
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2011年3月1日 02:13 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月23日 08:21 |
![]() |
5 | 2 | 2011年2月5日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月5日 01:35 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月1日 23:05 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月31日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキンヘッドにしたいのですが、ネットで調べたら、普通のシェーバーは剃り残しが出来るので、三つ刃のフィリップスがいいと書いてありました。 予算の関係で、このシェーバーを買おうと思うのですがどうでしょうか?スキンヘッドにしている方など、解答よろしくお願い致しますm(_ _)m
10点

正確には、サッカー日本代表の森本貴幸選手の髪型の様な、スキンヘッドに近い坊主です。
書込番号:12314268
0点

森本貴幸選手・・・
http://www.calciocatania.net/societa/prima_squadra/giocatori/morimoto.php
なるほど おそらく1〜5厘刈りではないでしょうか。
↓非常にわかりやすい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%88%88%E3%82%8A
http://www.rakuten.co.jp/direct-com/587961/673847/678061/
まず床屋へ森本選手の写真を持って何厘刈りか聞いて、自分に似合うかやってみて、もし自分でやるならどういうバリカンがよいか・・・生え際の手入れ・・・ プロに聞いてみるのが一番だと思います。
きれいな丸い頭だと自主バリカンでイケると思いますけど、頭が凸凹している方は床屋さんがきれいに毛先を刈りそろえてくれた方がいい場合があると、私は思います。
シェーバのカテゴリは、いろんなアプローチで深剃で競っていますので、バリカンを探されたほうがいいと思います。
kakaku.comなら、メンズ・グルーミングのカテゴリで探したほうがよいみたいです。
http://kakaku.com/kaden/mens-grooming/?lid=ss_relationcategory_1
書込番号:12316929
1点

以前スキンヘッドにしていて、T字剃刀や電動シェーバーなどを使っていました。
その時の経験だど、電動シェーバーは逆さまに使用するので、
剃っているそばから毛のカスが落ちて頭が黒くなってしまいます。
ですので、剃った後頭を洗うなどの処理が必要です。
T字剃刀では、血だらけになりました。
やはり週一程度床屋で剃ってもらうか、性能の良いバリカンを購入されることをお勧めします。
スキンヘッドは見た目より手間がかかりますよ。
書込番号:12707826
3点

以前、スキンヘッドしていました。
一番最初は、バリカンで剃れるところまでそります。
その後に、フィリップスの3ロータタイプのシェーバーで
スキンヘッドにしました。
やはり、剃刀を試しましたが、毛密度が濃いのか蒸らしが
悪かったのか、血だらけになりました。
フィリップスの3ロータタイプのほかに、1ローターのスピンネットも
結構良かったです。
ローター刃以外のシェーバーは、首付近だけは良く剃れましたが
頭の上半分はアールがきつく剃りにくかったですね。
書込番号:12723126
1点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250
レビューを見てみるとバッテリーがよく持つ、と皆さん書かれていますが、自分のものは毎日使って4,5日で使い切ってしまいます。特に不自由はしていませんが皆さんと違う様に感じます。
具体的に何日持つか聞かせてくれるとありがたいです。
0点

私は1月13日に手にして、満充電してから使用しています。
週のうち、5日か6日は使っています。
先日18日に使ってから充電しました。
この間、
・約5週間ですので、25日〜30日使った事になります。
・充電は2回(途中で1回、2月18日に1回)しかしていません。
充電は、電池のLEDが赤色になってから充電していますが、
と言う事で、1回の充電で、平均12.5日〜15日位は使えている事になります。
カタログでは、3分17日=51分使えることになります。
私は、毎日夜の風呂でWET剃りで、髭が濃いので、1回4〜5分位は使っていると思います。
51分で、4分使用だと12.75日ですから、ほぼカタログ通りとなります。
>毎日使って4,5日で使い切ってしまいます。
毎日、髭剃りに10分かけると、5日で無くなるかもしれませんが、
髭剃り時間が短いのに、短期間でなくなるなら故障を疑ってもいいかも知れません。
と言う事で、一度、1回の髭剃り時間を計ってみてはどうですか?
書込番号:12692549
1点

今朝、髭を剃る時間を測ってみました。4分でした。特に何時もと比べて長くも短くもなく感じました。
このペースで5日で電池が切れるとしたら、20分しか持たないことになりますね…。
バッテリーの持ちって、カタログ値と違うという理由で交換対象になるのかな?
保証期間が過ぎないうちにカスタマーサービスに電話してみることにします。
書込番号:12695221
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
今日、シェービングフォームを使用して剃ってみました。
結果からいうと、段違いでした。
私は、電動シェーバーはドライで剃るイメージがあって、付けても大差ないと思っていたのですが、ぜんぜん違いました。
個人的には、T字に迫るくらい剃れると思います。
簡単にそれるので、トータルの時間も大差ないと思いました。
シェービングフォームを使うと、使用後に直接洗浄機には入れられず、必ず使用後に水洗いすることが、難点といえば難点になるのですが、ただ流水にさらすだけなのでそんなに苦にはなりません。
WET剃りはお勧めです。
多分、ほかのメーカー機種でもできるやつだと、お勧めだと思います。
レビューに書き忘れたのですが、私は購入の際に、結構この紹介を参考にしました。
http://kakaku.com/article/pr/10/sensotouch/index.html
2点

本日、ためしにWETで剃ってみました。
結果は、大変満足! 肌に優しく、気持ちがすっきりします。
朝、時間が無いときは出来ませんが・・・
仕事で『がんばろう!』と言う時は気持ちが引き締まります。
うん、良かった
書込番号:12545967
2点

ウエット派の方が他にも、なんかうれしいですね。
そうなんです。荒れないのにつるつるなんです。
私は、ほぼ毎回ウエットです。
あと、確認したわけではないのですが、自動研磨という機能から見ても、ウエットのほうが良いような気がしています。
書込番号:12610176
1点




フィリップス自体深剃りの性能が低いので時間をかけて剃ってあげれば変わりはないです。
書込番号:12607313
0点





シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250
4年以上前のフィリップスが壊れたので、買いました。
印象としては、軽くなった、切れ味が良くなった、です。
軽くなったのは充電池の容量が少なくなったのもあるかと思います。
前の製品は1回の充電で100時間使えましたから。
連続使用時間が短すぎないか、今後チェックします。
切れ味は明らかに良くなっており、4年間併用しているラムダッシュに近づいて
いるように思います。最初は切れすぎて痛かったですが、数日で落ち着きました。
掃除はそんなにめんどくさくないように思います。3枚の刃ごとにカバーを
開けるので、手間が3倍という考え方はあります。どの刃をよく使っているかを
ヒゲの量から知ることが出来ます。
シェーバーの善し悪しはは、好みの問題と思います。
フィリップスのウリは「早く剃れる」で、深ぞりならパナでしょう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





