。

書込番号:9644033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 HQ8261ccの満足度5

2009/06/13 11:07(1年以上前)

情報をありがとうございました。

近くの電気屋で1万1千800円だったので思わず購入いたしました。
購入して1週間になりますが静かで快適に使用できています。
当初は毎月かかる洗浄液の出費を考え、水道でヘッドを洗い乾燥だけできるなら便利と思っていましたが、今は水道でハンドソープで洗いその後、自動洗浄機で消毒をかねて洗浄、乾燥をしています。この方法だと洗浄液はきれいなままですが、いつまで使えるか試してみます。

書込番号:9691951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗浄時期を教えてください<(_ _)>

2009/06/10 20:01(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > RQ 1085

クチコミ投稿数:672件

5月31日にこのシェーバーを購入し、今日初めて洗浄しているのですが、なかなかおもしろいですね☆そこで思ったのですが、このシェーバーの洗浄頻度はどんな感じがいいのでしょうか?ご使用になられている方、または詳しい方、教えてください下さい<(_ _)>

書込番号:9679737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 20:08(1年以上前)

汚れたら洗う。

書込番号:9679765

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > フィリップス > HQ8261cc

クチコミ投稿数:303件

1回に150CC使用するクリーニング液HQ200は300CC入りですので論理的には2回分です。
HQ200は600円程度するため、この間、水道水を使用したらエラーが出て乾燥モードに移行しませんでした。

そこで同一機種ユーザーの方に質問です。

Q1:クリーニング液150CCで何回クリーニングされていますか?
Q2:HQ200の代替で例えば石鹸水を造ってクリーニングされている方はおられますか?

以上、同一機種をお持ちの方からのご回答をお待ちしてます!

書込番号:9555950

ナイスクチコミ!0


返信する
Beetlexさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 HQ8261ccの満足度5

2009/05/17 12:41(1年以上前)

この機種の場合ではジェットクリーンか湯水での洗浄のみが推奨されているのと、ジェットクリーン内部にジェットクリーン液センサーがついてますので、必然的にQ2の質問への回答はなくなります。

ジェットクリーン液は実験したところ、水で最大4倍(4ヶ月分)に薄めて使うことができましたが、衛生上のことを考えて個人的には2倍に薄めるのを上限にしてます。

それでも2ヶ月持つので十分です。
ただし、ジェットクリーン液を薄める行為は自己責任で行ってください。

書込番号:9557157

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング