
このページのスレッド一覧(全766スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2012年7月11日 22:20 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年6月19日 19:35 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月23日 18:43 |
![]() |
4 | 5 | 2012年4月23日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月13日 21:45 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月9日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > パワータッチ PT725
ビックカメラの宣伝になるのかな。
20畳無い位の狭いスペースに裸で置いてあるシェーバー。ビニールでラッピングする事はしない。むき出し。なんなら色違いまでむき出しで置いてある。ボタンを押せば電池が切れていることは無い。仕事帰りのサラリーマンたちが思い思いのシェーバーでひげをそる。
フィリップスのシェーバーを試した時、声をかけられた。手には私の試用しているものと同じ形のシェーバー。「このシェーバーは、この部分を持つとやりやすいようです」いいながら自分の髭を剃る男がそこに。剃る、といったものの、朝からそうしているであろう男の顔に、一部の髭もない。男の言葉のまま、恐る恐る試してみるとなるほどどうして、持ち方一つで安いシェーバーがグッと上質な物になった。そしてメンテナンスの仕方を聞くと、手早く分解し、メンテナンス方法ついでにそられた剃りカスからこのシェーバーの説明。
だが、決して売り込まない。いろいろ試してください、と。
また明日、ひげが生えたら他のものを試しに来よう。そう、髭がなくては選べやしないのだ。それを知っているのだろう。いや、知っているべきなのだ。そうやっていれば、必ず客はそこに帰ってくる。なぜなら、明日にはまたひげが生えているのだから。
ここは男の社交場。池袋のヤマダにもいったが、申し訳ないが女性店員にはこの会話は出来ない。この男の店員の身だしなみがこの商品の説得力なのだ。男が道具を選ぶとき、そこに必要なのは値段だけではないのだ。
とはいえ、有楽町ビックカメラ、価格も安い。このスタイルだから客がどんどんくるしどんどん買っていく。自然と値段も下げられるのだろう。価格com+αだが、このαは社交場の場所代だ。
まだ20代前半の若い店員もいて、フレッシュでいい。だがここはひとつ、年配の男性店員と大人の会話をすることをお勧めする。もちろん、貴方に大人の男の証…「ひげ」があるのであれば・・・だが。
と、ちょっと他の家電とは買い方が違う様に感じたのでお店で感じた事を書きました。こんな感情を抱いていただけると幸いです。
それに共感できなくてもいろいろ試してみたい方は行くことをお勧めします。
個人的に、フィリップスは確かに深ぞりしにくいと感じました。しかしメンテナンスの手間のかからなさと、工夫&時間をかければ深ぞり出来たのと、メカニズムが気に入ったので、これにしました。4280円+10%ポイントです。
4点



シェーバー > フィリップス > アクアタッチプラス AT891
RQ1160とAT891とAT754はどれがおすすめですか?
私は電気シェーバーを初めて買いたいと思っています
自分の中でAT891とRQ1160で迷っています。約2000円程の差がありますがそれ相応の性能の差があれば教えてください。またそれを踏まえた上でのオススメなども教えてください。
お願いします。
1点

使い勝手が良いのは、AT891だと思いますよ!
RQ1160は、トリマーを使う時、付け替えなくてはいけません。刃の部分洗う時取り外して洗うはずです。
AT891は、トリマーは本体に付いて、刃の洗浄は蓋が開くようになっているので便利です。
あくまでも私的な意見ですが?
書込番号:14638090
2点

ありがとうございました
大変参考になり、実際にat891を買いました!!
大事に使いたいと思います
書込番号:14700451
1点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC

スレ主さん
私は、機種を二世代に渡って使っておりますが、
ACアダプターの故障は無いです。
おそらく、故障しずらい部品かもしれません。
製造場所を心配されているようですが、
色々なメーカーでは、人件費が安いためか、
そこで製造したものを採用しています。
他の製品のACアダプターの、製造場所を見てみてください。
同じでは?
故障の経験は、無いですよね。
もし故障しても、たまたまの可能性が大です(故障の割合の範疇)。
だから、心配せずに使って大丈夫と思います。
書込番号:14471050
0点

