日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

光乾燥機って必要ですか?

2018/09/05 13:04(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LX8D

スレ主 realiserさん
クチコミ投稿数:31件

フィリップスのスリーヘッドの一つが故障し、もっと深ぞりをしたいのでロータリーで考えています。

これと10D、7で迷っています。
光乾燥機って必要でしょうか?
これまでフィリップスではヘッドを開いて水洗いし自然乾燥、たまに分解して巻きついた毛ゴミや髪の毛を取るくらいで、特に匂いも「菌」のようなものも気になってことがないのです。
メーカー間の競争で生じたオーバースペックのような気がしているのですが、どうでしょうか。

パナソニックやフィリップスの同種の機能をお使いの方にも聞いてみたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:22085062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2018/09/12 23:37(1年以上前)

前にRM -LTX7D を使ってましたが
日立は乾燥後に注油が必要なのと完全に乾かないので
紫外線乾燥機は使わなくてマグカップに立てて乾燥させてましたよ
水で洗っても油と皮脂が混ざって綺麗にもなりませんからね、お湯と洗剤使ってました

今使ってるブラウンの洗浄機はカートリッジ代がかかりますけど本当楽ですよ

書込番号:22104729

ナイスクチコミ!1


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2018/09/15 14:54(1年以上前)

>realiserさん

以前、ロータリー式ではなく、往復式のRM‐LF429Dを使用していました。
乾燥充電器には、除菌機能はありませんでしたが、水洗いの時は、ウォーターウィンドウが無かったので、水だけでなくハンドソープを使って洗っていました。内刃の汚れは落ちるのですが、冬場は、乾燥が終了(2〜3時間で終了)しても、外刃ホルダーを外してみると、水滴が付いていた時がありました。

現在、往復式のRM‐FL20WDも使用しているのですが、除菌の時間が長いので、乾燥充電器を使わずに水洗い後は、外刃ホルダーを外して乾燥させていた時期があります。現在は、乾燥充電器を使用していますが、乾燥と除菌に時間が掛かるということで難があると思われる様でしたら、乾燥充電器無しのモデルでも良い様に思います。1か月に幾らかの電気代を払うことを選択されるか、洗浄剤を使用されることを選ばれるかということになると思いますが、時間的なことからも効果があると思われる方を択ばれた方が良いと思います。

書込番号:22110800

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー切れが近づくと?

2017/07/02 05:23(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-LF463

クチコミ投稿数:629件

バッテリーが無くなってくると表示されるのでしょうか?

どなたかご教授ください。

書込番号:21012263

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/07/02 07:03(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん

運転中に充電催促ランプ「POWER」 (オレンジ色)が消灯しますと、充電 催促の表示です。早めに充電してください。

書込番号:21012390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:629件

2017/07/02 17:12(1年以上前)

返信ありがとうございました。!

ランプが消えるんですね。

了解しました。

書込番号:21013661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/02 17:23(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/RM-LF463.pdf

こちらの6ページのIに書かれていますよ。

書込番号:21013686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2017/07/03 05:38(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ご返信ありがとうございました。

説明書を見逃しておりました。

1万円以下でこの性能なら、満足です。

さすがは4枚刃ですね。

パナソニックの3枚刃と比べると、こっちのほうが少しだけ深剃りが出来ます。

でもパナには5枚刃があるんですよねw

書込番号:21015036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2017/07/03 14:32(1年以上前)

https://www.japanet.co.jp/shopping/beauty/catslist/ATINLP000000000015723/PDWJD0204530/

ジャパネットオリジナルって書いてありますけど、この製品ってこれと同じですね。

書込番号:21015927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件

2018/02/17 09:52(1年以上前)

使用してまだ7か月なのにもう、バッテリーがすぐになくなるようになりました。
これだからニッケル水素電池は嫌なんだよな・・・
リチウムイオンにして出直して下さい。

書込番号:21606110

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電スタンドは付属していますか?

