フィリップスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フィリップス のクチコミ掲示板

(1843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価

2004/01/25 16:25(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ7870

スレ主 とらちんさん

一日遅れのクリスマスさん情報ありがとうございます。HQ7870(マグネシウム)Quadra Actionが9,980 円が○どばしでまだ数台残っているとのこと早速取り寄せてもらうことにしました。肌が弱いので使うのが楽しみです。

書込番号:2386426

ナイスクチコミ!0


返信する
yokazeさん

2004/01/25 16:34(1年以上前)

今日 コジマで8880円で(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チュー
なんか 得した気分

書込番号:2386457

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらちんさん

2004/02/01 17:42(1年以上前)

実はまだ取り寄せ中だったので、yokazeさん価格言ったら他店舗価格考慮で、もっと安くしてくれるって!情報ありがとう〜♪

書込番号:2414810

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらちんさん

2004/02/01 19:08(1年以上前)

なんだもともとポイント13%還元なので、8880円より安かったよ。
実質8683円だもんね。ポイントでプリンターのインク買おう〜

書込番号:2415135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

未だ慣れず

2004/01/23 11:22(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8890

スレ主 薄いヒゲさん

購入して2ヶ月ぐらい経ちます。今まではB社の普及モデルを8年ぐらい使ってました。説明書には剃り方に慣れるには時間がかかると書いてありますが2ヶ月経った今も剃るのに時間がかかります。(ちなみにヒゲは薄いほうです)そり味はマイルドで静粛性も高く,何よりもデザインが気に入って購入したのですが,値段の割には剃るのに時間がかかります。肌に強めに押し当てて円を描くようにしていますが,深剃り感もイマイチです。深剃り調整機能も無いよりはあったほうが便利かなという程度であまり必要性を感じませんでした。

書込番号:2377709

ナイスクチコミ!0


返信する
普通の髭さん

2004/01/26 21:27(1年以上前)

深剃り感がイマイチとのこと、押し当て方では改善されないと思いますよ。あごとか、首の肌が柔らかい部分では、空いている方の手で肌を上の方に引っ張って張りを出した状態で円を描くようにすると良い見たいです。・・・以上、お試し下さい。

書込番号:2391552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヒリヒリ感について

2004/01/22 17:40(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894

スレ主 たんじゅんくんさん

非常にひげが濃く、深剃りならB社深剃りならと思いこれまで愛用してきました。以前(5年くらい前だと思います)父親が使用していたP社のシェーバーを一度借りたことがあるのですが、確かにみなさんが評価されているように時間がかかるにしても繰り返しやれば十分以上に剃れました。ただ、その後30分位したらものすごくヒリヒリした覚えがあります。何度もやらなければ剃れなかったのでどうしても強く当ててしまったのが原因なのでしょうか?その時の深剃り度は満足だったのですが、その痛みがどうしてもイヤだったのでB社の新製品を当時購入してしまいました。
現在シンクロ システム ロジック 7630 を使用していますが、ランニングコストの面で不満があります。あとアゴから首にかけて剃り残しやすいです。そのためどうしてもそのあたりはくりかえしあてることになります。ただ容易にそれる部分は全然痛くないのですが、なかなか剃れずに繰り返し当てた部分はヒリヒリします。そろそろ新しいシェーバーをと思案していたところ、やはりB社の新製品かなとも思うのですが、P社はどこをみても肌に優しいNo1と評価されているではないですか。
そこで質問です。現在P社シェーバー肌に優しいNo1と評価されていますが、慣れも必要とも言われています。以前私が感じたヒリヒリ感ですが、その原因は慣れの問題だったのでしょうか?それとも当時の機種がまだ発展途上で、最新機種では性能もアップしておりその心配はなくなったのでしょうか?ご意見、ご指摘お待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2375131

ナイスクチコミ!0


返信する
shadow rollさん

2004/01/23 11:02(1年以上前)

私も6、7年前にフィリップスの2枚刃のものを使っていたときはヒリヒリしました。5年前ぐらいにブラウンを使っていたときもヒリヒリしました。今は3、4年前のフィリップスの3枚刃のものを使っていますが(型番は忘れました)、ヒリヒリしません。
たんじゅんくんさんがヒリヒリしたのは慣れもあるかもしれませんが、恐らくは性能によるものだと思われます。
3、4年前のもので、スリット&ホール、3次元密着ヘッドのものです。それでもヒリヒリしないのですから、スーパーリフト&カットとかパーソナルコンフォートセッティングとかがついてる最新のものであれば、まず大丈夫でしょう。使ったことはないですが、私が使っているものよりも深剃り、肌への優しさともに優れていると思われます。(剃る時間も短くて済むと思われ、より肌に優しいでしょう。)
もちろん肌の敏感度は個人差がありますので、結局は使ってみないとわからない、ということになりますが、肌への優しさを第一に選ばれると言うことでしたらフィリップスのものが良いと思います。
また深剃りという面では、短時間勝負ではブラウンに軍配が上がるような気がしますが、1、2分多めに剃る時間があるのであればフィリップスのものでもひけはとらないと思います。少なくとも私の場合は、
ブラウン→肌に優しくないので短い時間で剃る必要がある。→剃り残しもあり、深剃りもそれほどできなかった。しかもヒリヒリした。
フィリップス→肌に優しいので時間を掛けても大丈夫。→剃り残しもなく、深い剃りもできた。ヒリヒリしなかった。
長々と書きましたが、ランニングコスト、水洗い可能、デザイン、静粛性、肌への優しさ(結局は深剃りに繋がる。少なくとも私の場合は)等を考えると、今買い換えるとしても私はフィリップスのものを選びます。
こう考えると、家電の試用サービスとかで一儲けできそうな気がしますね。
ニーズはあると思いますね。おっと、話がそれました。

書込番号:2377657

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんじゅんくんさん

2004/01/24 22:04(1年以上前)

shadow rollさん、非常にわかりやすい例えで教えていただきありがとうございました。やはりフィリップス、私に合ってそうです。いつも世話になっている電気屋さんとも相談して結局HQ8890を買うことになりました。あと4−5日で送られてきます。今から楽しみです。またその時はレポートしたいと思います。

書込番号:2383352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウンより良い

2004/01/20 12:03(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ662

スレ主 サカナ2408さん

ブラウンのシェーバーをいままで使用してましたが、剃れなくなったので買い替えました。フィリップスのシェーバーを使うのは初めてでしたが、
使用しても痛くなく、血を見なくても良いので、とても気にいっています。
壊れるまで、ずっと使っていきたいと思いました。
千葉の量販店で¥3.700で買いました。

書込番号:2366891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

深剃度について

2004/01/16 06:49(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894

スレ主 ARUCARDさん

剃刀からシェーバーへの乗り換えを考え、調査中の者です。
パンフを見て、この製品が深剃ができそうだと思っていたのですが、このページの評価グラフをみるとそうでもない感じですね。
実は、B社のアク○ィベーター、N社のラ○ダッシュも購入の候補に挙がっているのですが、1番目に深剃、2番目に肌への負担を重要視した場合、皆さんはどれが一番良いと思われますか?(私の中でHQ8894が第一候補のため、ここへ書き込みさせていただきました。)

書込番号:2350865

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2004/01/16 10:58(1年以上前)

> このページの評価グラフをみるとそうでもない感じですね。
ここの評価なんてほとんどあてにならないですよ。ここの評価を過信すると
後悔する原因になると思います。悪戯目的の投票などが良く見られます。
また、人それぞれ価値観が異なるため、評価も異なってしまいます。
結局は自分で試すのが一番と言う事になりますが、深剃りに関しては
このシェーバーでも時間をかければ、驚くほど肌に負担をかけずに
深剃りをする事が出来ます。ただ、素早く深剃りしたい人には向きません。
「1番目に深剃、2番目に肌への負担」と言う事なので、恐らく
ブラウンのシェーバーが向いてるのでは無いかと個人的に思います。
ラムダッシュでも問題無いと思います。肌への負担を一番に重視しないなら
HQ8894を選ばなくても良いと思います。
自分は肌が弱かったので、このシェーバーにしましたが、大変満足しています。

書込番号:2351214

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARUCARDさん

2004/01/16 22:35(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
実は私も肌はあまり強い方ではないので、肌への負担は軽いに越したことは無いと考えています。
評価グラフについては、あまり気にしないで良いようですので、HQ8894を購入してみようと思います。

書込番号:2353050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

motto

2004/01/12 13:37(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870

スレ主 人間凶器さん

ヤ○ダで値切って¥7000でお買い上げ!

書込番号:2336278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィリップス」のクチコミ掲示板に
フィリップスを新規書き込みフィリップスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング