
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年8月21日 15:27 |
![]() |
7 | 1 | 2020年7月17日 18:14 |
![]() |
9 | 2 | 2020年7月11日 20:29 |
![]() |
3 | 0 | 2019年2月9日 17:57 |
![]() |
4 | 0 | 2018年7月9日 10:52 |
![]() |
1 | 0 | 2018年6月22日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エディオンでは、エディオンモデルのRMH-FE40BNが売られています。
価格が11800円、カラーはカタログそのままのシャンパンです。駆動音を聴くことも可。スタンドについては確認できませんでした。
https://www.edion.com/download/4526044015139.pdf
0点



シェーバー > 日立 > S-BLADE RMH-F470B
このシェーバーには、付属品や本体カラーのバリエーションがあります。シェーバースタンドがあるものもあります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/shaver/item/docs/RMH-FE40B_manual.pdf
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/shaver/item/docs/RMH-F850B_manual.pdf
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/shaver/item/docs/RMH-FJ50B_manual.pdf
先日の口コミに追加ですが、ヨドバシドットコムのリンクを張っておきます。予約受付中で発売日に届くそうです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005711612/
https://www.yodobashi.com/product/100000001005711611/
https://www.yodobashi.com/product/100000001005711613/
6点

RMHFE40Bは、エディオンモデルです。カラーは、シャンパンゴールドとなっています。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=xO2YWQOeoFIH3PGIx4tS0JyTq0lPQZxRXcKDP847I&p_cd=00064231198
https://www.edion.com/download/4526044015139.pdf
3月発売と表記され、カタログのPDFでは、4月現在のものとされていますが、今月に入った後も店頭では見たことがありませんでした。20日以降に店頭に並ぶのでしょうか?
書込番号:23540319
1点



シェーバー > 日立 > S-BLADE RMH-F470B
ヨドバシドットコムで14080円と表示されています。
尚、本体がブラックでシェーバーケース無しのRMH-FR40Bが10970円となっています。
発売日は何れも7月20日となっています。
6点

ビックカメラも同じ金額で予約販売となっています。
また、ソフマップも同じですが、ヤフーショッピングでもソフマップが予約販売となっているものの、ゾロ目の日クーポンは使えません。
書込番号:23526373
2点

ヤマダ電機も同じ金額ですね。どのストアも同じ金額でしょうか?
参考までにリンクを貼っておきます。
https://www.yamada-denkiweb.com/458989018?q=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-sofmap/item/4526044015085/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
https://www.yamada-denkiweb.com/458990014?q=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-sofmap/item/4526044015092/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
書込番号:23527314
1点



シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-LF463
ヤマダ電機テックランド周南店で見かけたのですが、以前売られていたRM‐LF423を改良した、RM‐LF400が10800円で売られています。
改良点は、外刃ホルダーがウォーターウィンドウ付きになったことと、外刃がRM‐LF463と同じものになったことくらいです。カラーは、ブルーです。
日立の往復式シェーバーでは、エスブレードソニックを改良したモデルが欲しいところですね(残念)。
3点



シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LX7
RM-LTX3Dを主に使用しているので洗浄時の予備。
髭は濃くないです、肌はプニプニです(ブヨブヨでは無い)、ロータリー歴は長い、カミソリは2週に1回使う。
深剃りできず、そり残し多い(LTX3Dに慣れてるせいかも)、ヘッドの動きが軽すぎ(固定でもいいのに)。
静か、低振動、発熱が少ない、肌は負けてない。
もっと安いロータリーを持ってるが音,熱以外の違いがわからんけど往復よりロータリー好きだし。
4点



シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LX10D
今日、エディオンに行った時に、発売が来月に延期されている、ロータリージーソードの掲載されているカタログを受け取ってきました。同内容が、動画付きで、日立のサイトから公開されています。本体にスイッチロックが付いたことと、乾燥充電器に改善があります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/rotary/rm-lx10d/
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