2017/08/02 17:30(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LX3

クチコミ投稿数:253件

充電スタンドは付属していますか?
本機を使い終わったら立てて置けて充電できる充電スタンドは付属していますか?
メーカー商品情報では確認できなかったのでお願いします。

書込番号:21088679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2017/08/02 19:10(1年以上前)

別売りです

書込番号:21088846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2017/08/03 06:02(1年以上前)

>ベンソウメイさん
http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/lineup/rm-lx6d/
別売りです。別売りで、乾燥充電器を購入すると割高になります。最初から乾燥充電器付きを購入した方が、お得と思います。

書込番号:21089745

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件

2017/08/04 17:28(1年以上前)

別売りですか、どうもありがとうございます。

書込番号:21093093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの不良?

2016/12/26 09:47(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-T53

購入して最初に8時間ほど満充電しておいたのに翌朝使用するとなんとも頼りないパワーで交流で使用する時と比べたらぜんぜんパワフルさがありません
車に入れて置きますので早朝冷えるとは思いますが今まで使用していたものは数年使っていてもこんなことはありませんでした
購入店に持っていくと代品と交換してくれましたが変わりません
この機種は元々このような商品なのでしょうか?

それとも終息間際の商品のようで店頭の長期在庫品などでバッテリーの劣化があるのでしょうか?

どなたか使用していていかがでしょうか?

書込番号:20515162

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/26 20:53(1年以上前)

>今まで使用していたものは数年使っていてもこんなことはありませんでした

以前使用していたのは何でしょうか?

このたび買われたのはニッケル水素電池を使用していますね。

いまは各社、特に高級機はリチウムイオン電池を使用してます。

以前の電池はリチウムイオンだったとか?

書込番号:20516504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/12/27 11:18(1年以上前)

ありがとうございます

今までのは調べたらPanasonic製ですが本体にリチウム電池と書いてありましたのでその通りですね
だとしますとこれは電池の特性で不良ではないということですね

良く覚えてはいませんがPanasonicの購入価格も今回のとあまり変わらなかったような
購入時に何枚刃とか水洗いとかしか見ないので電池も使い方によっては重要と言うことですね

私はほぼ毎日使うので2年位で潰して新しくした方が良いと思って高額なものは控えてきましたが、安い=電池も要因 だとすると
考えを改めないといけないと言うことですね

今時分は早朝の車の中も冷えるのでスイッチを入れても今まで使用していたパナソニックの電池切れ寸前程度のパワーしか出ません、明らかに私の選定ミスと言うことですね

書込番号:20517794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/27 20:39(1年以上前)

パナソニックのリチウムイオンのシェーバーでしたか。
電池の差である可能性が高いと思います。
電源とって使った場合はそれなりのパワーはあるようですし。

こういった部分は気づきにくいですし、メーカーも大きく電池について謳ってないようですし。
リチウムイオン電池は寿命を縮めやすいメモリー効果というものが無く、小型の割にパワフル。
ですが、値が張るので、それがシェーバーの価格に跳ね返ります。
高級機はほぼリチウムイオン電池だと思いますが、安かったら確認はしたほうがいいかもです。

書込番号:20518822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2016/12/28 06:01(1年以上前)

有難うございました、仰ること良くわかりました、勉強になりました

あまり知って欲しくないことはすみっこに虫眼鏡で見るような小さい文字で書いてある、
カタログや保険の契約書のようなものですね(どこのどれと言う訳ではありませんが)

まして「リチウム電池ではないゆえ、こんな特性があるのを前提で購入を」 なんて書かないですもんね

確かに販売額の半分以下が製造原価と考えると高額部品なんて使える価格帯とは思えませんね

次回の購入の時にしっかり覚えておいて参考にします

書込番号:20519662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/01/01 03:27(1年以上前)

