
このページのスレッド一覧(全857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年11月27日 11:44 |
![]() |
1 | 1 | 2008年11月25日 20:40 |
![]() |
10 | 2 | 2008年11月25日 09:24 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月24日 16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年11月20日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月16日 05:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA50
ES-LA70とES-LA50どちらを購入しようか迷っています。
ES-LA70とES-LA50の違いは液晶ディスプレイかそうでないかということと、
カラーの違いだけだと思いますが。
初めてのシェーバ購入なのでよくわからないのですが、
充電の残量などの表示は重要なものですか?
替刃交換とか洗浄催促とか便利そうといえば便利そうな気がしますが、
替刃は1年に1回くらいだろうし、
洗浄は毎回するのであれば催促される必要は無いだろうし…。
それでも、売れ筋ランキングでES-LA70がトップということは
それだけのメリットがあるということなんでしょうか???
あと、クリスマス前ぐらいまで待てば、
もう少し値段は下がりますかねぇ???
ご面倒かとは思いますが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

LA90・70とそれ以外の物の違いですが…
・液晶表示か単なる電池残量と充電状態のみの表示か
・色(あたりまえです)
・実はボディーの材質がLA90・70では他の3機種と少々違います。
50・30・10がプラスチック製なのに対し、90・70は金属質のボディ。質感がよい。
(カタログを隅々まで見ると重量が約5g違います)
液晶表示は電池残量のほかに、駆動時間(≒剃り時間)などが表示されます。これらの表示に価値を見いだせるのであれば選択肢には十分なりえます。
剃るだけでよければ、駆動部や刃は90から10までまったく変わりませんので…
わたしは、銀色のシェーバーはなんだか当たり前すぎる感じがしてLA50は選択しませんでした。あと、電池も3段階表示で十分な気もしますが。
(たしかLOWは20%以下だったと思った)
書込番号:8692048
0点

> 充電の残量などの表示は重要なものですか?
→充電アダプターも付属されてて、充電しながら使用できるらしいです(by家電店の店員)
だったら液晶ディスプレイは必要ないんじゃないでしょうか。
それにパワー弱いな…と思ったら充電しとけば済むことですしね。
というわけで、僕もコレを買おうと思ってます!
書込番号:8694367
0点

はにはにF10さん>
ありがとうございます。
材質に違いがあるのですね。
5gの違いは液晶の関係とばかり思ってました。
電気屋に行って、現物を確認してみようと思います。
駆動時間の表示は、確認するのは最初だけになりそうな気がします…笑
質感とデザインに納得がいけば50にしてしまおうかなと思ってます。
もっち0116さん>
ありがとうございます。
確か、継ぎ足し充電してもバッテリーが痛まないとかなんとかいう感じというのも
聞いたことがあります。
ご指摘のとおり、最悪充電切れなら充電しながら使えばいいんですもんね。
充電も割とこまめにしそうだし。
僕も、もう一度電気屋で確認して、決めてしまおうと思います!
書込番号:8697913
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA70
ES-LA70とES-LA50どちらを購入しようか迷っています。
ES-LA70とES-LA50の違いは液晶ディスプレイかそうでないかということと、
カラーの違いだけだと思いますが。
初めてのシェーバ購入なのでよくわからないのですが、
充電の残量などの表示は重要なものですか?
替刃交換とか洗浄催促とか便利そうといえば便利そうな気がしますが、
替刃は1年に1回くらいだろうし、
洗浄は毎回するのであれば催促される必要は無いだろうし…。
それでも、売れ筋ランキングでES-LA70がトップということは
それだけのメリットがあるということなんでしょうか???
あと、クリスマス前ぐらいまで待てば、
もう少し値段は下がりますかねぇ???
ご面倒かとは思いますが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

