
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年12月22日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月3日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月3日 17:50 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月24日 12:51 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月18日 13:02 |
![]() |
4 | 2 | 2010年11月15日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


使用2年弱でユニットフレームの歯押さえ部分が摩耗し、外歯・内歯が飛び出すようになり危険を感じたので、ユニットフレームを交換しました。他品番の方も気を付けた方がよいでしょう。HQ8140,HQ8141,HQ8150,HQ8160,HQ8170,HQ8173,HQ8174
0点

CAMUS−XOさんへ
私も同様なことが起こりました。30年以上フィリップス愛用して来ただけに、大変がっかりです。一説によると中国製だとか?ユニットフレームは何処で買われましたか?また価格は?返信頂ければ幸いです。
書込番号:12405660
0点



以前からの使用分を譲りましたので今回購入しました。さすがフィリップスでソフトな剃り味でありながら肌に凄く優しく深剃りも出来ますし、音も非常に静かで髭の濃い私でも3分位で
肌がツルツルに仕上がりとても満足してます。とても他社のを使う気がしません。電気バリカンもフィリップスを使用して1年くらいになりますが切れ味が良く1週間に1度散髪してます(ショートカットです)これからも愛用したいです。
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250
RQ1050と比べて回転速度が早くなったのかな?
RQ10よりだいぶ早剃りできるという感想をどこかで見ました。
カタログにはECMモーターは静かで耐久性が高いとだけ書いてある。
バッテリーの持ちは一日3分使用した場合RQ1050が21回、RQ1250が17回。
0点



新潟K’s本店で、9,980円の5%引き9,481円で購入しました。
肌が柔らかいのに濃く固い髭質なので、パナ・ブラ数台を乗り継いで、
最近は日立のSブレイド(安さにつられて。。。)を使っていましたが、
肌荒れがひどくなってきたので初めてのフィリップスに挑戦してみました。
購入前日に、比較のため風呂で4枚刃のT剃刀できれいに仕上げて
その感触を覚えておいてから購入しました。
実際に使ってみた感想ですが、
「深剃り出来ないのでは?」と言う心配は無用でした。
約8分かけて剃りあげたところ(Sブレイドでは15分くらいかけてました。)、
前日の剃刀とそれほど遜色ない剃り上がりになり十分満足できました。
フィリップスの中では深剃りがきくとの評判どおりで、
少しヒリヒリするくらいでしたが、これまでよりは遥かに軽く問題ない程度です。
刃の当たりが出るとさらに切れ味が良くなるとの噂も聞きますので
しばらく使ってみてまた報告したいと思います。
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ RQ1160
数日前、近所のヤマダ電機で購入しました。
店頭表示価格は\13,300のポイントなし。
このページの価格を伝えてみたところ、最低価格保証の
対象にならないとのことでしたが、価格交渉したところ、
なんと税込\10,000のポイントなしでいけました。
ダメ元でも聞いてみるものですね。
実際使用してみて、非常に音が静かなこと、フィット感が
なかなか良いなあ、と思います。
まだ数日なので何ともいえませんが、この価格でこの内容
であれば、お勧めといえると思います。
0点



ロータリーシェーバーからの買い替えです。
いやぁー、剃れないですね。これ。
深剃りに強くないって事は覚悟のうえでしたがここまでとは・・・・。
1500円くらいの一つ目回転式のシェーバーと良い勝負といったところでしょうか。
しかも、フィリップスの特徴とも言われる「肌への優しさ」という点でも、首、ノドのあたりは皮膚を持っていかれて何箇所も赤くなってしまいました。もうヒリヒリヒリヒリです。
もちろん新聞読みながら雑に剃っていた自分にも責任はあるのですが、それにしてもです。
唯一良かった点は、アゴ下周辺はシェーバーを当てやすかったということでしょうか。
フィリップス最高!という方もいらっしゃるでしょうが、ちょっと自分には合わなかったですね。
それとも、上位機種ならまた違った結果だったのでしょうか?
どちらにせよ、自分はもうフィリップスは買わないですね。
2点

ブラウン フレックスXPIIシステム シェーバー 5790からの乗り換え。2003年頃からの使用で外側の網が破れたのは一度だけそのほかに不満は無かったのですが電池の持ちが悪くなってきたためHQ7340を先日購入してまいりました。
コチラでのフィリップスの評価が良かったため人生初の3枚刃回転式シェーバーを使いましたが肌に優しいという割りに顎下や首の皮膚が削られて痛くて痛くて仕方ありません。鼻下を剃っていた時も唇が少し削られてピリピリします。
自分もコロンバスさんと同じでちょっと合わなかった人間の一人です。安かったからというのも在るかもしれませんが早く新しいのに買い換えたい。口コミも参考になるんですが結局は使ってみないと解らないものですね
書込番号:12204813
1点

音の静かな剃り味のやさしい、この機種を最近買いました、フリップスは初めてです。
説明書には、剃り方に慣れるまで2〜3週間かかることがあります。と書いてあり不安ながら剃ってみました。
鼻の下は非常にいい感じですが、いまいちどこを剃っているかがわかりにくかったです、しかしエラ下辺りを剃っている時に激痛が走りました、皮膚をツッパリながら剃れなっかのがいけなかったのだと思い、再度剃りつづけ終わってみたら所々赤くはれていました(エラの下、顎の下など皮膚の柔らかい所が)クッキリ外刃の形のキズもありました。
今まで、P社、H社、B社と使って来て、これほど赤くはれた経験はありません。
使い方に慣れたいのですが、もう怖くて使えません。
書込番号:12220518
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