説明不足ですみません。
私もあまり電気に詳しくないのですが・・・
ACアダプタにはコンデンサが使われていて、コンデンサには寿命があります。
高温だと寿命が短くなります。
たまたまの故障なら良いのですが、RQ1095のACアダプタより小さくて、けっこう熱を持つので
寿命が短いと困るなと思っています。ふつうの大きさでも長寿命のほうが良いなと。
ACアダプタは下手すると発火するので、リコールの対象になりやすい部品でもあります。
書込番号:14475553
0点

スレ主さん
そうでしたか。
私も、電気関係に精通していないので、何とも言えません。
逆に、参考になりました。
ありがとうございます。
ただ、気になることがあります。
スレ主さんのACアダプターは、その中の部品が壊れるくらい熱くなりますか?
当方のアダプターは、ほのかに暖かい程度です。
その程度でも影響があるならば、
他社のACアダプターには、もっと熱くなるものもあるので、
そちらが、心配になりますね。
でも、あまり気にせず、使い続けおうと思います。
書込番号:14475833
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1280CC
購入後2週間が経過しました。
私の購入した洗浄機の動作が正しいのかどうか教えてください。
シェーバーが、洗浄液の中で、上がったり下がったり、動いたり止まったりを数分間繰り返し、その後止まったままになり、2時間程度放置状態になり、終わり。
乾燥というのは、つまり泡がついたまま、ほったらかし状態になっているだけのことですか?
ファンがあったりヒーターがあったりするわけでもないですよね?
これって、コップに洗浄液を入れてシェーバーをONにしたまま、漬けておくのと、ほぼ同じですかね?
泡がついたまま、放置じゃなくて、水で洗って放置のほうが、ましだと思うのですが。
1点

洗浄が終わればヘッドが引き上げられ、温熱乾燥が行われます。
洗浄液の中に浸ったままだとしたら故障でしょう。
クリーニング液はそのまま乾燥するように作ってありますから、泡が付いていても問題ありません。水洗いすると泡は取れますが、洗浄液中の抗菌成分も流されてしまいます。
書込番号:13421068
0点

私の、洗浄機は三か月で、すべてのランプが洗浄、乾燥、充電のあと点灯してまったく動かなくなり、つぶれました。保証があるので、販売店に持っていきました。乾燥のとき、温風など、出てなかったと、思います。最初から壊れてたのですかね!
書込番号:13932224
2点

まあ、そう怒らずに。
お気持ちお察しいたします。
もしよろしければ、その後のレポートお願いいたします。
書込番号:14113328
1点

フィリップスの自動洗浄は、送風乾燥しません。
洗浄タンクの蓋の枕木っぽいところに、気持ばかりのヒーターがついています。
乾燥中に触ると「生温かい」です。気流で乾燥しようとしているのでしょうか??
乾燥動作は長くないので、我が家の寒い洗面所では翌朝になっても乾いていません。
冬は朝起きたら、ファンヒータの前で数分置いて乾燥させてから使用するようにしています。
以前使っていたブラウンの自動洗浄台は送風乾燥で、翌朝に濡れているような事はありませんでした。
書込番号:14475623
0点

皆さん。
回答ありがとうございます。
このシャーバーは、充電池のもちが非常に良く、今では満充電で70分になっています。
2週間の出張でも、充電器は不要です。
しかも、剃り味も、深すぎず、浅過ぎず、肌も傷めず、ちょうど良いと思います。
もう、カミソリには戻れません。
ただ、かさばります。
もっとコンパクトになっていれば、更に良いのですが。
書込番号:14475731
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
13日現在、アマゾンでこの型番を検索すると”コンディション 非常に良い”の中古品が数十点みつかります。
価格は最安値より3500円以上安く、出品はほぼすべてがネットオフから。配送はアマゾンからだそうです。
価格も一定ですし、修理上がり品かアウトレットかもしれません。
0点



今まで使っていた往復式のシャーバーの切れ味が悪くなったのでこの機種を購入しました(安い&乾電池式に魅力を感じたので)。
他の方も書いていますがほっぺたのヒゲは剃りやすいです。アゴも何とか剃れたのですが、首を剃ったらキズだらけになってしまいました。(慣れていないのと、私の使い方が悪かったのでは?と思っています)
それでお聞きしたいのは、皆さんは首のヒゲをどのように剃っていますか?
0点

普通に回転しながら剃りますが、完璧とは言えません。そこで私は首のくせ毛は安全剃刀を使用するか、毛抜きを使用して抜いてしまいます。シェーバーにすべてを求めないほうが良いのではと思います。
書込番号:14263613
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