この間3枚刃と4枚刃の比較キャンペーンに参加してから使い始めたのですが、
手元の表示はあると楽しいですよ。
電池残量だけでなく剃り終わるまでにどのくらいの時間がかかったか(何分何秒)教えてくれるのでいかに早くつるつるにできるか日々腕を磨いていますw
詳しくはブログに載せましたのでよろしければどうぞ
http://ameblo.jp/nyadiet/entry-10167433931.html
書込番号:8690404
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA30
6年前に購入したリニアスムーサーES8070の調子が悪くなったので、 ES-LA30を購入しようとしていた矢先、ラムダッシュES8115Pが発売されました。
3枚刃と4枚刃の違いはありますが、剃り味はやはり4枚刃の方がかなり上でしょうか?
髭は濃い方で、あご髭はクセがあるようです。
3点

私の場合は比較対象が8115ではなく8111ですが、剃る機能自体に変わりはないので…。
あくまで、個人個人のとらえ方と肌質によりますが、4枚刃の方がとらえる面積が多いのでよくそれる感じがします。また、接地面積が多いため圧力がかかりにくい4枚刃のほうが肌にはやさしいです。ただし、4枚刃は頭でっかちのため、すこし小回りは利きにくい感じがします。内刃は同じものなので切れ味自体はあまり変わりません。
ためしぞりできる店でためしぞりするのもよいでしょう。
なお、ES8115Pなど「P」が付いただけの製品はナショナルブランドのものをパナソニックにしただけなので、Pのないナショナルが安ければそちらの方が得ですよ。
書込番号:8684682
4点

はにはにF10さん、回答ありがとうございました。
たびたび買い替えるものではないので、今回はES-LA30にします。
肌質も強い方ではないので、なるべく肌に負担をかけないようにしたいです。
書込番号:8688307
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA30
ES-LA30 かES-LA50のどちらを買おうか悩んでいます。
水洗いだと毎日の使用で外刃・内刃の持ちはどの程度の寿命になるのでしょうか?
替え刃の周期はES-LA50の方がやはり長いのでしょうか?
ES-LA50のアルコール洗浄による替え刃の寿命メリットとES-LA30 の低価格のメリット(メンテナンス費用含)に決め手を欠き悩んでます。
私の悩みを解消していただけませんでしょうか?ES-LA30 ユーザー様よろしくお願いいたします。
0点

この機種の発売時期からして刃の交換周期に達した人はまだいないのでは?
(相当な剛毛ならわかりませんが)
なお、ナショナル/パナソニックの洗浄液はブラウンと違ってアルコールではありません。
書込番号:8684704
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
LA90とLA70の違いはハードケースのほかに
替刃が付いているという事ですが、
そのことはどこに書いてあるのでしょうか。
買うまでわからないのしょうか?それともキャンペーンか何かですか。
0点

http://club.panasonic.jp/campaign/0807_shaver/index.html
こちらのことです.
CLUB Panasonicに会員登録(無料)して,
ご愛用者登録というものをES-LA90を買って中に書いてある紙(保証書とは別の紙)にある指定の製造番号を書いて登録をすれば
交換用替え刃〔外刃〕が1月下旬より順次発送されます.
また,2008年12月31日(水)24時までに,この登録を完了しなければ適用されません.
書込番号:8668072
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA30
先日、都内ビックカメラでLA30を購入しました。
水洗いをした後に乾燥&充電器にセットして
乾燥ボタンを押したのですが、数時間掛かりました。
⇒取説にも3時間程度とあったので問題は無いと思いますが、
何でそんなに時間かかるんでしょうか?
洗って乾燥させるのは、週1回位なので問題ないのですが…
ちょっと疑問に思いました。
0点

>何でそんなに時間かかるんでしょうか?
締め切りで風通りが悪い方法な上に、弱い方式で乾燥させているから。
仮に外刃を外して大きめなファンの風で乾かす方式なら30分もあれば完全に乾くんじゃない?
場所と手間は若干余計に掛かるだろうけど。
ただ、外刃を外して風通りの悪くない場所に置いておけば、自然乾燥でも3時間あれば粗方乾きそうな気もしますね。室内の湿度がそれなりに高くなければ。
書込番号:8647147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