リチウムイオン電池もかなり流通するようになり、車も積んでいるご時世です。
低価格帯のシェーバーにも採用されてきているので、ぜひ利用してみてください。

最後まで、フルパワーで利用できます。
ただ、電池がなくなってくると、急速に動かなくなるので、その点は注意です。
ニッケル水素電池の場合は、だんだんパワーがなくなってきたとわかりますが、
リチウムイオン電池を搭載したシェーバーはすぐ止まってしまいます。
(通常は利用後、充電器にセットするのでそのようなことはない)

また、ニッケル水素電池は、使いきらない状態で充電をすると、メモリー効果で
容量がどんどん現象しますが、リチウムイオン電池は、継ぎ足し充電をしても
メモリー効果は発生しないので、長時間利用できます。

参考になれば、幸いです。

書込番号:20529745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/01/10 08:04(1年以上前)

でもさて困ったこのシェーバーとしばらく付き合うのも大変、夏専用にするか?なんて
BAはどうしてなのか、わかりやすく説明いただいたお二方に

書込番号:20556281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ヒリヒリしませんか?

2016/06/30 15:46(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-LF463

スレ主 szkcさん
クチコミ投稿数:33件

非常に逞しい音で剃り上げを開始するのですが、4枚羽でヘッドが大きいせいでしょうか?細かなところ(鼻のすぐ下)等の剃り残しがあります。そこを剃ろうとすると、後でヒリヒリが。使い始めて1週間程度ですので暫く
様子を見ます。

書込番号:19999237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/04 10:07(1年以上前)

>szkcさん

自分はパナソニックの2枚刃使ってるけど

髭が濃いせいか、剃り残しの無いように剃ると、多少ヒリヒリするね

剃った後はお湯か水で皮膚を洗ってヒリヒリ解消

あれだ

シェービングジェルを使って剃ってみたらどうか

ジェルが使えるか、取扱説明書の注意事項を確認してからになるが

書込番号:20009737

ナイスクチコミ!2


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/07/04 13:59(1年以上前)

>szkcさん
このシェーバーはジェルは使えないと思われるので、シェービングフォームを使うと良いかも知れません。

私は、RM-FL10WとRM-FL20WDを使用していますが、RM-FL10Wを購入したエディオン下松店で昨年・今年に、購入者に資生堂のUNOのシェービングフォームをプレゼントするというのがありました。私が購入した一昨年はこういった景品は付いていなかったのですが、こういった景品を店頭で配布するには、使用してそれなりに効果が有ると考えられます。剃った後にヒリヒリする様でしたら、この様な物を剃る時に使用されてみるのも良いと思います。

書込番号:20010196

ナイスクチコミ!2


スレ主 szkcさん
クチコミ投稿数:33件

2016/07/07 18:15(1年以上前)

お二人様、アドバイスありがとうございます。あれから使い慣れたのかヒリヒリ感は相当
軽減されました。
この機種とパナソニックを併用しているの
ですが、車に例えると、日立がトルクフルな
ディーゼル車で、パナソニックが高回転型の
ターボ車の様で、個性があって面白いですね

書込番号:20018777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/07 19:30(1年以上前)

>使い始めて1週間程度ですので暫く様子を見ます。

>あれから使い慣れたのかヒリヒリ感は相当軽減されました。

使い出して暫く経ったので、刃にアタリが付いてきたのだと思います。

書込番号:20018935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤倉さん
殿堂入り クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:75件

2016/07/07 20:45(1年以上前)

>szkcさん

私も、先に挙げた日立の2機とパナソニックのラムダッシュ5枚刃を併用しています。

日立のRM-FL10Wを購入した時は、最初の1週間位は剃った後にヒリヒリしました。刃が馴染んできたからか、その後はヒリヒリしなくなりました。W音波振動ヘッドなので、パワーも凄いです。私の使用感としては、私の使用している日立の2機は、ラムダッシュ5枚刃と比べても凄いと思いました。以前は、RM-LF429Dも使用していたのですが、それと比べると、この2機は、かなりのパワー系なのが体感出来ました!その代わり、音と振動はラムダッシュの方が小さいです。3機共剃り残しが無く、どれも其々の良さが有っていいですね!

