
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870


うわさされてるようにカミソリで剃るほどの深ぞりはできませんがその分肌が全然傷みません!これ以上深剃りすると血が出るっていうぎりぎりのとこまで剃れると思います。コツもすぐにわかったので満足です!
0点





シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894


今回、ナショナル製から切り替えて、フィリップス社製を購入したいと考えています。 ナショナル製は充電スタンドがありますので、洗面台脇にコンセントを入れっぱなしで使用していますが、フィリップス社製は皆さんどのように置かれて(しまわれて)いますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。
0点


2004/06/20 00:15(1年以上前)
自分は付属のスタンドに立てて置いています。充電スタンドではないけど一回の充電で一ヶ月近く使えるので特に不便とは感じていません。
充電電池は使い切ってから充電するのが基本ですから中途半端な充電は電池の寿命を短くしますよね。自分は充電スタンドでなくてよかったと思っていますよ。
書込番号:2940048
0点



2004/06/21 12:58(1年以上前)
付属のスタンドがついているのですか! それなら問題ありません。 回答ありがとうございました。 購入したいと思います。
書込番号:2945634
0点



シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8870


リニヤスムーサーからの代替えです。替え刃の持ちが良いので決めました。良い点は軽い事、作動音が静かな事。悪い点は深剃りが出来ない、肌が荒れる。噂では肌に優しいと聞いていましたが、リニヤスムーサーの方が全然肌荒れしませんでした。血が出るわけではないのですが、Yシャツのえりのところがただれたみたいになってしまいます(しかもヒリヒリします)。深剃りについてもリニヤの方が断然優れています。耐久性と維持費が安くてもこれでは意味がありません。とりあえずアフターシェーブローションを違うタイプに替えてみて何とか使えるようにしてみたいと思っています。リニヤの前はフィリップスだったので、替え刃の交換サイクルの多さにうんざりして久々に戻ってみましたが、とても残念な結果になっています。私は髭が濃く、剛毛、肌は弱い体質であることを書き加えておきます。
0点


2004/06/15 10:43(1年以上前)
う〜んフィリップス歴10年ですが、確かに使い始めは深剃り、肌荒れ
に問題を感じましたね。慣れたらこんなにすばらしいシェーバーは他にないと感じるようになりました。そんな私は昨日8870を注文しました。
私も肌は弱く、髭は硬いです。。。。
書込番号:2923517
0点



シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894


私は10数年カミソリでシェービングしていましたが、電気シェーバーの方が(カミソリより)肌に優しいとの声を電気屋などで聞く機会が多く、P社の最上級シェーバーを購入致しました。
P社にした理由は、『もっとも肌に優しい』という点ひとつで決めたのですが、コレがなかなかうまく剃れません。
時間もかかるししっかりと剃ろうと思うと強く押し当ててしまい結局肌を傷めているような気もします。
こちらの書き込みに目を通しますと私と似たようなご意見をお持ちの方もおられるようでホッとする反面、(カミソリと比較すると)かなり高価でもあったため、カミソリに戻すのもどうも納得がいかないと言った感じです。(剃り方についてはかなり研究したつもりですが、剃った後の効果は時間に比例するように感じます。)
他社のシェーバーは使用したことがないのですが、ブラウンや日立ローターリーはどういった剃り味なのか、ご意見を頂けると幸いです。
0点


2004/05/31 00:00(1年以上前)
他社の電気シェーバーに比べて剃り上がるまでの時間はかかる方だと思います。
ただ、自分が使ってみた感じでは、いくら長く使ったり、肌に押しつけたりしても
他社の電気シェーバーに比べれば格段に肌に優しいです。
もし、元々肌がそんなに弱くないのであれば、ブラウンなどで短い時間で
剃ってしまう方が向いているのかもしれません。
書込番号:2867797
0点


2004/05/31 14:33(1年以上前)
私もこの機種を2ヶ月前に購入し、使い始めはヒリヒリしてしまい、これは失敗したかなと思いました。しかし、今ではヒリヒリする事も無くほどほどに深剃りもできています。剃り方で変えたところは、なるべく肌を引っ張るようにして髭を立たせ、生え方に逆らうようにシェーバーを動かすようにしています。自分もそうですが、肌が弱い人というのは皮膚がやわらかくて、シェーバーの細かい穴にも皮膚が入り込んでしまうのではないでしょうか。それで皮膚まで削り取ってしまうのではないかと思います。皮膚をピンと張った状態で剃れば、皮膚は穴の中まで引っ張られず、髭だけが剃れるのではないかと独りで納得しています。試行錯誤の結果、現在は満足の行く剃り方にたどり着き、良い買い物をしたと思っています。
書込番号:2869219
0点



2004/05/31 21:37(1年以上前)
早々に前向きなご意見を頂き誠にありがとうございました。
剃り上がるまでには時間がかかるものだということを前提にして、もう一度剃り方を研究し直して見ようと思います。
書込番号:2870571
0点


2004/06/12 19:59(1年以上前)
小生には合ってます。とても、肌に優しいです。昔からフィリップスを愛用し、途中、日立のロータリーに浮気し、また、戻ってきました。ふるさとに帰った感じです^^叔父のブラウンを試して、それすぎて肌を痛めそれ以来自分にはブラウンはだめです。日立ロータリーは、気に入ってたのですが、はずして洗うタイプのときですが、まめに洗ったわけでもありませんが、1年持たずに壊れました。構造上の問題でしょうか・・・剃り味は、ある意味普通でしょうか。いま手にしたこれは、最高です。肌に優しく、もう手放せません。ふかぞりのところに書き込むべきではなかったかもしれません。肌の弱い方は特にお勧めです。
書込番号:2913401
0点



シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ6890




2004/06/11 18:17(1年以上前)
他のシェーバーでは痛くてとの理由で15年以上愛用してます。
2歯は旅行専用、3歯を自宅用と2個を使い分けてます。
私の場合、ぐるぐる回しながら剃る(正しい使い方か判りませんが)
ので、2歯だと剃り残しも多く、きれいに剃れるまで時間がかかります。
それと歯が髭に絡まる感じは新品の時からしましたね。(安物だからかも)
3歯は手へのフィット感が好きで。。。その程度ですかね。
書込番号:2909265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