この3機を永く使いたいので、手入れはマメに怠らない様にしています。

書込番号:20019129

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/07/11 03:10(1年以上前)

いわゆるあたりがでて、(なじんで)剃りあげがよくなったのかと思います。
他の機種もんたようなものかと思います。

ラムダッシュやブラウンも購入直後はやや、剃り負けすることがありますが、2週間程度
利用するとなじむようです。(個人差あり)

ラムダッシュは、高回転、高トルクのガソリンターボ
当機種は、ディーゼルの表現はナイスですね。

その昔日立のロータリー刃(削り出し)を利用したことがありますが、外刃がきわめて薄く
刃物みたいな、ロータリー刃は、素晴らしく剃れた記憶があります。
コストの問題で、変わってしまったのは、残念なかぎり。

ロータリーから、往復式にシフトしてきて力を注いだ機種でもありお買い得だと思います。

書込番号:20028381

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ラムダッシュ5枚刃と比較して

2016/02/17 19:21(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LX2D

スレ主 mainyagaさん
クチコミ投稿数:12件

現在ラムダッシュのES-ST39(3枚刃)とES-LA70(4枚刃)を交互に風呂剃りで使用しております 剃り具合はES-LA70の方が少し上で概ね満足しておりますが両機種共に華麗に剃るには時間が掛かります そこでRM-LX2Dか旧型のRM-LTX10Dを購入予定ですがお詳しい方のアドバイスがあれは是非お願い致します 因みにロータリーシェーバーは使った事がありません あとラムダッシュのES-LV5A若しくはES-CSV6Nも視野に入れております

書込番号:19600073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/02/17 20:37(1年以上前)

ロータリーは合う合わないの個人差が大きいのか評価が割れる傾向。

大絶賛の人もいれば酷評する人もいます。

書込番号:19600326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mainyagaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/17 20:59(1年以上前)

油 ギル夫さん 有難うございます
他の人のレビューやコメントを読めば読むほど分からなくなってしまいます
ロータリーシェーバーは合う合わないで評価が割れる難しいシェーバーですね。

書込番号:19600417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/18 05:50(1年以上前)

rm-ltx7dを持っていますがラムダッシュの4枚刃5枚刃と比べると確かに深剃りですが
顎のエッジや髭が斜めに生えている所となどは剃れませんよ

書込番号:19601562

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mainyagaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/18 20:36(1年以上前)

えびす大黒さん 貴重なご意見ありがとうございます 今は顎の下とエラの横の部分を剃るのに時間が掛かります 剃れないんじゃ話になりませんね

書込番号:19603787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/18 22:38(1年以上前)

外刃に対して髭が真っ直ぐに入らないと良く剃れないし
動きも無いので、曲面に密着しないので剃れないです
逆にスネ毛みたいなのは良く剃れます
もし買うならRM-LXの方が多分マシです

書込番号:19604397

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mainyagaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/18 22:46(1年以上前)

えびす大黒さん 重ね重ねありがとうございます
ロータリーは使った事がないので興味がありますのでRM-LX2Dを第一候補としてES-LV5Aが第二候補です

書込番号:19604439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/04 11:16(1年以上前)

ロータリーシェーバー、個人的にはパナやフィリップスよりもヒリヒリせず軽く剃れて良かったです
但し、外刃が一年もせずに破けてしまいました。また、外装も思いのほかチープで、簡単に外れるしなんというか残念です。替え刃も取り寄せないとまず置いてませんし。恐らく構造的には往復式より破けなければ長持ちするとは思うのですが…。
相当激安でなければおすすめは出来ないです。

書込番号:19757578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mainyagaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/05 12:03(1年以上前)

ご意見ありがとうございます 某電器店にて試し剃りをした結果剃り残しが多く時間が掛かると言う結論に達しました 結局ラムダ5枚刃を購入し満足しております

書込番号:19760595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング